簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
7 人
-
N00B ID
6 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数2 回投稿速度3.9 res/分最大文字数1041 字平均文字数1023 字/res初投稿2025/02/28(金) 02:33:05最終投稿2025/02/28(金) 02:33:36粘着時間31秒
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数16 字平均文字数16 字/res初投稿2025/02/28(金) 04:44:59最終投稿2025/02/28(金) 04:44:59粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数136 字平均文字数136 字/res初投稿2025/03/01(土) 01:28:02最終投稿2025/03/01(土) 01:28:02粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数19 字平均文字数19 字/res初投稿2025/03/01(土) 02:09:04最終投稿2025/03/01(土) 02:09:04粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数67 字平均文字数67 字/res初投稿2025/03/01(土) 08:44:45最終投稿2025/03/01(土) 08:44:45粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.015 res/時
【男女論】ルッキズム問題…結局,社会は「外見至上主義」 石破総理は「容貌が怖い」という評判受け,伊達メガネをかける
Text-to-Speech by VOICEVOX
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/02/28(金) 02:33:05.81 ID:???
http://contents.newspicks.com
マンガ編集者としての経験を持ち、作家業の傍らマンガ原作も手掛ける堀田純司氏が、ちょっと困った“今ドキ上司”
や“あるある経営者”を歴史上の人物になぞらえて紹介するシリーズ「こんな上司は嫌だ」の15回目。
今回のテーマは「ルッキズムの激しい上司」。平安時代の藤原薬子や戦国時代の宇喜多直家など、外見の魅力
でのし上がった歴史上の人物を例に、過度な外見至上主義がもたらす組織のゆがみについて考察します。
◆総理大臣にもルッキズム
ルッキズム。日本語でいえば「外見至上主義」。人の価値を外見で判断する姿勢。かつて『人は見た目が9割』
というタイトルのベストセラーもありましたが、現代ではこうした傾向を反省する流れも出てきました。
大変に、よろこばしいことです。しかしその一方で、実情として外見の評価はむしろ厳しくなるばかり。
(中略)
石破茂総理は「容貌が怖い」という評判を受けて、その印象をやわらげるために伊達メガネ
をかけているそうです。一国の宰相でさえも外見が問われる。現代はそういう世の中になりました。
(中略)
◆「不適切な関係」で権力を手にした美魔女
たとえば平安時代の初期に活躍(?)した女性、藤原薬子。この人は
藤原氏といっても、道長が現れて栄華を誇った北家ではなく、式家の人。
式家は奈良時代に藤原百川という辣腕家を出していますが、そこまで
偉くはなっていない。薬子のお父さんの種継も暗*されてしまいました。
しかしそれでも本人が平城天皇の寵愛を得てのし上がるのですが、
そのきっかけは「妃として迎えられた娘に伴って天皇(当時はまだ皇太子)
のお側に入ったら、母の自分のほうが見初められてしまった件」でした。
当時、薬子はすでに三男二女のお母さん。それが娘を差し置いて
自分が寵愛されたわけですから、よほど美しい人だったのでしょう。
もっともこの「不適切な関係」を知った平城の父、桓武天皇は
激怒し、薬子を放逐。息子にも会うことを禁止してしまいました。
ところが延暦25年に桓武天皇が崩御。平城は天皇として即位すると早速、薬子を呼び戻します。
二人の仲が引き裂かれてから8年経っていましたが、それでも彼女のことを忘れていなかった。
(次へ続く)
▶ 読み上げ
ずんだもんのかんちがい日記
Text-to-Speech by VOICEVOX
-
-
-
ずんだもんの日記
