ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    6 人
  • N00B ID
    5 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      2 res/分
      最大文字数
      50 字
      平均文字数
      33 字/res
      初投稿
      2025/07/04(金) 09:58:38
      最終投稿
      2025/07/04(金) 09:59:37
      粘着時間
      59秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      897 字
      平均文字数
      897 字/res
      初投稿
      2025/07/02(水) 02:48:10
      最終投稿
      2025/07/02(水) 02:48:10
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      17 字
      平均文字数
      17 字/res
      初投稿
      2025/07/02(水) 04:10:19
      最終投稿
      2025/07/02(水) 04:10:19
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      52 字
      平均文字数
      52 字/res
      初投稿
      2025/07/02(水) 07:33:56
      最終投稿
      2025/07/02(水) 07:33:56
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      119 字
      平均文字数
      119 字/res
      初投稿
      2025/07/02(水) 16:06:25
      最終投稿
      2025/07/02(水) 16:06:25
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.023 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/07/02(水) 02:48:10.05 ID:???

http://www.htb.co.jp
http://www.youtube.com 【2分20秒】
・プール http://i.ytimg.com

1日午前、恵庭市の幼稚園で家庭用プールに入って遊んでいた
3歳の女の子が溺れ、一時、意識不明となりました。

 井口七海記者:
 「当時、園児たちは幼稚園の前のあちらのスペースで水遊びをしていました。
 職員が目を離したすきに、園児がうつ伏せの状態になっていたということです」

1日午前10時半すぎ、恵庭市黄金南6丁目の「認定こども園柏学園ひまわり幼稚園」
で、家庭用プールに入って遊んでいた3歳の女の子が溺れる事故がありました。
消防によりますと、女の子は一時意識不明となり、ドクターヘリで
病院に運ばれましたが、命に別状はないということです。

 認定こども園柏学園ひまわり幼稚園・米谷亮介園長:
 「目が一瞬離れたところがあり、気づいたらその子が2〜3センチくらいの
 水の上でうつ伏せに近い状態で倒れているのを職員が見つけて、
 目が開いてなかったり、しっかり焦点が合ってない状況だった」

水遊びを担当していた教諭が、水に顔がついたうつ伏せの状態で倒れている女の子を発見。
当時、園では教諭2人が、水遊びをする2歳から3歳の子どもたち11人を
担当していましたが、事故は1人が子どもの着替えをし、もう1人の教諭も
他の子どもの対応で1分程度目を離していた時に起きたということです。
プールの深さはわずか2、3センチでしたが、専門家は水深が浅くても溺れる可能性はあると話します。

 水難学会・斎藤秀俊理事:
 「口と鼻を覆うぐらいの水の深さがあれば、そこにうつ伏せになってしまえば溺水するっていう
 可能性はある。普通だったらすぐ起き上がるが、例えば下地が滑るとかで起き上がり
 づらかったりすると、顔が水に浸かったままで呼吸ができなくなってしまうことはある」

ひまわり幼稚園は、今後も水遊びを行うかどうか職員と話し合って検討するとしています。
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ

名無しさん@15周年
2025/07/02(水) 04:10:19.51 ID:LMJOh2jcY (nb)
消防のおじさん
コップ一杯の水も危険
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/07/02(水) 07:33:56.77 ID:E6zyPJU63 (nb)
かわいそうだがこんなのどうしようもない。
自力で苦境から抜け出せる体力付けてから、外で遊ばせるしかないな。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/07/02(水) 16:06:25.11 ID:vKxEfSO9p (nb)
「目が一瞬離れた・・・」もうこれだけは勘弁してくれ。言い訳にならない。
かつて小学校の先生が日本海軍上がりの人だったが「膝の高さの水でも溺れる者は溺れるから気を付けろ」って繰り返していたな。
今回あって3センチか。本当に子供は油断できないな。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/07/04(金) 09:58:38.84 ID:pWuuz3l3Q (1/2)
自分で顔洗ったことないのか?
この年じゃまだ一人でお風呂に入ることもないにしても、
生存能力が低すぎる。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/07/04(金) 09:59:37.73 ID:pWuuz3l3Q (2/2)
溺れないための講習とか必要かな。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/07/06(日) 07:44:20.37 ID:aLOn8XgLT (nb)
子供全員が同一声掛けで同一行動をとるようにして、それに外れた行動を
とる子供を素早く発見、手助けできる工夫が必要だ。
皆がバラバラ行動をとっていたら、収拾がつかない。なんでも工夫だ。
一瞬の隙が致命傷になる。
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件