ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    6 人
  • N00B ID
    5 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.7 res/分
      最大文字数
      60 字
      平均文字数
      56.5 字/res
      初投稿
      2025/03/04(火) 07:50:09
      最終投稿
      2025/03/04(火) 07:53:00
      粘着時間
      02分51秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      1336 字
      平均文字数
      1336 字/res
      初投稿
      2025/03/04(火) 02:00:35
      最終投稿
      2025/03/04(火) 02:00:35
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      58 字
      平均文字数
      58 字/res
      初投稿
      2025/03/04(火) 16:29:50
      最終投稿
      2025/03/04(火) 16:29:50
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      22 字
      平均文字数
      22 字/res
      初投稿
      2025/03/04(火) 21:10:31
      最終投稿
      2025/03/04(火) 21:10:31
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      31 字
      平均文字数
      31 字/res
      初投稿
      2025/03/04(火) 23:55:04
      最終投稿
      2025/03/04(火) 23:55:04
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.017 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/03/04(火) 02:00:35.56 ID:???

http://travel.watch.impress.co.jp
・土浦延伸のイメージ ・東京延伸のイメージ
http://asset.watch.impress.co.jp
・主な調査結果
http://asset.watch.impress.co.jp

茨城県 政策企画部交通政策課は、つくばエクスプレス(TX)延伸構想の事業計画素案を公表した。
茨城県内への延伸については、2023年6月から「延伸方面は土浦方面、JR常磐線と
接続する駅は土浦駅」として、県独自の調査および延伸計画素案の策定を進めている。

このたび公表した計画案は、第三者委員会やパブリックコメントの
「採算性や費用対効果の面で課題がある」といった意見を受けて、実現可能性
を高めるための方策を「応用都市経済モデル」を用いて調査し、まとめたもの。

土浦延伸の単独整備(つくば〜新土浦駅、約10km)をはじめ、東京延伸
(TX秋葉原〜TX新東京駅、約2km)と一体的に整備を行なった場合の効果も検証したところ、
費用便益比(B/C)は、土浦単独が1.60、東京一体が1.35と、いずれも1を上回った。

また、採算性についても両計画ともに黒字転換し、特に土浦・東京の一体整備であれば、
土浦単独整備よりも黒字化が早まる見込み(43年→27年)であることを確認できたという。

茨城県は、2024年〜2030年ごろを「フェーズ2:事業計画素案の調整と磨き上げ」と定め、
TX延伸構想の実現(〜2045年ごろ)に向けて、関係者との議論を進めるとしている。

 ◆TX土浦延伸計画の概要

・計画区間: つくば〜新土浦
・開業目標: 2045年
・計画延長: 約10km
・所要時間: 約9分
・運賃: 340円
●移動時間の短縮効果:
・守谷〜土浦で約28分(約49分→約21分)
・東京〜土浦で約9分(約74分→約65分)

 ◆TX東京延伸計画の概要

・計画区間: 秋葉原〜新東京
・開業目標: 2045年
・計画延長: 約2km
・所要時間: 約3分
・運賃: 170円
●移動時間の短縮効果:
・東京〜土浦で約17分(約74分→約57分)

■関連リンク:茨城県

 【2025年2月25日】つくばエクスプレス(TX)延伸構想…茨城県の事業計画素案を公表します
 http://www.pref.ibaraki.jp

■関連スレッド:延伸

【社会】北海道新幹線の札幌延伸さらに不透明に 削孔不能で2030年度末の開業は困難 複数の工区で3-4年程度の遅れ
http://ai.2ch.sc
【大阪】北大阪急行・千里中央〜箕面船場阪大前〜箕面萱野…延伸開業 箕面市民の悲願実現、関西万博来訪者の利用も期待
http://ai.2ch.sc
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ
名無しさん@15周年
2025/03/06(木) 22:47:32.98 ID:cuGusjl2M (nb)
>>1
大阪モノレールも延伸工事中だぞ(支柱設置工事だから初期段階だけど)
関東も関西も来たるべき将来の脱クルマ社会を見据えているのかな
▶ 読み上げ

注国人
2025/03/04(火) 07:50:09.72 ID:cJYYCJNqb (1/2)
便利になれば
それだけメンテ費用、改装費用で
人間が税金で苦しむ

昔は、水も無料、糞ション便も無料畑の肥やし利用
▶ 読み上げ
注国人
2025/03/04(火) 07:53:00.99 ID:cJYYCJNqb (2/2)
便利になるほど人間が弱くなる
雨降りは子供を車で送迎
昔は冷暖房なし午前中は指が寒く動かず
それでも粗食で今じゃ87歳東大卒。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/03/04(火) 16:29:50.96 ID:Yj2OB2UVA (nb)
土浦まで伸ばして本当に儲かるんか?土浦に何があるん?
儲かっているところに付け込まれて政治利用されそうになってないか?
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/03/04(火) 21:10:31.19 ID:4bluBVXbK (nb)
土浦と逆方向に伸ばすべき
未開発地域
日立の陰謀
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/03/04(火) 23:55:04.26 ID:SLxxcguv5 (nb)
土浦の先に石岡を通って終点は水戸までいかないと茨城は47位だな
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件