ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    7 人
  • N00B ID
    4 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      4 回
      投稿速度
      0.2 res/分
      最大文字数
      167 字
      平均文字数
      114.5 字/res
      初投稿
      2025/06/03(火) 19:43:16
      最終投稿
      2025/06/03(火) 20:02:18
      粘着時間
      19分02秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      3 回
      投稿速度
      2.7 res/分
      最大文字数
      1113 字
      平均文字数
      832.7 字/res
      初投稿
      2025/06/03(火) 09:21:20
      最終投稿
      2025/06/03(火) 09:22:26
      粘着時間
      01分06秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      45 字
      平均文字数
      33 字/res
      初投稿
      2025/06/04(水) 00:15:31
      最終投稿
      2025/06/04(水) 01:37:12
      粘着時間
      1時間21分41秒
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      11 字
      平均文字数
      11 字/res
      初投稿
      2025/06/03(火) 14:27:28
      最終投稿
      2025/06/03(火) 14:27:28
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      3 字
      平均文字数
      3 字/res
      初投稿
      2025/06/03(火) 15:27:16
      最終投稿
      2025/06/03(火) 15:27:16
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
    • >>1 ID:???
      安価数
      3 回
      初投稿
      2025/06/03(火) 09:21:20
[ニュース速報α newsalpha]   0.051 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/06/03(火) 09:21:20.80 ID:???

http://www.moneypost.jp

 【トランプ大統領】USスチール労働者を前に演説
 http://www.moneypost.jp
 【スリーマイル島原発】マイクロソフトが全電力を,20年にわたり買い取る長期契約を結んだ
 http://www.moneypost.jp
 【日本製鉄】橋本英二会長兼CEO
 http://www.moneypost.jp

日本製鉄によるUSスチール買収計画が最終局面を迎えている。
そのなかでトランプ大統領による「自動車関税」「鉄鋼関税」と買収計画
のかかわりも見逃せない。ノンフィクション作家の広野真嗣氏がレポートする。

     *   *   *

日本製鉄によるUSスチールの子会社化が、買収金額140億ドル(2兆円)、プラス追加投資が
140億ドル(2兆円)の合計4兆円に上ったことについて「割高な支出」といった解説も見られる。
もちろん、米政府と日鉄の間で結ばれる「黄金株」導入などをめぐる国家安全保障協定の
内容にもよるが、日鉄の投資に対して健全なかたちで収益が上がるならば問題は生じない。

 「むしろ、日鉄がアメリカ市場に重心を移すフェーズが、このトランプ氏
 との交渉を背景に、より早く訪れることになったと考えることもできる」

と語るのは、日刊市況通信元編集長の冨高幸雄氏(スチールストーリーJAPAN主宰)だ。
日本の国内需要は減少傾向が続いている。鉄鋼連盟の4月の発表に
よれば、2024年通期の粗鋼生産量は3年連続で減少して8295万トン。
これは、新型コロナウイルスのパンデミック初期の2020年の水準にまで落ち込んだことになる。


人口が減り続ける日本で建材や自動車販売が伸び悩むのはいたしかた
ないが、気になるのはアメリカが打ち出した自動車関税の交渉の行方だ。

日本政府は撤回を求めてはいるものの、25%が上乗せされた関税
(乗用車で都合27.5%、トラックで都合最大50%)が大幅に引き下げられるかは微妙だ。
アメリカ政府の主張通り恒久措置となれば、日本からの自動車輸出に影響が及ぶのは
避けられず、これが、日本国内の鉄鋼需要の減少に拍車をかける可能性もある。

将来的な国内需要の長期低落傾向を踏まえれば、日鉄にとって、「関税の壁」を
ジャンプして飛び込んだアメリカ市場の内側でのビジネスが持つ意味はより重くなる。

(次へ続く)
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/06/03(火) 09:21:47.60 ID:??? (2/3)
(>>1からの続き)

5月30日の演説で、トランプ氏は鉄鋼関税を現在の2倍の50%へと引き上げると表明しており、
中国や韓国を含めた世界のライバルの企業が今後、アメリカ市場に入ることはより困難にもなった。

つまり買収計画を打ち出した日鉄会長兼CEO・橋本英二氏は、...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/03(火) 22:01:12.76 ID:bNvWbWELw (nb)
>>1-3
総額4兆円のデッカイ買収劇か
けっきょく大富豪トランプ大統領の思惑通りにアメリカ主導でいっけんらくちゃくってワケだな
当初は「買収など認めない」って表明しておいて日本を牽制しつつ徐々に増額という譲歩を引き出すたくみなやりかた
いま調べたら日本の2015年度...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ

つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/06/03(火) 09:21:47.60 ID:??? (2/3)
(>>1からの続き)

5月30日の演説で、トランプ氏は鉄鋼関税を現在の2倍の50%へと引き上げると表明しており、
中国や韓国を含めた世界のライバルの企業が今後、アメリカ市場に入ることはより困難にもなった。

つまり買収計画を打ち出した日鉄会長兼CEO・橋本英二氏は、...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/06/03(火) 09:22:26.28 ID:??? (3/3)
(>>2からの続き)

 ◆日鉄・橋本会長兼CEOは「低炭素の実機化は海外で行う」と発言

低炭素で安定した電源の確保しやすいアメリカで、
日鉄は電炉操業の実績を積み上げることになるのか。

そうした見方を裏付けるように、昨年5月、エネルギー基本計画を議論する
国の総...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/06/03(火) 09:22:26.28 ID:??? (3/3)
(>>2からの続き)

 ◆日鉄・橋本会長兼CEOは「低炭素の実機化は海外で行う」と発言

低炭素で安定した電源の確保しやすいアメリカで、
日鉄は電炉操業の実績を積み上げることになるのか。

そうした見方を裏付けるように、昨年5月、エネルギー基本計画を議論する
国の総...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件