ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    2 人
  • N00B ID
    2 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      1356 字
      平均文字数
      1116 字/res
      初投稿
      2024/04/19(金) 09:07:44
      最終投稿
      2024/04/19(金) 10:46:22
      粘着時間
      1時間38分38秒
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      26 字
      平均文字数
      26 字/res
      初投稿
      2024/04/19(金) 10:09:15
      最終投稿
      2024/04/19(金) 10:09:15
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.001 res/時
擬古牛φ ★
2024/04/19(金) 09:07:44.26 ID:???

★岸田首相「変わらない」「今後検討」 日米合意にあいまい答弁連発

2024年4月19日 7時00分

 岸田文雄首相は18日、国賓待遇での訪米を衆院本会議に報告し、論戦に臨んだ。
米国では「グローバルなパートナーシップ」と銘打ち、日米同盟の連携強化をアピールしたが、
この日は「これまでと変わらない」「今後、検討される」との答弁を連発。
今回の日米首脳間の合意で日本の安全保障政策がどのように変わるのか、
具体的な説明を避ける姿勢が際立った。

 自民党議員から始まった質疑で、首相は「バイデン米大統領とは約9時間も共に過ごした」
「首脳会談や米議会での演説を通じ、私のメッセージを日米両国、そして世界に伝えることができた」と胸を張った。

 だが、野党議員の質問に移ると、さまざまな課題が指摘されていく。

質疑に立った野党議員が「首相が国会で拍手されない理由は…」と切り出して首相の姿勢をただすと、
議場でひときわ大きな拍手が起きました。記事の後半で紹介しています。

 首相は米議会演説で、安全保障面での日本の米国への貢献を強調しながら「日本は米国と共にある」と訴えていた。
これに対し、立憲民主党の源馬謙太郎氏は「軍事的手段も辞さない覚悟で責任を担うのか」とただした。

 首相は「外交、安全保障、経済を含めたあらゆる手段で課題に取り組む。
軍事的手段に関しては憲法や国際法、法律にのっとり、我が国の国益に基づいて行っていく」と述べた上で、
「これまでと変わりはありません」と強調した。

 今回の日米首脳共同声明の目玉となった日米間の部隊運用に関わる「指揮統制」の連携強化については、
日本の指揮権の独立性を担保できるかが課題となっている。
共産党の志位和夫議長は「情報でも装備でも圧倒的に優越的な立場にある米軍主導で行われ、
自衛隊は事実上、米軍の指揮統制の下に置かれることになることは明瞭ではないか」と追及した。

 首相は「法令で定めている通り、総理大臣が最高指揮官として自衛隊を指揮監督することに変わりはない。
米軍の事実上の指揮統制の下に自衛隊が置かれることはない」と反論した。
ただ、有事の際に日本の主体的な判断をどう担保していくかの具体的な説明はなかった。

 このほかの訪米中の様々な打ち出しについても、首相はあいまいな答弁を繰り返した。

 対中抑止を念頭に置いた米英豪の安全保障協力の枠組み「AUKUS」との先端技術分野の協力について、
首相は「今後、AUKUS側で具体的な検討が行われる。こうした動きを見ながら検討したい」。
日米のミサイル共同開発についても「第三国への移転を想定していない」としつつ、
「今後、具体的に検討される」と述べた。

 首相は米国議会での演説の際、スタンディングオベーションで迎えられ、
「日本の国会では、これほど素敵な拍手を受けることはまずありません」とジョークを飛ばした。
源馬氏はこれに関連し、「首相が国会で拍手されない理由は、自民党の裏金問題をはじめ多くの
問題に真摯(しんし)に向き合わない首相自身にあるのではないか」と指摘。
一連の質疑でひときわ大きな拍手が野党席からあがった。(松山紫乃)

朝日新聞デジタル http://digital.asahi.com
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ

名無しさん@15周年
2024/04/19(金) 10:09:15.57 ID:dX/ndy2E3 (nb)
欲しがりません、勝つまでは
鬼畜自民党
いざ首都直下地震
▶ 読み上げ
擬古牛φ ★
2024/04/19(金) 10:46:22.04 ID:??? (2/2)
★千葉科学大学公立化 学園側“実現しなければ撤退ありうる”

04月15日 13時11分

千葉県銚子市の「千葉科学大学」が要望する公立大学への移行が可能かどうか
検討する委員会の初会合が14日開かれました。
大学を運営する学園側は「移行が実現しなければ、撤退もありうる」と述べたのに対し、
委員からは「委員会へのプレッシャーで、いかがなものか」と反発する声が出されました。

千葉科学大学は、銚子市が20年前、多額の費用を負担して誘致し、
岡山県に本部がある学校法人「加計学園」が設置しましたが、長く定員割れの状態が続き、
学園側は去年、「大学を存続させるため」として市に対して公立大学への移行を要望しました。

市は、有識者などによる委員会で移行が可能かどうか検討を行うことになり、
きのう開かれた初会合で越川信一市長は「市が将来の責任を負うため、楽観的な見通しではなく、
客観的なデータや知見に基づき厳しく精査する必要がある」とあいさつしました。

会合のなかで学園側は、8年前から赤字が続き経営は厳しい一方で、
公立大学になればブランド力が高まり、国からの交付金も見込めるため、
学生数の増加が期待できるなどとして、「移行が実現しなければ、
来年度から学生の募集を停止し撤退もありうる」と述べました。

これに対し委員からは「『撤退』の発言は委員会への強烈なプレッシャーで、いかがなものか」と
反発があったほか、大学の規模のスリム化はできないのかなどと質問が出されました。

また、地元の経済界などからは「地域にとっては大学が存続することが最も大事だ」
とする意見も出されました。

初会合のあと、委員長を務める淑徳大学の矢尾板俊平教授は
「若い世代の人口が減少するなか、公立大学に移行すればすべてがよくなるという時代ではない。
市民にとっていい形となるよう議論していきたい」と述べました。

委員会は月に一度、会合を開き、ことし8月ごろをめどに答申をまとめることにしています。

NHK http://www3.nhk.or.jp
▶ 読み上げ
過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件