ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    2 人
  • N00B ID
    2 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      991 字
      平均文字数
      991 字/res
      初投稿
      2025/06/16(月) 14:50:21
      最終投稿
      2025/06/16(月) 14:50:21
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      8 字
      平均文字数
      8 字/res
      初投稿
      2025/06/16(月) 15:32:47
      最終投稿
      2025/06/16(月) 15:32:47
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.003 res/時
擬古牛φ ★
2025/06/16(月) 14:50:21.72 ID:???

★元「ミシュラン」店、食中毒の営業停止命令を無視か 経営者ら逮捕

 食中毒で営業停止処分中だったにもかかわらず客に料理を提供したとして、
大阪府警は16日、大阪府河内長野市にある和食店「日本料理 喜一」の経営者、
北野博一容疑者(69)ら3人を食品衛生法違反の疑いで逮捕した。
捜査関係者への取材で判明した。処分期間中に仕出し弁当を販売するなどして
営業を続けていた疑いがあるという。

 喜一はミシュランガイドで掲載歴がある京懐石の有名店。
2月中旬に食中毒が判明して営業停止処分となったが、
再開直後に再び食中毒が発覚して2度目の処分を受けていた。

 捜査関係者によると、他に逮捕されたのは、
北野容疑者の長男で店長の博稔(ひろとし)(41)と妻でおかみの経子(のりこ)(68)両容疑者。

 北野容疑者らは1度目の営業停止処分中だった2月16日にノロウイルスが店内で広がっていた
可能性があるにもかかわらず、仕出し弁当を作るなどして営業した疑いがある。

 店舗は閉めていたとみられるが、調理場で計11個の弁当を作っていたことが確認されたという。

 販売された弁当を食べた男女数人が不調を訴え、ノロウイルスが検出された。
府警は店側が営業停止命令を無視したことで健康被害を招いたと判断。
このため食品衛生法の営業停止命令違反の疑いに加え、
不衛生食品の販売などの禁止違反容疑も適用した。

 府によると、喜一を巡っては2月8〜13日に懐石料理や仕出し弁当を食べた客43人に食中毒が判明。
客や従業員の計25人にノロウイルスの感染が確認され、店は15、16日の2日間の営業停止処分となった。

 さらに再開後の22〜24日に利用した計37人にも
下痢や嘔吐(おうと)などの症状が確認され、再び食中毒と断定された。

 2件の食中毒のいずれもノロウイルスに感染した従業員から拡大した可能性が高いとみられる。

 2度目の食中毒を受けて府は無期限の営業禁止処分としたが、
店舗の清掃や消毒など改善が確認されたとして3月中旬に処分を解除。
その後、店は営業を再開していた。

 その後に停止期間中の営業が発覚し、悪質と判断した府が5月に刑事告発した。【井手千夏】

毎日新聞 2025/6/16 10:00(最終更新 6/16 11:12) http://mainichi.jp
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ

ススキスネ夫
2025/06/16(月) 15:32:47.60 ID:jKdBwrgfM (nb)
なぬ〜松野博一?
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件