ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    5 人
  • N00B ID
    5 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      777 字
      平均文字数
      777 字/res
      初投稿
      2025/06/06(金) 09:50:06
      最終投稿
      2025/06/06(金) 09:50:06
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      28 字
      平均文字数
      28 字/res
      初投稿
      2025/06/07(土) 15:07:46
      最終投稿
      2025/06/07(土) 15:07:46
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      43 字
      平均文字数
      43 字/res
      初投稿
      2025/06/07(土) 16:55:51
      最終投稿
      2025/06/07(土) 16:55:51
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      41 字
      平均文字数
      41 字/res
      初投稿
      2025/06/07(土) 17:19:48
      最終投稿
      2025/06/07(土) 17:19:48
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      64 字
      平均文字数
      64 字/res
      初投稿
      2025/06/07(土) 22:05:19
      最終投稿
      2025/06/07(土) 22:05:19
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.012 res/時
擬古牛φ ★
2025/06/06(金) 09:50:06.32 ID:???

★ispace月着陸船が通信途絶、成否不明--最終テレメトリは「高度マイナス223m」

6/6(金) 5:43配信

 宇宙ベンチャーのispace(東京都中央区)が6月6日未明に挑んだ小型月面着陸船「RESILIENCE(レジリエンス)」による
月面着陸で、着陸直前に通信が途絶え、成否が不明の状況となった。

 ispaceは、公式YouTubeチャンネルで午前3時10分からライブ配信を行い、同日午前4時17分の月面着陸を目指していた。
しかし、着陸予定時刻の1分45秒前、ランダーの高度が50メートル、速度が時速187キロメートルを示した。
その3秒後に速度が「-」表示、高度がマイナス223メートルとなって通信が途絶した。

 ispaceは昨年4月にも初の月面着陸ミッション「Mission 1」を実施したが、こちらは機体の高度を誤判断して失敗している。
今回の「Mission 2」は同社にとって再挑戦であり、成功すればアジアの民間企業として初の快挙となるはずだった。

 「RESILIENCE」は月の北部に位置する「氷の海(Mare Frigoris)」を着陸地点としており、
小型ローバー「TENACIOUS(テネシアス)」など複数の探査機器を搭載している。

 現在ispaceは、ランダーとの通信再確立を試みつつ、原因究明に向けてデータの解析を急いでいる。

 同社は、月と地球間の新たな経済活動を目指す「シスルナ経済圏」の構築を掲げ、
頻繁かつ低コストな月探査サービスの提供を目指している。
月面は地下に豊富に存在すると考えられる氷を資源として活用し、今後の深宇宙探査の拠点になるとも言われている。

CNET Japan http://news.yahoo.co.jp
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/07(土) 22:05:19.23 ID:mtRfkkq3v (nb)
>>1
月か
ネットじゃ捏造説が根強いんだよな
個人的にはやっぱりうさぎがいて星かった🌕🐇
▶ 読み上げ

名無しさん@15周年
2025/06/07(土) 15:07:46.52 ID:3LeNGz6Od (nb)
失敗は、成功のもと。

チンポコのウヅきは、性交のもと ww
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/07(土) 16:55:51.37 ID:XSfzTIFTO (nb)
高速で移動してるから意外と難しいだよな。だから月面着陸したのが冷戦の捏造なんじゃないか
▶ 読み上げ
詐欺師
2025/06/07(土) 17:19:48.87 ID:T2TWf+oAo (nb)
多額の金、血税をしっぱ押したら個人で弁償。
これは技術者でなく詐欺師だった高給泥棒。
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件