簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
2 人
-
N00B ID
2 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数1193 字平均文字数1193 字/res初投稿2025/06/06(金) 12:00:36最終投稿2025/06/06(金) 12:00:36粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数78 字平均文字数78 字/res初投稿2025/06/06(金) 17:24:25最終投稿2025/06/06(金) 17:24:25粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.005 res/時
【裁判】 東京電力旧経営陣への13兆円賠償取り消し 株主代表訴訟 原発事故の責任否定…東京高裁(木納敏和裁判長)
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2025/06/06(金) 12:00:36.72 ID:???
東京電力福島第1原発事故を巡り、東電の株主42人が旧経営陣に総額23兆円超を東電に賠償するよう求めた
株主代表訴訟の控訴審判決で、東京高裁(木納敏和裁判長)は6日、旧経営陣に13兆円超の賠償を命じた
1審判決を取り消し、株主側の請求を棄却した。株主側の逆転敗訴となった。
最高裁は2025年3月、業務上過失致*傷罪で強制起訴された旧経営陣2人の全面無罪を確定させている。
今回の訴訟の1審判決が旧経営陣の個人責任を認めた唯一の判決だった。
株主側は上告するとみられるが、世界最悪レベルの原発事故を巡って誰も個人責任が問われない可能性が高まった。
東電は08年、政府が公表した地震予測「長期評価」に基づき、高さ最大15・7メートルの津波が
原発に襲来する可能性があると試算していた。訴訟では、巨大津波を予見できたか(予見可能性)、
対策をしていれば事故を防げたのか(結果回避可能性)が争点となった。
22年7月の1審・東京地裁判決は、長期評価の信頼性を認め、津波対策が必要だったと予見可能性を認めた。
また、建屋などへの浸水を防ぐ「水密化」をしていれば事故が防げた可能性は十分にあったと結果回避可能性も認めた。
その上で、東電が事故後に負担した廃炉・汚染水対策
▽被災者に対する賠償
▽除染・中間貯蔵対策費用――から賠償額を算出し、
勝俣恒久元会長(24年10月に*去)と清水正孝元社長、
武藤栄、武黒一郎両元副社長――の4人に連帯して約13兆円を賠償するよう命じた。
旧経営陣側は控訴審で、長期評価には多数の専門家から異論があり、信頼性はなかったとし、
水密化など事故後の知見で責任追及すべきではないと主張した。
一方、株主側は長期評価は信頼性のある知見で、水密化などの
対策を先送りにしなければ事故は防げたと改めて主張していた。
避難者らが国に賠償を求めた訴訟では、最高裁が22年6月に対策をしても事故は防げなかったとして
国の責任を否定する判決を言い渡している。【安元久美子】
●東京電力福島第1原発事故
2011年3月11日に三陸沖を震源とするマグニチュード9・0の地震が発生。
海抜10メートルの敷地に建つ原発に最大15・5メートルの津波が押し寄せた。
非常用発電機などが冠水して全電源が喪失し、
冷却機能が失われた原子炉の核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が起きた。
原子炉建屋で水素爆発も起き、大気中に放射性物質が飛散した。
福島県の7市町村には現在も居住が制限された「帰還困難区域」が残っている。
福島県では25年2月現在で2万4644人が県内外に避難している。
毎日新聞 2025/6/6 11:02(最終更新 6/6 11:40)http://mainichi.jp
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ

東京都区部の消費者物価指数、5月3.6%上昇 コメ類93.7%伸び
https://toushichannel.net/archives/44625235.html

【公示】九鬼隆平、勝又温史が登録抹消 大貫晋一、森敬斗、梶原昂希が1軍昇格
http://de-baystars.jp/archives/62389293.html

【悲報】経産省「怒らないで聞いて下さい。原発のせいで電気代が更に高くなります」
http://pawawa.sokuho.org/article/posttime-202505302230.html

大学生の6割が「食事の時は水」~日本茶離れが深刻化~ 5/30
http://www.kokunanmonomousu.com/article/515755185.html

私の手取りは53万です(フリーザ風)
http://addchannel.net/article/posttime-202505310540.html

小泉進次郎の2000円備蓄米、本当は安くなかった
https://netizen-voice.blog.jp/archives/44723031.html
騒ぎのどさくさに紛れ
あの子とキスをしたいだけ
このちっぽけな惑星の上
丸い地球は誰のもの
吹き抜ける風は誰のもの
チェルノブイリには行きたくねえ