簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
3 人
-
N00B ID
3 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数573 字平均文字数573 字/res初投稿2025/03/13(木) 06:09:06最終投稿2025/03/13(木) 06:09:06粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数51 字平均文字数51 字/res初投稿2025/03/13(木) 14:51:12最終投稿2025/03/13(木) 14:51:12粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数140 字平均文字数140 字/res初投稿2025/03/13(木) 22:06:01最終投稿2025/03/13(木) 22:06:01粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.013 res/時
擬古牛φ ★
2025/03/13(木) 06:09:06.19 ID:???
3/12(水) 15:01配信
大阪・関西万博は開幕まで13日で1カ月。「万博の華」と呼ばれる海外パビリオンの準備が進むが、
自前で建設する「タイプA」の47カ国のうち、建設工事の完了証明を取得した国は2割弱にとどまっている。
施工業者との契約難航などに伴う着工遅れが響いているためだ。
開幕に間に合わない国が出る懸念が強まっており、関係者は気をもんでいる。
日本国際博覧会協会はパビリオン準備の工程表で、
今年1月中旬までに建設工事を済ませ、完了証明の取得を求めていた。
だがタイプAの国で既に取得したのは、今月4日時点でアイルランド、フィリピン、韓国、オーストラリア、
ブルガリア、オランダ、マレーシア、ハンガリーの8カ国のみだ。
施設の展示品設置期限は今月13日をめどにしていた。
各国は設置後、入館させるのに必要な施設使用許可を得る必要があるが、取得済みはゼロ。
開幕までに申請が*到した場合、手続きが追い付かない可能性があるという。
タイプAを巡り、各国は業者選定に苦戦。工程は大幅に遅れ、昨年12月にようやく全ての国が着工にこぎ着けた。
共同通信 http://news.yahoo.co.jp
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ

日本第一!ニュース録
【大阪・関西万博】もう間に合わず? 工事未完を「逆転の発想」で楽しむ方法…識者が皮肉たっぷり提唱
https://incident-wo.com/post-107529/

ワークショップの体験に申し込んで、開始時間に行くと満席。私の席を確認してもらうと...
http://sutekinakijo.com/archives/59023262.html

国際宇宙ステーションを「不潔にする」と宇宙飛行士が健康になる可能性
https://rikeinews.blog.jp/archives/94843554.html

【31】海外の大雨で道路寸断で立ち往生。
https://gokayajin.blog.jp/archives/27093222.html

タイの反応 タイコエ
日本のザリガニが人間の前に次々と立ちふさがってると話題にwww【タイ人の反応】
https://thainokoe.com/crawfish-stand-firm-against-humans/

【乃木坂46】ネーブルオレンジMVはチートデイのMVの続きみたいになりそう
https://keyakizaka1.blog.jp/archives/53541903.html
間に合わなくても困らないぞ
空飛ぶクルマはけっきょく体感ムリになっちまったし当初の絵図がアワと消えつつあるんだからな
それに何より政府のねらいはIRの成功であって万博の成功じゃない
本気で成功させる気ならこんな杜撰施工になったりするもんか
なにが2割だよメチャクチャだよ