簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
4 人
-
N00B ID
4 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数1329 字平均文字数1329 字/res初投稿2025/05/27(火) 08:37:20最終投稿2025/05/27(火) 08:37:20粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数31 字平均文字数31 字/res初投稿2025/05/27(火) 09:28:15最終投稿2025/05/27(火) 09:28:15粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数64 字平均文字数64 字/res初投稿2025/05/27(火) 10:45:31最終投稿2025/05/27(火) 10:45:31粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数36 字平均文字数36 字/res初投稿2025/05/27(火) 21:55:56最終投稿2025/05/27(火) 21:55:56粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.009 res/時
【関西万博】会場に,ひろゆき降臨!?…吉村知事と,大阪ヘルスケアパビリオン・落合陽一館(シグネーチャーパビリオン)・イタリア館巡る
Text-to-Speech by VOICEVOX
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/05/27(火) 08:37:20.03 ID:???
・大屋根リングで http://getnews.jp
4月29日に生配信された、2ちゃんねる創設者・ひろゆきこと
西村博之さんがMCをつとめた番組の「朝方まで生テレビ」。
出演者の吉村洋文・大阪府知事は、ひろゆきさんから「万博どうなんですか?」
とたずねられ、「是非万博に来て欲しい!」と熱望、ひろゆきさんは承諾していた。
◆万博会場にひろゆき降臨!
5月22日、大阪のイベントに出席していたひろゆきさん。その後、
万博会場に来訪し、吉村知事との約束を果たすこととなった模様。
http://getnews.jp
・大阪ヘルスケアパビリオンNest for Reborn
http://getnews.jp
・落合陽一さんプロデュースのシグネチャーパビリオン「null2」
http://getnews.jp
・イタリアパビリオン also hosting the Holy See
http://getnews.jp
(中略)
◆ひろゆきさん「この時代に生まれて大阪に行ける人しか見れない」
(中略)
大阪万博、採算度外視で大金を突っ込んだパビリオンはこの時代に生まれて大阪に行ける人しか見れない。
心筋シートが生き物のように蠢いたり、鏡のような建物が動いたり、全面映像と頭で理解しても、
体は落ちる感覚があったり写真や動画では伝わらないものを感じられました。
との感想を語っている。
(以下略)
■関連スレッ
【関西万博】大阪ヘルスケアパビリオン…ファインバブルを駆使する「ミライ人間洗濯機」吉村知事が第一号入浴者に 一般来場者も体験予定
http://ai.2ch.sc
【関西万博】シグネーチャーパビリオン…合同お披露目会・8人のプロデューサーが集結 テーマは「いのち」
http://ai.2ch.sc
【関西万博】イタリアパビリオン…大理石彫刻「ファルネーゼのアトラス」(高さ2m・重さ2t:西暦150年頃) 日本での展示は初めて
http://ai.2ch.sc
【関西万博】イタリアパビリオン…ミケランジェロの彫像「キリストの復活」お披露目
http://ai.2ch.sc
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ

暴発!暴射!ペニス昇天超鬼畜Wマスターテクニシャン
https://facebook-neta.com/108471/

遊戯王 遊星ストラク2回目だとぉ!?ストラクチャーデッキ「パワー・オブ・フェロー」
https://yu-gi5000guard.blog.jp/archives/95300941.html

雑やな!! ロングバージョン
https://pony-osho.blog.jp/archives/27698693.html

和歌山 アドベンチャーワールド
https://bcjun.blog.jp/archives/52582756.html

【は?】沖縄知事、辺野古警備員死亡で防衛局に不快感 「ダンブカーの無謀な『2台出し』やめるべき」
https://www.moeasia.net/archives/49780240.html

潘めぐみが演じる好きなキャラ投票!やっぱり有馬かな?それともゴン=フリークス?【アンケート】
https://nijimen.kusuguru.co.jp/topics/550740
先週の木曜だったのかー
これからも是非きてください
何回も