ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    13 人
  • N00B ID
    7 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      8 回
      投稿速度
      0.2 res/分
      最大文字数
      64 字
      平均文字数
      40.8 字/res
      初投稿
      2025/05/31(土) 15:57:19
      最終投稿
      2025/05/31(土) 16:49:33
      粘着時間
      52分14秒
    • 投稿回数
      4 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      49 字
      平均文字数
      24.3 字/res
      初投稿
      2025/05/31(土) 10:42:07
      最終投稿
      2025/05/31(土) 16:42:55
      粘着時間
      6時間48秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      47 字
      平均文字数
      43.5 字/res
      初投稿
      2025/05/31(土) 10:22:11
      最終投稿
      2025/05/31(土) 16:39:12
      粘着時間
      6時間17分01秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      55 字
      平均文字数
      46.5 字/res
      初投稿
      2025/05/31(土) 14:45:00
      最終投稿
      2025/05/31(土) 16:59:00
      粘着時間
      2時間14分
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.2 res/分
      最大文字数
      61 字
      平均文字数
      58.5 字/res
      初投稿
      2025/05/31(土) 20:12:04
      最終投稿
      2025/05/31(土) 20:23:31
      粘着時間
      11分27秒
    • 安価先ID TOP5
    • >>1 ID:???
      安価数
      2 回
      初投稿
      2025/05/31(土) 08:36:31
[ニュース速報α newsalpha]   0.049 res/時
擬古牛φ ★
2025/05/31(土) 08:36:31.63 ID:???

★国民民主にさらなる逆風… 玉木雄一郎代表「家畜のエサ」発言の撤回求める声収まらず

2025年5月30日 05:00

 国民民主党の玉木雄一郎代表が政府が放出する備蓄米を「家畜のエサ」「動物のエサ米」と
連呼したことに与野党内から発言撤回を求める声が相次いでいる。

 玉木氏は28日に衆院農林水産委員会での質問で、備蓄米について「あと1年たったら動物のエサ米に出す予定だった」と発言した。
備蓄米は5年たつと飼料用に転用されるのは事実ながらも消費者目線に立てば、配慮に欠ける発言で、
小泉進次郎農水相は「今この放出のあり方について取り組んでるときに、ちょっと残念」と肩を落とした。

 前農水政務官で公明党の高橋光男参院議員はXに「備蓄米は飼料用米だけでなく、
海外の途上国支援向けの援助米としても活用されています。万一、援助米も家畜のエサ米と同様に
お考えなら援助相手国との間で外交問題に発展しかねません。早々に撤回されるべきかと」とポストした。

 ネット上でも炎上は止まらない中、立憲民主党の泉健太前代表もXで
「備蓄米は、これから我々国民が口にする重要な主食です。『1年たったら動物の餌』というのは、この局面で使う言葉ではない。
改めていただきたい」と要請。さらには「備蓄米を『助かった。。』という思いで買う消費者の気持ちを察して欲しい。
発言の撤回を」(立憲の田島麻衣子参院議員)、「農家にも、これから備蓄米を購入する消費者にも余りに侮辱的で失礼」
(立憲の米山隆一衆院議員)などと撤回を求める意見が相次いだ。

 ただ、玉木氏は「誤解だ」とXで釈明を繰り返し、泉氏のポストに返信する形で
「現行の『棚上備蓄』制度を説明したものです。小泉大臣も『エサ米』という言葉を使って
同じ説明をしています」と反論し、まったく引き下がる様子はない。
29日にBS11の「報道ライブ インサイドOUT」に出演した際も、
政治ジャーナリストの田崎史郎氏からエサ発言に配慮が足りないと苦言を呈されたが、
玉木氏は発言撤回せずに釈然としない様子だった。

 ネット上では「動物のエサと表現するのに違和感があると言う話」
「これから国民が食べる米をエサと言って誰が喜ぶの?」
「小泉大臣も『エサ米』と言ったと言うのはあなたの言葉を引用したまで」と炎上に油を注ぐ事態となっている。

 29日は楽天やアイリスオーヤマが備蓄米のネット先行販売を始め、いずれも即完売となった。
各小売店の店頭に並ぶ際には買い求める消費者が*到するのは確実で、
「庶民にとっての備蓄米も上級国民の玉木氏にはエサ」「エサしか買えない国民もいる」と反発の声は高まる一方だ。
山尾志桜里氏の公認で国民民主は支持率が急落していた中、与野党の玉木氏へのツッコミは支持者はがしの狙いも見え、
玉木氏は窮地に立たされている。

東スポWEB http://www.tokyo-sports.co.jp
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 22:34:21.86 ID:DyA/woczQ (nb)
>>1
ここ数年ほんと失言事案ばかりだな
それってやっぱり議員たちがツイッターをドンドン始めたからだろうな

国民が賛美してくれる(←立派なツイートしたらのハナシ)
人気者になれる(←立派なツイートだけでなく面白くて楽しいツイートも必須)
オレならきっといっぱいフォロ...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ

