簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
8 人
-
N00B ID
8 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数718 字平均文字数718 字/res初投稿2025/04/19(土) 08:36:06最終投稿2025/04/19(土) 08:36:06粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数94 字平均文字数94 字/res初投稿2025/04/19(土) 10:56:58最終投稿2025/04/19(土) 10:56:58粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数101 字平均文字数101 字/res初投稿2025/04/19(土) 21:13:57最終投稿2025/04/19(土) 21:13:57粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数122 字平均文字数122 字/res初投稿2025/04/19(土) 21:38:16最終投稿2025/04/19(土) 21:38:16粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数12 字平均文字数12 字/res初投稿2025/05/14(水) 07:06:01最終投稿2025/05/14(水) 07:06:01粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.005 res/時
【大阪】 万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2025/04/19(土) 08:36:06.03 ID:???
2025/4/19 04:30
ウクライナのゼレンスキー大統領が、大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開催中の
2025年大阪・関西万博の会場を訪問する方向で検討が進められていることが18日、分かった。
複数の同国政府関係者が明らかにした。同国のナショナルデーにあたる8月5日を想定している。
2022年2月からロシアによる全面侵略を受ける中、万博を通じてウクライナの現状を国際社会に訴える狙いがあるとみられる。
訪日が実現すれば、石破茂首相とも会談する見通し。
ただウクライナのナショナルデーの翌日は広島原爆の日にあたり、広島市で平和記念式典が行われるため、
関係者は「日程の調整は容易ではない」との見方も示している。
ゼレンスキー氏は23年5月に広島市で開かれた先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)出席のため日本を訪れた。
ウクライナは万博で、日本政府の支援を全面的に受ける形で、一つの建物を複数国・地域で共同利用する
「タイプC」と呼ばれるパビリオンを出展している。
ウクライナ館では、デジタル技術を使って同国の人々の戦時下の暮らしや企業の活動を知ることができる内容になっている。
ナショナルデーは日替わりで全ての参加国・地域が自国などをアピールする。
海外の首脳が外交活動につなげるツールとしての利用も想定されており、
14日にはトルクメニスタンのベルディムハメドフ大統領が会場で式典に出席し、翌日に東京で首相と会談した。(黒川信雄)
産経新聞 http://www.sankei.com
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ
やばいな
ユダヤ人ゼレンスキー
戦争を継続正当化に利用されるやんけ
悪はロシア
マネーマネー早うマネー
中抜きパソナお主も得意だろ
早うしろや〜
バカチョン共
シナシナシナもシナシナやー
マネー
頼むわ
▶ 読み上げ
理由はトランプ関税だ。
売電に言われていろいろ支援金を出した挙句が
トランプによる仕打ちだ。
ウクライナの鉱物資源を少し日本に回してくれるなら
支援を継続出来ないことはねえがねえ...
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
トランプさんが日本人に教育してますわ。
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ

mutyunのゲーム+αブログ | ありのままのゲーム業界・ソフト情報などをお届け!
ファンタジーライフ、PS5とSwitchで予約数が10倍差となり被害者続出に
https://www.mutyun.com/archives/234591.html

大阪万博「ガンダム」パビリオン内部の写真や「ジオングタイプMA」の設定画が公開
https://2chnewsblog.blog.jp/archives/1084874310.html

【大阪万博】参加率26%!子育て世代のリアルな声とは 関西と首都圏の違いも
https://kijyo-turedure.com/archives/7780436.html

大阪万博、タイプAパビリオン42館のうちネパール館が開幕に間に合わない模様
https://itainews.com/archives/2047163.html


【異例】大阪民放5局が万博特番を同時生中継!視聴者も仰天
http://blog.livedoor.jp/pocketcamp/archives/38330350.html

大阪万博タイプAパビリオン、3カ国が開幕に間に合わない模様!!!
https://johou-tenkomori-ch.com/archives/31750364.html
コレ大丈夫かな
大統領をひとめ見ようと大勢の人々(外国人含む)が来場したら会場はギュウギュウ詰めになる
とうぜん警察官そして警察車輌の出番だから限られた空間がますます狭くなる
万が一の事故をゼッタイに起こさせない覚悟が協会にあるのか