ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    4 人
  • N00B ID
    4 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      1848 字
      平均文字数
      1848 字/res
      初投稿
      2025/07/05(土) 09:14:22
      最終投稿
      2025/07/05(土) 09:14:22
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      109 字
      平均文字数
      109 字/res
      初投稿
      2025/07/05(土) 10:23:35
      最終投稿
      2025/07/05(土) 10:23:35
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      66 字
      平均文字数
      66 字/res
      初投稿
      2025/07/05(土) 10:46:24
      最終投稿
      2025/07/05(土) 10:46:24
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      59 字
      平均文字数
      59 字/res
      初投稿
      2025/07/05(土) 14:36:09
      最終投稿
      2025/07/05(土) 14:36:09
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.018 res/時
擬古牛φ ★
2025/07/05(土) 09:14:22.41 ID:???

★自公、参院過半数は微妙な情勢 自民は1人区で不振 朝日序盤調査

2025年7月4日 21時30分

7月20日投開票の参院選について、朝日新聞社は3、4の両日、全国の有権者を対象に
電話とインターネットによる情勢調査を行い、取材で得た情報も加え、序盤情勢を探った。
自民と公明の与党は、非改選を含めた定数の過半数(125議席)の獲得が微妙な情勢になっている。
自民は改選数1の「1人区」で不振だ。
国民民主と参政はいずれも改選議席を大きく上回り、ふた桁議席を視野に入れる勢い。

調査時点で投票態度を明らかにしていない人が選挙区で5割、比例区で4割おり、情勢が今後変わる可能性がある。

石破茂首相が掲げた勝敗ラインは「非改選を含めて与党で過半数」で、
自公の非改選75議席に加え、50議席を獲得すれば、目標は達成することになる。

●自民、比例区でも苦戦 野党時代の2010年と同水準

自民は選挙区と比例区を合わせた改選52議席を下回る情勢で、選挙区では27議席前後の模様だ。

勝敗のカギを握る全国32の1人区でふるわず、リードしているのは12選挙区にとどまる。
福島や和歌山、鹿児島など11選挙区で接戦。長野、大分など9選挙区でリードを許したり、引き離されたりしている。
比例区でも12議席前後と苦戦し、獲得議席が最も低かった野党時代の2010年(12議席)の水準となっている。

公明も選挙区、比例区を合わせて10議席前後と厳しく、改選14議席を下回りそうだ。
改選数が複数の選挙区では東京でやや優勢のほかは、互角や混戦となっている。
現状では、「与党の改選過半数(63)割れ」の様相となっている。

立憲は比例区が伸び悩むものの、1人区の青森、岩手でリードするなど
選挙区では改選14議席を上回る戦いぶりで、比例区と合わせて改選22議席からの上乗せを狙う。

維新は改選5議席の確保からの上積みをめざす。
選挙区では京都は接戦で、自民、共産などと争う。兵庫では追う展開となっている。

国民民主は改選4議席を大きく上回り、目標に掲げた「16議席以上」に迫る勢い。
1人区では、香川の新顔が一歩リードとなっている。比例区は改選3議席の倍以上を視野に入れる。

共産は改選7議席を下回る可能性がある。れいわは比例区を中心に4議席以上を狙う。

参政は選挙区では東京でやや先行し、埼玉、千葉、神奈川などで混戦となっている。
比例区と合わせ10議席前後の急伸とみられる。

社民と日本保守党は比例区で議席を得る可能性がある。

選挙区は、ネット調査データから当落を予測しています。
並行実施した電話調査データをもとに、ネット調査データを補正したうえで、
過去の参院選で実施したネット調査と選挙結果から作成した当落の予測モデルに当てはめています。
主に、支持模様の強弱や、候補者の属性などを踏まえて、各候補の強さを見極め、当選確率を算出しています。

比例区は、電話調査データから予測しています。
過去の参院選データから予測式を作り、調査支持率から得票率を推計。
誤差幅を見込んでドント式のシミュレーションを行い、獲得議席を求めています。

 選挙区、比例区とも本社取材網による情報も加え、総合的に分析しています。

 情勢調査は、選挙情勢を知りたいという関心にこたえるため、また、
有権者が投票を考える際の材料のひとつとして、報じています。
過去に実施した調査のデータと選挙結果の関係について統計学に基づいて作成した予測式を準備し、
今回得られた調査データをあてはめて分析しています。取材での情報も加味して推計します。
報道の際には、予断を与えたり選挙の公正を害したりしないために、断定的な表現にならないよう配慮しています。
     ◇
電話調査の方法
コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が
電話をかけるRDD方式で、7月3、4の両日に全国の有権者を対象に調査した。
固定は有権者がいると判明した1万350世帯から5560人(回答率54%)、
携帯は有権者につながった1万5155件のうち5604人(同37%)、計1万1164人の有効回答を得た。

インターネット調査の方法 7月3、4の両日、インターネット調査会社4社に委託して実施した。
各社の登録モニターのうち、全国47都道府県の有権者を対象に調査した。
全国で計8万460件の有効回答を得た。

朝日新聞デジタル http://digital.asahi.com
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ

ハズ レーダー
2025/07/05(土) 10:23:35.59 ID:Syu0aN6tt (nb)
馬鹿国民よ、レベルアップしロ
馬鹿でも立候補できる糞民主利己主義憲法 
米国の押し付け日本自滅型憲法 早くめざメロ
日本国国家債務1500兆円増加中、国家破綻状態

誰もどうする事も出来ず知らねえのか?
座して*を待つアホ全国民・
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/07/05(土) 10:46:24.89 ID:EhtIts44H (nb)
自民党はじめ既存政党に投票しても何も変わらないだろ?

今までやってきて良くならないんだから

自民党に投票するなんて自*願望はないな(笑)
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/07/05(土) 14:36:09.13 ID:cMhAwCkIc (nb)
権力の座に安住していた自民党は、コメ問題を契機に、
この際、制裁する必要がある。農協との漫然とした癒着
とは決別すべきだ。
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件