ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    9 人
  • N00B ID
    8 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      5 回
      投稿速度
      0.1 res/分
      最大文字数
      134 字
      平均文字数
      88.8 字/res
      初投稿
      2025/06/25(水) 00:07:12
      最終投稿
      2025/06/25(水) 01:00:19
      粘着時間
      53分07秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      872 字
      平均文字数
      872 字/res
      初投稿
      2025/06/23(月) 23:17:05
      最終投稿
      2025/06/23(月) 23:17:05
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      61 字
      平均文字数
      61 字/res
      初投稿
      2025/06/24(火) 07:24:31
      最終投稿
      2025/06/24(火) 07:24:31
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      262 字
      平均文字数
      262 字/res
      初投稿
      2025/06/24(火) 08:59:24
      最終投稿
      2025/06/24(火) 08:59:24
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      35 字
      平均文字数
      35 字/res
      初投稿
      2025/06/24(火) 18:16:35
      最終投稿
      2025/06/24(火) 18:16:35
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.025 res/時
擬古牛φ ★
2025/06/23(月) 23:17:05.62 ID:???

★石原伸晃氏が政界引退を表明 参院選出馬せず「他の選挙も出ません」 国交相など歴任、元自民党幹事長

[ 2025年6月23日 19:36 ]

 元衆院議員で自民党東京都連最高顧問の石原伸晃氏(68)が23日、BS日テレ「深層NEWS」(月〜木曜後6・58)に出演し、
夏の参院選に出馬せずに政界を引退すると表明した。

 石原氏は参院選で東京選挙区からの出馬を模索していたが断念。
「(出馬へ)そのつもりでいた」が他の候補者の擁立が決まり、「邪魔するのも大人げないかということで。
36年間、政治活動を続けてきたがいい潮時だなと考えまして、一線からは退いて外から政治を見ていこうと決めました」と説明した。
参院選だけでなく「他の選挙も出ません」と断言した。

 同局の右松健太キャスターが「政界を引退されるということ?」と確認すると、
「引退というか…まだ元気なので国を思う気持ちは変わらない。
憂える事態が、イランとアメリカの話みたいにたくさんある。こういうことに対して意見を述べていこうと」と言葉を濁しつつも
「もう選挙は出ません」ときっぱり。

 日本テレビ解説委員長の伊佐治健氏から「お父様の…都知事選もないということ?」と聞かれると、
「都知事選は若い頃結構誘われたんですよ。だけれども地方自治よりやっぱりこの国の形、
どうあるべきかということをずっと模索してきたので、考えてません」とした。

 元東京都知事の石原慎太郎さんを父に持つ石原氏は1990年に衆院初当選し、国土交通相や経済再生担当相、
党幹事長、政調会長を歴任。自民派閥の石原派(現森山派)を率いた。
2021年の衆院選は選挙区で敗北し、比例復活もできなかった。岸田政権では内閣官房参与を一時務めた。
23年6月には次期衆院選の不出馬を表明し「2年後の参院選に焦点を絞り、東京で再挑戦したい」と意欲を示していた。

Sponichi Annex http://www.sponichi.co.jp
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ

名無しさん@15周年
2025/06/24(火) 07:24:31.51 ID:YfS+hq8EP (nb)
親の七光りもなくなったしなあ
弟の七光りがどれぐらい通用するか、、、
「兄きぃたよるのやめろよぉ」
こうですかわかりまsn ><
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/24(火) 08:59:24.80 ID:/LoWeVuIl (nb)
生粋の日本人は
*されるんですよ
なーよ
慎太郎なら東京がこんな惨めな姿になってなかったろうなーわ
保守党がんばれよー
河村って何やなんだ
こきたねー輩っ共が政党助成金狙い党乗っ取りか
後ろから撃って足をひっぱる
が後ろで糸引いて蠢いてるんだろ
河村追い出せや
カルトもいない利権支援団体もいない
僻んでる自称保守からも遠ざかられ
自称保守これが厄介僻みも入るから
いつでも転ぶんだよこんな野郎共わ
ほっとけ

こんな河村に足引っ張られて
保守党
焦るなよ
参政党とはだめだぞ
頑張れ日本保守党
肩肘張らず日本の為の主張くりかえせばいい
国民は決して馬鹿じゃない
頑張れ
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/24(火) 18:16:35.53 ID:RInOn7voL (nb)
渡哲也と神田正輝と舘ひろしがいないと選挙活動もできないようではダメだね
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/24(火) 18:20:19.82 ID:I4kYP65P+ (nb)
伸晃先生憲法改正とかで尽力されていたけどね、
 でも憲法改正とか言う元気な議員は危ないとか元公安委員長菅沼さんが
言っていたよね。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/25(水) 00:07:12.78 ID:bJoiDwLnD (1/5)
結局ナトーが引導渡してたのわかって成仏したんだな
私も日本の政治みたいなものにはかかわらない方が良いなと感じたな
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/25(水) 00:09:34.15 ID:bJoiDwLnD (2/5)
日本の歴史が搾取の歴史なのでそりゃそうなるわなw
満州まで行って止まっても文明化しなかったのがその根拠だろう
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/25(水) 00:54:02.21 ID:bJoiDwLnD (3/5)
たぶんあれだよな石原は西側でそこから日本人を志那って呼んでたんだね。
もともと本州まで中国系が入っててそこに西側が侵略して京都があったんだろうな。
神社は厳密にいうと宗教だけどそれもまたアングロサクソンの2枚構造してるからゲットー政策に曲がってくんだな
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/25(水) 00:58:22.50 ID:bJoiDwLnD (4/5)
スペイン支配最後タイで停滞するらしいのでいや同じ状態だって云ってたな。
何か忘れたけど宗教警察がスローガンで資本に集る構造、東京都かでもあって部道がスローガンなんだって?
結構今も知らずに手垢ついてる労働者結構いると思う。わかってるけどさフリーターなんで聞き流してるけどな
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/25(水) 01:00:19.31 ID:bJoiDwLnD (5/5)
それがユーロ構想になって混ざってる状態だから文明化不可能でぐるぐるまわってるのが世界の
終わりから、紀里谷監督が遺作で伝え集ったラストナイトの伏線だったんだな
▶ 読み上げ
ススキスネ夫
2025/06/25(水) 06:29:42.79 ID:x5pHU/sCA (nb)
>>1
真面な者は政界引退
馬鹿国民がバカ選び馬鹿がバカ政治
やってられねえよ・
この糞民主利己主義憲法を変えろ。国家破滅してる。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/25(水) 18:34:50.75 ID:ojKBwOUFI (nb)
時代遅れの政治家はいらない

伸晃の政治資金の考え方ではもう通用しないんだよ
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/25(水) 21:27:50.86 ID:M1IFsWPoq (nb)
放り出した広島を片付けろ
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件