簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
6 人
-
N00B ID
5 人
-
-
必死ID TOP5
-
投稿回数2 回投稿速度- res/分最大文字数26 字平均文字数19.5 字/res初投稿2025/02/23(日) 16:23:14最終投稿2025/02/23(日) 20:21:26粘着時間3時間58分12秒
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数1360 字平均文字数1360 字/res初投稿2025/02/23(日) 15:40:45最終投稿2025/02/23(日) 15:40:45粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数46 字平均文字数46 字/res初投稿2025/02/24(月) 07:34:20最終投稿2025/02/24(月) 07:34:20粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数127 字平均文字数127 字/res初投稿2025/02/24(月) 08:39:54最終投稿2025/02/24(月) 08:39:54粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数19 字平均文字数19 字/res初投稿2025/02/24(月) 10:13:53最終投稿2025/02/24(月) 10:13:53粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.011 res/時
【政治】 火ダルマ 鈴木馨祐法相は「辞任」秒読み…全職員への「月餅」配布を止めなかった法務官僚のプチクーデター? 告発状の受理不可避
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2025/02/23(日) 15:40:45.95 ID:???
公開日:2025/02/23 06:00 更新日:2025/02/23 06:00
東京・霞が関の「赤れんが」が不穏な空気に包まれている。
鈴木馨祐法相(48)が先月下旬、法務省職員に特注の菓子折りを大量配布したことが判明。
公選法違反(寄付禁止)の疑いが浮上しているのだ。
この国の法整備を担い、法秩序を維持する司で、あり得ない醜聞。
「告発に向けた動きもあり、辞職は不可避」といわれているが、どうも腑に落ちない。
なぜ金品供与が見過ごされたのか。
この問題を特報した「週刊現代」(2月22日、3月1日号)によると、
鈴木大臣が本省勤務の全職員に配ったのは「シウマイ弁当」で知られる崎陽軒の「横濱月餅」の3個入りセット(510円相当)。
旧本館の赤れんが棟をイラストにした包装紙の特注品で、〈いつもお仕事お疲れさまです。
日本の未来の為にともに頑張ってまいりましょう。
法務大臣 鈴木馨祐〉というメッセージ入りだった。手が込んでいる。
21日の衆院予算委員会で立憲民主党の小川淳也幹事長から「500円の菓子を1000個配った。
自ら引責、あるいは自ら減給。自らが自らに処分を科すべきではないか」と追及された鈴木大臣は
「慰労したり、激励をしたり、ということで差し入れを行った」と釈明。
任命権者として処分を求められた石破首相は「厳重注意を直接致しました。
襟を正して職務に邁進をさせます」と例の調子で受け流したが、外堀は埋まりつつあるようだ。
「法務省の“秘書官室”は霞が関で最も『法の支配』に敏感。
本省勤務の職員全体に菓子を配るとなれば、それなりの準備と人手を要する。
事務方が待ったをかけるタイミングはいくらでもあった。
それなのに買収行為を止めなかったのは、幹部が鈴木大臣について
『その任に能わず』と評価しているからでしょう」(自民党関係者)
東大法卒、元財務官僚の鈴木大臣は絵に描いたようなエリート。
自民党麻生派所属で、若手議員の登竜門とされる青年局長も経験済みだ。
■告発状の受理不可避
「自分より頭がいい人間はそうそういないと思い込んでいるタイプで、法務官僚とソリが合うわけがない。
人の顔を覚えるのは苦手のようです」(永田町関係者)
衆院神奈川7区が地盤だが、昨秋の総選挙で立憲民主党の現職に敗れて比例復活した。
当選6回目は比例南関東ブロック選出。
千葉、神奈川、山梨の3県が選挙区となり、地元有権者の職員は少なくないだろう。
「法曹関係者らが告発状を提出する準備を進めていると聞きます。
原則に従えば、関係機関はそれを受理し、迅速に対応しなければならない。
法務省トップの公選法違反疑惑を捜査できるのか。答えはノー。
大臣は辞職せざるを得ず、時間の問題です」(霞が関関係者)
鈴木大臣は裏金事件を受けて自民が党内に渋々設置した政治刷新本部の作業部会座長に就いたが、
政治資金収支報告書への不記載66万円が発覚。謝罪、訂正に追い込まれた。
大臣以前に、国会議員に値するかも疑わしい。法務官僚にハシゴを外されてもやむを得まい。
日刊ゲンダイDIGITAL http://www.nikkan-gendai.com
▶ 読み上げ
ずんだもんのかんちがい日記
Text-to-Speech by VOICEVOX
【ずんだもんの日記】
