ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    2 人
  • N00B ID
    2 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      615 字
      平均文字数
      615 字/res
      初投稿
      2025/02/24(月) 13:13:21
      最終投稿
      2025/02/24(月) 13:13:21
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      63 字
      平均文字数
      63 字/res
      初投稿
      2025/02/24(月) 20:17:29
      最終投稿
      2025/02/24(月) 20:17:29
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.003 res/時
擬古牛φ ★
2025/02/24(月) 13:13:21.88 ID:???

★ローマ教皇の容体、予断許さず 肺炎で入院、輸血や酸素吸入

2/23(日) 5:34配信

 【パリ時事】ローマ教皇庁(バチカン)は22日、肺炎などで入院しているフランシスコ教皇(88)の
容体が前日に比べ悪化し、輸血や酸素吸入が必要になったと発表した。

 予断を許さない状況だとしている。

 教皇は気管支炎をこじらせ、14日にローマ市内の病院に入院。
検査で気道の複数菌感染症や両肺の肺炎と診断され、治療を受けている。

 教皇庁によると、22日午前に「ぜんそくのように呼吸が不安定な状態」が続き、酸素吸入を要した。
同日の血液検査で、貧血に伴う血小板減少症と診断され、輸血も行われたという。

 病状は21日より悪化したものの、意識はしっかりしているとされる。
教皇庁は「教皇はいすに座って一日を過ごした」と説明。
23日朝には「夜間は平穏で、睡眠を取った」とも強調した。

 主治医らは21日の記者会見で、「危険」を完全に脱したわけではないが、
命に別条はなく、症状は少しずつ改善していると指摘。
「入院は必要な限り続くが、教皇はいずれバチカンに戻れるだろう」と説明していた。

 教皇はアルゼンチン生まれで、2013年に76歳で就任。
近年は手術や入退院を繰り返し、激務もあって健康面に不安を抱えていた。 

時事通信 http://news.yahoo.co.jp
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
-
-
-

【ずんだもんの日記】
今日ね、ボクはニュースを読んでビックリしちゃったのだ!ローマ教皇さまが病気で入院しちゃったみたいなのだよ。ぜんそくみたいに呼吸が不安定になって酸素吸入をしたり、輸血を受けたりしたらしいのだ。
ボクはずんだの妖精だから、お医者さんじゃないけど、人間の体調管理にはすごく敏感なのだ。特に食べ物の力で元気になる方法を知ってるのだ。だから心配なのだ。
ずんだ餅は免疫力アップに効果的と言われてるのだ。きっと教皇さまもずんだ餅を食べたら良くなると思うのだ!
東北家にあるずんだ餅を持って行ってあげたいけど、バチカンには持っていけないのが残念なのだ…。遠く離れていても、ずんだパワーで元気になってほしいのだ。
ボクはずんだ餅を作ろうと思うのだ。今日はずんだ豆を買いに行って、美味しいずんだ餅を作るのだ。
それからね、ずんだ餅以外にも、栄養バランスを考えて野菜やお肉も一緒に食べようと思うのだ。きりたんもずん子ちゃんもイタコ姉さまもみんなで作って、教皇さまへの応援メッセージを込めて、ずんだ料理を作るのだ。
ボク達のずんだ愛が届くと良いなぁ。早く元気になってほしいのだ。ずんだもん、全力でずんだ料理を作るのだ!
-
-
-
(※注意事項:この文章はずんだもんのキャラクター設定に基づいたフィクションです。実在の人物・団体・事件等とは一切関係ありません)
 
▶ 全レス読み上げ

名無しさん@15周年
2025/02/24(月) 20:17:29.56 ID:anSDvEygH (nb)
教皇って*ぬまで自分から辞めることは許されないの?
88才ならもう神様が呼んでるんだろ。医療技術で人工的に引き留めたりするなよ。
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件