名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 08:39:01.94 ID:5nIJCD/l2 (nb)
お米が食べられないなら
プリンを食べればいいじゃない
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 10:22:11.59 ID:XzfhE9OeK (1/2)
>「家畜のエサ」「動物のエサ米」
その通りだ
備蓄米は保管期間5年を過ぎたら飼料用米などに売却する
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 10:42:07.44 ID:Q29YKgkwF (1/4)
高額議員報酬は国民血税
血税で不倫豪遊生活議員
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 11:58:27.65 ID:+H7abTChe (nb)
公明党の高橋も分かってねえな、コケコッコ米は援助米としては
出さないの!これエサ米じゃなく?800円位で出したら政府は
ぼろもうけなんじゃないの、在庫一掃セールでウハウハ
江藤前大臣はエサ米と言われるのを怖れてやれなかっただけで
小泉だからマスコミも忖度しているだけでしょ、
市場に出回ってこれが我々日本人庶民の主食なんだ、もうこれ以上
高くなって欲しくないと涙流しながら食べてる日本人の顔が思い
浮かぶよ
100g80円の米を高過ぎと騒いで100g1000円の牛肉は
安いと喜んでいるおめでたい日本人にもあきれるし
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 14:45:00.91 ID:lFuuqZ345 (1/2)
味だけの問題だろ?

なら、安ければ安いほど有難い。

上級下級の違いは持てるカネの量だけ。

血統と教育はカネで買える。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 15:57:19.29 ID:jlgWd8WXB (1/8)
米の年度、ブランドわかるやつ半分ってか小泉以下、
1割ぐらいだし
米国産のこここけっタッキー米
わかんの1割
常識だろ
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 16:02:18.68 ID:jlgWd8WXB (2/8)
偽造神戸牛
神戸牛エキスを低ランク牛に注入、わかんの1%以下だし
米食うの止めてケロッグに牛乳、日本人OK
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 16:03:43.62 ID:jlgWd8WXB (3/8)
トランプ関税に
そういやすむし
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 16:09:33.79 ID:jlgWd8WXB (4/8)
人生いろいろ、米もいろいろ
4000円台の米買わんが
消費者いろいろ、タイ米緊急輸入しろや!関税0で
▶ 読み上げ
ススキ スネ夫
2025/05/31(土) 16:10:13.55 ID:Q29YKgkwF (2/4)
関税はいかんぜよう。プーチン。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 16:12:22.90 ID:jlgWd8WXB (5/8)
別に、インディカ米、リトルインドネシアで食ってたが
普通にうまいが
▶ 読み上げ
ススキ スネ夫
2025/05/31(土) 16:34:17.00 ID:Q29YKgkwF (3/4)
今年の配給米は 不倫米
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 16:39:05.72 ID:jlgWd8WXB (6/8)
環米
盧だ米
でもいーし
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 16:39:12.29 ID:XzfhE9OeK (2/2)
国産牛の値段が高いのは
輸入飼料に高い関税が掛けられているからだ
家畜のエサ代が高い
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 16:42:55.62 ID:Q29YKgkwF (4/4)
ケツヒカり不倫米
コシヒカリに混ぜるな

国会議員の中に不倫議員は混ぜないで
国民の血税で養うな、首にしろ
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 16:46:03.18 ID:jlgWd8WXB (7/8)
失言
アホ米は絶対買わんよ!
農家が大変?
国民の10%以下の高齢者になんで優遇
あと10年以内にいなくなんだし
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 16:49:33.27 ID:jlgWd8WXB (8/8)
輸入飼料に高い関税が掛けられているから
米栽培経費倍謄!
財務省の利権。円安政策で
外貨準備売ってドル円80円にもどせば
農家の経費半減
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 16:59:00.47 ID:lFuuqZ345 (2/2)
味より、駆虫薬の影響が心配。

芯までクスリが浸み込んでいたら
健康リスク高いね。
▶ 読み上げ
擬古牛☆♪その2
2025/05/31(土) 20:12:04.10 ID:hdUoqMg/H (1/2)
藤井氏が批判
知恵遅れは批判だけ、
自分の方が利口だと言うなら
自分の名案出せ、俺たち知恵遅れも
もう批判だけのアホには気を付ける
▶ 読み上げ
擬古牛☆♪その2
2025/05/31(土) 20:23:31.94 ID:hdUoqMg/H (2/2)
>>20の続き
藤井氏は何故不倫党首を批判しないのか?
国民の血税で不信の裏切り者でしょ
お金で解決、女を買ったのか?
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 20:50:39.81 ID:hk+THiKFq (nb)
農政の失敗でいろいろおかしくなってきたね・・・
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/05/31(土) 23:24:31.14 ID:iw6F5sfzY (nb)
60kg 1000円の米を 5kg2000円で売る小泉
その小泉を英雄のように取り上げるマスゴミ
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/01(日) 03:24:22.96 ID:NhYvqFk6J (nb)
気候変動で
人間のエサ不足になって
人類滅亡するんだろうwww
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/06/01(日) 07:14:47.50 ID:CdOv+pZsG (1/2)
本能一本思想の不倫動物が

動物の餌発言はその程度だ
▶ 読み上げ
ススキ スネ夫
2025/06/01(日) 07:16:43.92 ID:CdOv+pZsG (2/2)
全てそれを当選させた国民の責任です
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件