ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    2 人
  • N00B ID
    2 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      569 字
      平均文字数
      569 字/res
      初投稿
      2025/06/14(土) 09:27:22
      最終投稿
      2025/06/14(土) 09:27:22
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      261 字
      平均文字数
      261 字/res
      初投稿
      2025/06/14(土) 14:01:18
      最終投稿
      2025/06/14(土) 14:01:18
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.003 res/時
擬古牛φ ★
2025/06/14(土) 09:27:22.57 ID:???

★インド航空機墜落事故 唯一の生存者「怖くなり走った」 犠牲者は計265人

[ 2025年6月14日 04:36 ]

 インド西部アーメダバードでエア・インディアの旅客機(乗客乗員242人)が墜落した
12日の事故について同社は13日、乗客乗員241人が*亡し、ただ1人生き残った乗客が病院で治療を受けていると発表した。
地元メディアは地上で巻き込まれた人を含め犠牲者は計265人と報じた。

 旅客機は米ボーイング787の最新鋭機種でロンドン近郊ガトウィック行き。離陸約30秒後に墜落した。
奇跡的に助かった英国籍の男性ビシュワシュ・クマル・ラメシュさん(40)は12日、
地元メディアに事故後の状況について、気がつくと機体の残骸に囲まれていて「怖くなって立ち上がって走った」と話した。

 座席は前方左の窓側で、エコノミークラスの最前列。翼より前方にある非常ドアに最も近い座席別の列に座っていた。
兄アジャイさん(45)の所在が分からず「彼を見つけるのを手伝って」と地元メディアに訴えた。

 事故機は9〜10日、インド・ニューデリーと羽田間を往復していた。

Sponichi Annex http://www.sponichi.co.jp
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ

名無しさん@15周年
2025/06/14(土) 14:01:18.53 ID:KlzntxvBW (nb)
このような悲惨な事故に巻き込まれたことは最悪の不幸だが

その禍中の中でただ1人生き残れたことは凄く幸運なこと。

これを真に幸運と云えるかどうかは異論があると思うが
確かに言えることは、極めて稀な運命に遭遇したことは
明らか。

その理由は、まず稀な事故に巻き込まれる確率が非常に小さいし
さらにその状況下で250人近い人の中で唯1人助かることの
確率も非常に小さい。 この場合の運命の確率は両者の積になる。

例えば、大航空機事故に遭遇する確率が5万分の1、250人中で助かる
確率が(1/250)とすると、その確率は(1/1250万)となる。
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件