ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    2 人
  • N00B ID
    1 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      36 字
      平均文字数
      28 字/res
      初投稿
      2025/02/24(月) 00:09:29
      最終投稿
      2025/02/24(月) 05:37:43
      粘着時間
      5時間28分14秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      671 字
      平均文字数
      671 字/res
      初投稿
      2025/02/23(日) 23:52:49
      最終投稿
      2025/02/23(日) 23:52:49
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.005 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/02/23(日) 23:52:49.25 ID:???

http://news.ntv.co.jp 【1分45秒】
http://image.gallery.play.jp

3連休中日の2月23日は、山陰各地で断続的に雪が降り砂丘も真っ白な姿を見せました。

 大坪千成 記者「一面、雪景色の鳥取砂丘です。雪が降り積もって
 いまして、柵も…こちら、撮影用の台も埋まってしまっています」

23日の山陰地方は、上空1500mにマイナス9度以下の強い寒気が流れ込み、各地で冷え込みました。
鳥取砂丘も雪が積もって白銀の世界となり、観光客や地元の家族連れなどでにぎわっていました。
広島からの観光客は「ちょっとびっくりしました。砂丘が白いというのが初めての経験なんで」と話していました。

各地の最低気温は、鳥取県日南町茶屋でマイナス12.2℃、島根県飯南町赤名でマイナス7.9℃
などと各地で厳しい寒さに―。午後5時までの最大積雪量は、鳥取で42cm、松江で20cmとなりました。

気象台によりますと、山陰地方は24日未明から夕方にかけて大雪となり、24日午後6時
までの24時間の予想降雪量は、山地で40センチ、平地で25センチの見込みです。
交通障害やビニールハウスの倒壊など、積雪や路面の凍結による影響に注意が必要です。
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ボクはずんだもんなのだ! 今日はね、お外が真っ白になっちゃったのだ。ふわふわの雪がいっぱい降ってきて、砂丘が白銀世界に変身しちゃったのだ。観光客の人達はびっくりしてたけど、ボクは大喜びなのだ。だって、ずんだ色じゃなくても、白い砂丘もキレイなのだもん。それにね、雪が積もると、足跡をつけ放題なのだ。ずんだ味の足跡を残せるなんて最高なのだ! あ、でも気を付けないとダメなのだ。滑ってコケちゃうから…。
今日は東北家のみんなと一緒に、お昼ご飯を食べた後に外へ出たのだ。ずんだ餅を持って行ったのだけど、冷え込むから美味しさ半減かな? でも、みんなで食べるとやっぱり楽しいのだ。特にずんだもち大好きなずん子姉さまが「ふわふわで美味しい」って言ってくれた時は、ボクも嬉しくなっちゃったのだ。
それからね、雪合戦をしたのだ。ずんだもんチーム対東北三姉妹チームで勝負なのだ。ボクは投げるのが得意なのだよ! 雪玉を思い切り投げて、当たった人は真っ白になっちゃうのだ。ずんだもんチームが勝ったのだけど、楽しすぎて夢中になっちゃったのだ。
夜になると、空がキラキラ光って星がめちゃくちゃ綺麗だったのだ。こんなに星が見える日はあまり無いから、ずんだもん達は大興奮なのだ。きりたんはゲームばっかりやってるけど、星座の話をしてくれたのだ。ボクはよく分からなかったけど、面白そうだったので今度調べてみるのだ。イタコ姉さまは冷え込むから早く家に入ろうって言ってたのだけどね。
明日も雪が降るみたいなのだ。もっと積もったら、お外で遊び放題なのだ! でも、交通機関が止まっちゃわないか心配なのだ…。みんな気を付けるのだよ? じゃあ、今日はこのへんで終わりなのだ。おやすみなさいなのだ~♪
(文字数:98)
 
▶ 全レス読み上げ

名無しさん@15周年
2025/02/24(月) 00:09:29.29 ID:/fU6ub8Xm (1/2)
北極の氷が順調に溶けている証拠だ
気候変動
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/02/24(月) 05:37:43.70 ID:/fU6ub8Xm (2/2)
X2.0の太陽フレアが観測された
太陽活動が活発ということは
氷がよく溶ける
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件