ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    7 人
  • N00B ID
    5 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      3 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      103 字
      平均文字数
      64 字/res
      初投稿
      2025/07/08(火) 06:22:48
      最終投稿
      2025/07/08(火) 15:38:24
      粘着時間
      9時間15分36秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      2 回
      投稿速度
      1.8 res/分
      最大文字数
      1814 字
      平均文字数
      1441.5 字/res
      初投稿
      2025/07/06(日) 11:26:47
      最終投稿
      2025/07/06(日) 11:27:54
      粘着時間
      01分07秒
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      36 字
      平均文字数
      36 字/res
      初投稿
      2025/07/06(日) 14:47:54
      最終投稿
      2025/07/06(日) 14:47:54
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      122 字
      平均文字数
      122 字/res
      初投稿
      2025/07/08(火) 04:39:57
      最終投稿
      2025/07/08(火) 04:39:57
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      37 字
      平均文字数
      37 字/res
      初投稿
      2025/07/08(火) 14:54:59
      最終投稿
      2025/07/08(火) 14:54:59
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
    • >>1 ID:???
      安価数
      2 回
      初投稿
      2025/07/06(日) 11:26:47
[ニュース速報α newsalpha]   0.051 res/時
擬古牛φ ★
2025/07/06(日) 11:26:47.79 ID:???

★仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

公開日:2025/07/06 06:00 更新日:2025/07/06 06:00

 7月3日に公示された参議院選挙(20日投開票)。全国に45ある選挙区の中でもトップクラスの
激戦区となっているのが兵庫選挙区だ。改選3議席に13人が出馬したが、そのうちの1人、
国民民主党の候補者には意外な過去があった。日本中学生新聞の川中だいじ記者がリポートする。
  ◇  ◇  ◇
 ──去年の兵庫県知事選挙で、斎藤さんのボランティアをしましたか?

「しました」

 7月4日。姫路駅前で行われた玉木雄一郎代表との演説を終え、午後8時02分の電車に乗るため
足早に去っていった玉木代表を見送った後、記者の囲み取材でぼくの質問に誤魔化しながらも
そう小声で答えたのは、国民民主党の兵庫選挙区公認候補の多田ひとみ氏(45)だ。

 7月3日から始まった参議院選挙。ぼくは無類の選挙好きだ。
期末テスト期間にもかかわらず、選挙が気になって仕方がない。
休憩時間と自分に言い訳をして、注目の選挙区の一つである兵庫県選挙区の
候補者一覧をネットで見ていると、そこには見覚えのある、エクボが印象的な女性の顔があった。

 遡ること約8カ月前、2024年11月16日、兵庫県知事選挙の最終日。
株式会社メルチュ社長の折田楓氏がブルーの服で街宣車の上に乗り、
斎藤元彦候補(現県知事)の演説を生配信していたことで有名になった
西宮ガーデンズ前での街頭演説の取材に行っていた。

 記者用のエリアに立っていたぼくの場所からは、360度見渡す限りの歩道と連絡通路
(ペデストリアンデッキ)に、ぎゅうぎゅうに人が埋めつくされている光景が見えた。
目の前には、現場を整備しているボランティアスタッフと聴衆、「さいとうさ〜〜〜ん」と
黄色い声をあげる斎藤応援団、「元彦支持者逮捕されすぎ 暴行および器物破損」などと
書かれたプラカードを高い位置で持ったプロテストの人たちが街宣車周辺を行き来していた。

 この現場に、多田候補はいたのだ。

●兵庫県知事選での動きは素人ではなかった

 演説前に本降りになった雨対策で、スタッフ全員が着用していた半透明の雨ガッパを着た多田氏は、
ドレスコードの「さいとうブルー」に花柄があしらわれたワンピース。
お守りが二体ぶら下がった薄いピンク色のストラップ付きスマホを首からかけていた。

 聴衆の視界をさえぎることのない姿勢を保ちながら、
「ここで立ち止まらないでいただけますでしょうか。お願いいたしま〜す」と、
プラカードを高い位置で持ったプロテストの人たちが街宣車近くを通るたびに声を上げる。
通行人の混乱を避けるための整備のような振る舞いで移動を促し、斎藤候補の選挙活動に貢献していた。
その動きは素人ではなく、ひと際目を引いていたのだ(写真)。

 国民民主党は当初、参議院選挙では、無所属で出馬している元明石市長の泉房穂氏の推薦を決めていた。
しかし、今年3月28日の記者会見で国民民主党の榛葉賀津也幹事長は、
「魅力的な政党はない」と泉氏が発言したことを理由に推薦を取りやめ、
4月20日に多田ひとみ氏を公認候補予定者として擁立した。

 当然、党として公認を出すまでの面接では「どこかの政党に属していますか?」
「どこかの政党に属していたことはありますか?」
「誰かの選挙のボランティアをした経験は?」などの確認はするものだろう。
となると、玉木代表も榛葉幹事長も、多田候補が斎藤県知事のボランティアをしていたことを知っての公認となる。
もしくは、多田候補が伝えていないか。いずれにしても大問題だ。

 昨年の衆議院選挙では、大阪駅での玉木代表への突撃取材は短い一言「若者減税」しかもらえず、
選挙期間中、応援演説で全国を駆け回る玉木代表への突撃取材は難しい。
衆議院選挙の時から比べると支持率が下がったとはいえ、難易度は高いはずだ。
しかも嫌な質問には答えずに去って行くと聞いている。果たして、取材に答えてくれるのだろうか。

 選挙戦2日目。姫路駅前で行われた多田ひとみ候補の街頭演説に入る玉木代表に、
ぼくは「突撃著書サイン時間稼ぎ作戦」取材を試みた。 (続く)

日刊ゲンダイdigital http://www.nikkan-gendai.com

続きは>>2-4
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ
擬古牛φ ★
2025/07/06(日) 11:27:54.69 ID:??? (2/2)
>>1の続き

●直撃取材に玉木代表の答えは…

 多くの聴衆が集まった姫路駅前街宣の演説を終えた玉木氏は、多田候補と一緒に街宣車から降り、
駅まで向かう道のりを支持者と握手をしながら進んだ。
人混みに埋もれながら、ぼくは玉木雄一郎著『国民とともに
「手取りを増やす政...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ

擬古牛φ ★
2025/07/06(日) 11:27:54.69 ID:??? (2/2)
>>1の続き

●直撃取材に玉木代表の答えは…

 多くの聴衆が集まった姫路駅前街宣の演説を終えた玉木氏は、多田候補と一緒に街宣車から降り、
駅まで向かう道のりを支持者と握手をしながら進んだ。
人混みに埋もれながら、ぼくは玉木雄一郎著『国民とともに
「手取りを増やす政...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
擬古牛φ ★
2025/07/06(日) 11:26:47.79 ID:??? (1/2)
★仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

公開日:2025/07/06 06:00 更新日:2025/07/06 06:00

 7月3日に公示された参議院選挙(20日投開票)。全国に45ある選挙区の中でもトップクラスの
激戦区...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件