ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    5 人
  • N00B ID
    5 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      599 字
      平均文字数
      599 字/res
      初投稿
      2025/03/03(月) 03:15:49
      最終投稿
      2025/03/03(月) 03:15:49
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      22 字
      平均文字数
      22 字/res
      初投稿
      2025/03/03(月) 03:29:07
      最終投稿
      2025/03/03(月) 03:29:07
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      27 字
      平均文字数
      27 字/res
      初投稿
      2025/03/03(月) 07:13:32
      最終投稿
      2025/03/03(月) 07:13:32
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      33 字
      平均文字数
      33 字/res
      初投稿
      2025/03/03(月) 07:57:09
      最終投稿
      2025/03/03(月) 07:57:09
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      30 字
      平均文字数
      30 字/res
      初投稿
      2025/03/04(火) 13:16:28
      最終投稿
      2025/03/04(火) 13:16:28
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.011 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/03/03(月) 03:15:49.85 ID:???

http://news.ntv.co.jp
http://i.ytimg.com
http://www.youtube.com 【37秒】

浜松市と長野県をまたぐ三遠南信自動車道で国内屈指の難工事
とされた「青崩峠トンネル」の本坑が完成し、式典が開かれました。

式典には、トンネルの施工業者や自治体の関係者らが出席し、毎年、県境
で開かれる「峠の国盗り綱引き合戦」のパフォーマンスも披露されました。

工事では、通常よりコンクリートの強度を高めるなど工夫し、
およそ6年を費やして全長およそ5キロのトンネルが完成しました。

現在、県境を越えるには30分以上かかりますが、開通すればおよそ6分に短縮されます。
今後は電気や通信整備などの工事が行われる予定で、開通時期は未定です。

■関連リンク:【国交省】中部地方整備局・飯田国道事務所…青崩峠道路
http://www.cbr.mlit.go.jp
・地図 http://www.cbr.mlit.go.jp
▶ 読み上げ

 
▶ 全レス読み上げ

名無しさん@15周年
2025/03/03(月) 03:29:07.94 ID:PgttOJ9AV (nb)
1光速
太陽から地球までの距離を8分で到達する
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/03/03(月) 07:13:32.21 ID:rSmm0yyjm (nb)
おお青崩でエロなんちゃら即執行
なんての湧いてこないの?
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/03/03(月) 07:57:09.51 ID:10PdYX7Xi (nb)
>6年を費やして全長およそ5キロのトンネルが完成
難工事なの?
▶ 読み上げ
新国民
2025/03/04(火) 13:16:28.37 ID:S/yIUNgB/ (nb)
トンネルを作る費用
トンネルをメンテする費用

全て国民の血税です
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件