簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
5 人
-
N00B ID
3 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数2 回投稿速度1.3 res/分最大文字数827 字平均文字数483 字/res初投稿2025/04/18(金) 17:28:36最終投稿2025/04/18(金) 17:30:06粘着時間01分30秒
-
投稿回数2 回投稿速度0.6 res/分最大文字数75 字平均文字数53.5 字/res初投稿2025/04/18(金) 19:35:20最終投稿2025/04/18(金) 19:38:42粘着時間03分22秒
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数60 字平均文字数60 字/res初投稿2025/04/18(金) 17:51:34最終投稿2025/04/18(金) 17:51:34粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数14 字平均文字数14 字/res初投稿2025/05/13(火) 07:27:05最終投稿2025/05/13(火) 07:27:05粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数30 字平均文字数30 字/res初投稿2025/05/13(火) 07:46:34最終投稿2025/05/13(火) 07:46:34粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.004 res/時
【大阪】 万博限定グッズのネット転売相次ぐ…ミャクミャクコラボ「たまごっち」価格5倍以上で出品のケースも
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2025/04/18(金) 17:28:36.80 ID:???
4/18(金) 15:10配信
大阪・関西万博の会場内にある公式ストアで購入された商品がインターネット上で転売されている。
通常の5倍以上の価格で出品されているケースもあり、店舗側は1人あたりの販売点数の制限といった対策に乗り出した。(大井雅之)
18日午前、「メルカリ」や「Yahoo!オークション」、「楽天ラクマ」のサイトやアプリでは、
万博の公式キャラクター「ミャクミャク」のぬいぐるみなどと交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」を
セットにしたグッズや、ミャクミャクとコラボした携帯玩具「たまごっち」などが出品されていた。
「会場限定」などとPRしている。
たまごっちは通常、1個5500円で販売されているが、5倍以上の2万9999円に設定されているものもあった。
万博の公式ライセンス商品を管理する「2025大阪・関西万博マスターライセンスオフィス」によると、
会場内には公式グッズを販売する店舗が四つあり、それぞれ会場限定の商品約2000〜2600点を販売。
同オフィスは、転売を控えるようホームページで呼びかけている。
JR西日本グループの店舗では、転売対策として14日から、
ICOCAカード付きのグッズの販売を1人あたり各種「5点まで」から「2点まで」に変更。
さらにカード付きグッズ販売の専用エリアを設けた上で、スタッフが来店客の購入する個数をチェックしている。
丸善ジュンク堂書店などが運営する店舗は15日以降、ミャクミャクとコラボしたたまごっちを1人1日1点限定としている。
店長の東謙児さん(39)は「楽しみにしている人にグッズが行き渡るよう、臨機応変な対応をしたい」と話した。
読売新聞オンライン http://news.yahoo.co.jp
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ

【画像】大阪万博のパビリオン展示、ヤケクソ出展がこちらwwwwwwwww
http://bipblog.com/archives/5900298.html

無料で大阪万博のチケット貰えたんだが
https://toushichannel.net/archives/44366798.html

自民・森山幹事長「消費税減税やガソリン価格引き下げなど、下げる話だけでは国民に迷惑を掛ける」
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52337745.html

大阪万博、なんだかんだ盛り上がってくる
https://nanjpride.blog.jp/archives/5594823.html

自民・森山幹事長「消費税減税やガソリン価格引き下げなど、下げる話だけでは国民に迷惑を掛ける」
https://2chnewsblog.blog.jp/archives/1084871779.html

あらまめ2chあらまめ2ch
【画像】ミャクミャク様 バラバラ死体で見つかる
http://aramame.net/archives/439814
★「マーケットは正直だな」大阪万博のチケット“定価割れ”の転売が相次ぐ…定価6700円のチケットが早くも4000円に?
http://news.yahoo.co.jp