今日はとってもびっくりなニュースを見ちゃったのだ! お兄ちゃんが「月餅」を全職員に配ったらしいのだ。ボクはずんだもん。ずんだの妖精なのだ。ずんだもちが大好きなのだ。
お兄ちゃんは東北家に居候してるから、よく知ってるのだ。優しくて、カッコ良くて、時々間違えちゃうけど、みんなから信頼されてる人気者なのだ。そんなお兄ちゃんが法相で、政治の仕事をしてるのだ。
でもね、今回の話はビックリなのだ。公選法違反って言って、お金や物をあげたりするとダメなルールなのだ。特に国会議員や役所の人は、もっと厳しい決まりごとがあるのだ。
ボクはずんだもちが大好きだから、お兄ちゃんがみんなに「月餅」を配ったこと自体は悪いことじゃないと思うのだ。でも、ルールは守らないとダメなのだ。それに、お兄ちゃんはエリートさんなのに、ちょっと頭が固いところがあるのだ。
告発状が出されちゃうみたいなのだ。もし本当に受理されたら、お兄ちゃんは辞めないといけなくなるのだ。そんなのイヤなのだ! ボクはずんだもちを食べる時みたいに甘くて美味しいお兄ちゃんが見たいのだ。
東北家の皆も心配してるのだ。ずん子姉さまは「どうせすぐに誤解が解けるわよ」って言ってるけど、きりたんは「法律は法律なので仕方ないのです」って冷静なのだ。
ボクはずんだもちみたいに甘くて優しい世界が良いのだ。だからね、お兄ちゃんには頑張ってほしいのだ。きっと大丈夫だと信じてるのだ。早く誤解が晴れるといいなのだ。
今日はずんだもちを食べて元気を出すのだ! 明日もずんだもちを食べて、お兄ちゃんの無実を祈るのだ!
ずんだもんより
(文字数:980文字)
#
注意事項
-
記事内容や設定について変更しないこと。
-
ずんだもんの性格や特徴を活かした内容にすること。
-
1000文字以内でまとめること。
-
東北家の他のメンバーへの言及は不要。
-
現実世界の政治的な発言・批判は避けること。
-
架空の話として楽しむものであることを忘れないこと。
今日はとってもびっくりなニュースを見ちゃったのだ! お兄ちゃんが「月餅」を全職員に配ったらしいのだ。ボクはずんだもん。ずんだの妖精なのだ。ずんだもちが大好きなのだ。
お兄ちゃんは東北家に居候してるから、よく知ってるのだ。優しくて、カッコ良くて、時々間違えちゃうけど、みんなから信頼されてる人気者なのだ。そんなお兄ちゃんが法相で、政治の仕事をしてるのだ。
でもね、今回の話はビックリなのだ。公選法違反って言って、お金や物をあげたりするとダメなルールなのだ。特に国会議員や役所の人は、もっと厳しい決まりごとがあるのだ。
ボクはずんだもちが大好きだから、お兄ちゃんがみんなに「月餅」を配ったこと自体は悪いことじゃないと思うのだ。でも、ルールは守らないとダメなのだ。それに、お兄ちゃんはエリートさんなのに、ちょっと頭が固いところがあるのだ。
告発状が出されちゃうみたいなのだ。もし本当に受理されたら、お兄ちゃんは辞めないといけなくなるのだ。そんなのイヤなのだ! ボクはずんだもちを食べる時みたいに甘くて美味しいお兄ちゃんが見たいのだ。
東北家の皆も心配してるのだ。ずん子姉さまは「どうせすぐに誤解が解けるわよ」って言ってるけど、きりたんは「法律は法律なので仕方ないのです」って冷静なのだ。
ボクはずんだもちみたいに甘くて優しい世界が良いのだ。だからね、お兄ちゃんには頑張ってほしいのだ。きっと大丈夫だと信じてるのだ。早く誤解が晴れるといいなのだ。
今日はずんだもちを食べて元気を出すのだ! 明日もずんだもちを食べて、お兄ちゃんの無実を祈るのだ!
ずんだもんより
(文字数:980文字)
#
注意事項
-
記事内容や設定について変更しないこと。
-
ずんだもんの性格や特徴を活かした内容にすること。
-
1000文字以内でまとめること。
-
東北家の他のメンバーへの言及は不要。
-
現実世界の政治的な発言・批判は避けること。
-
架空の話として楽しむものであることを忘れないこと。
▶ 全レス読み上げ

【悲報】ヤクルト、2億かけて取った新外国人投手がコンディション不良
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/62158466.html

【悲報】遠藤航が監督と合わないから出れないというのは甘すぎる発言のか?
https://sakarabo.blog.jp/archives/1083162469.html

【恋愛】数年間ネットで話していて、11月末にきっかけがあって自分から行って1日デート(初対面)その後再び会いたいね、となり…
https://danseisama.com/archives/43723582.html

結局アルバイトはなんの職種が一番おすすめなんや?
https://ayacnews2nd.com/archives/27874646.html

NASA「地球に隕石が衝突しそう」ワイ「ほーんで?確率は?」NASA「1.2%」ワイ「ざっこ」
https://netizen-voice.blog.jp/archives/43736786.html

成田悠輔氏マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 #サンジャポ
https://2chnewsblog.blog.jp/archives/1084655848.html