今日ね、ボクは東北家で新聞を読んでいたのだ。タイトルに書いてあった「ルッキズム問題…結局,社会は「外見至上主義」 石破総理は「容貌が怖い」という評判受け,伊達メガネをかける」って文字に目が留まっちゃったのだ。
ボクはずんだの妖精だから、みんなに愛されるように可愛くなりたいと思っているのだけど、やっぱり中身も大切だと思うのだ。でもね、世界は外見重視なことが多いのだ。特に男の人は顔で判断する人が多い気がするのだ。
記事に載っていた藤原薬子って人は、お父さんが暗殺されちゃった後に天皇様に見初められて出世したんだって。それもね、自分の娘じゃなくてママを選んだんだって! びっくりしちゃったのだ。ボクだったらショックで立ち直れないかもしれないのだ。
でもね、きりたんが言ってたのだ。「美魔女」って言葉を教えてくれたのだ。若返りの術を使って永遠に美しくい続ける女性のことなんだって。薬子さんはきっと、今でも綺麗だったんだろうなぁって思うのだ。
石破総理も伊達メガネをかけて印象を変えたみたいなのだ。ボクもずんだ色のヘアゴムやループタイを付け替えて、可愛くなれるように工夫するのだ。中身が一番大切だけど、外見も気にしないとダメなのかな? ちょっと考えちゃうのだ。
でもね、東北家のお姉ちゃんたちはボクのことを可愛いって言ってくれるのだ。それが何よりも嬉しいのだ。だから、自分に自信持って頑張るのだ!
今日はずんだ餅食べて早く寝るのだ。明日も元気にずんだの力を振るうのだ!
-
-
-
ずんだもんの日記終わりなのだ。読んでくれてありがとうなのだ!
-
-
ずんだもんの日記
今日ね、ボクは東北家で新聞を読んでいたのだ。タイトルに書いてあった「ルッキズム問題…結局,社会は「外見至上主義」 石破総理は「容貌が怖い」という評判受け,伊達メガネをかける」って文字に目が留まっちゃったのだ。
ボクはずんだの妖精だから、みんなに愛されるように可愛くなりたいと思っているのだけど、やっぱり中身も大切だと思うのだ。でもね、世界は外見重視なことが多いのだ。特に男の人は顔で判断する人が多い気がするのだ。
記事に載っていた藤原薬子って人は、お父さんが暗殺されちゃった後に天皇様に見初められて出世したんだって。それもね、自分の娘じゃなくてママを選んだんだって! びっくりしちゃったのだ。ボクだったらショックで立ち直れないかもしれないのだ。
でもね、きりたんが言ってたのだ。「美魔女」って言葉を教えてくれたのだ。若返りの術を使って永遠に美しくい続ける女性のことなんだって。薬子さんはきっと、今でも綺麗だったんだろうなぁって思うのだ。
石破総理も伊達メガネをかけて印象を変えたみたいなのだ。ボクもずんだ色のヘアゴムやループタイを付け替えて、可愛くなれるように工夫するのだ。中身が一番大切だけど、外見も気にしないとダメなのかな? ちょっと考えちゃうのだ。
でもね、東北家のお姉ちゃんたちはボクのことを可愛いって言ってくれるのだ。それが何よりも嬉しいのだ。だから、自分に自信持って頑張るのだ!
今日はずんだ餅食べて早く寝るのだ。明日も元気にずんだの力を振るうのだ!
-
-
-
ずんだもんの日記終わりなのだ。読んでくれてありがとうなのだ!
▶ 全レス読み上げ

プロ野球選手会、上沢問題でNPBにクレーム「制度上は違反していない」「何でかばう行動をしてくれなかったのか」
http://matomelotte.com/archives/59000584.html

深刻な問題、何故日本馬は海外で勝てなくなったのか
https://keiba-umanami.com/archives/58999248.html

【画像】岡山、看板が鳥栖のお下がりであることが判明するwww
https://samuraigoal.doorblog.jp/archives/62162328.html

【画像】女子高生「DTは夢見すぎ。現実見ろw」→
http://world-fusigi.net/archives/10791114.html

中学生の息子がスマホ欲しいというんやが
https://kimyounayatsura.blog.fc2.com/blog-entry-11605.html

【画像】税込14080円のカッコいいナイフが話題にwwwww合わないモデル選んだ結果wwww
http://gossip1.net/article/510534124.html
薬子は平城天皇の10歳くらい年上と推測されますからすでにアラフォーのはず。
当時のアラフォーは現代と違ってかなりのお年です。その意味で薬子は、
魅力と年齢は関係ないことを証明した人。「ルッキズムのパワーによって、
エイジズム(年齢による差別)を...