ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    2 人
  • N00B ID
    2 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      1455 字
      平均文字数
      1455 字/res
      初投稿
      2025/02/23(日) 15:35:57
      最終投稿
      2025/02/23(日) 15:35:57
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      38 字
      平均文字数
      38 字/res
      初投稿
      2025/02/23(日) 16:25:11
      最終投稿
      2025/02/23(日) 16:25:11
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.003 res/時
擬古牛φ ★
2025/02/23(日) 15:35:57.37 ID:???

★裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出

公開日:2025/02/21 11:24 更新日:2025/02/21 11:25

 自民党旧安倍派の裏金を巡って、有罪判決を受けた元会計責任者、
松本淳一郎氏の参考人聴取がドタキャンになった一件が波紋を広げている。

 自民のフザケた態度で新年度(25年度)予算案の審議日程は不透明になり、
怒り心頭の野党からはウソをつけば偽証罪に問われかねない「証人喚問」を求める声も上がる。

 衆院予算委員会の自民筆頭理事・井上信治議員は20日、立憲民主党の山井和則筆頭理事に対し、
石破首相出席の予算委集中審議を27日に開催する日程などを提示したが、
山井氏は「松本氏への聴取実施が分科会を行う前提だ」と主張し、物別れに終わった。

 ドタキャン騒動の原因は自民側にある。予算委は先月末、野党の賛成多数で招致を決定。
松本氏は「身体的、精神的負担が大きい」などと応じず自民も消極姿勢を示していたが、
今月18日に非公開を条件に聴取を行うことで与野党は合意した。
なのに、聴取前日の19日に自民が急に翻意。延期となったのだった。

●非安倍派の中堅「幹部連中だけは許せない」と憤り

 背景には、やはり「裏金集団」旧安倍派の“妨害”が見え隠れする。
カネの流れを知り得るキーマンに出てこられると困るというわけだ。
招致を巡る与野党の交渉の舞台裏を知る議員が言う。

「招致決定後、松本さんの元に複数の旧安倍派幹部からひっきりなしに電話がかかってきたそうだ。
特に、具体的な日程が決まった後の“鬼電”は凄まじかった。
『余計なことはしゃべらないでね』という生易しいレベルではなく『参考人として出てくるな』
『家でおとなしくしていろ』といったものだったといいます。
予算委で参考人招致が正式に決まっているわけですから、直電すること自体が異常です。
ましてや『出てくるな』なんて、国会を何だと思っているのか。
裁判の弁護士費用も旧安倍派が面倒を見ていたそうですから、松本さんは反論などできるわけがない。
旧安倍派の執念には、野党のみならず自民議員もドン引きしています」

 予算委で野党との調整役を担っている自民・井上氏も、
「旧安倍派幹部のプレッシャーはキツ過ぎる」とこぼしているそうだ。
ある自民関係者は「旧安倍派はいつまでゴネているのか。サッサと招致に応じた方がスッキリする」と嘆息。
非安倍派の中堅は「特に幹部連中だけは許せませんね」と憤り、こう続ける。

「旧安倍派の裏金が発覚した当初のことです。ある同派所属の若手は不記載分が少額だったので、
私は『早く返金して、会見で釈明した方がいい』と助言したのですが、彼は『それはちょっと……』と煮え切らなかった。
なぜかと聞くと『幹部が許してくれない』と言う。
『おまえだけ抜け駆けすることは許さない』と幹部から圧力をかけられているというのです。
結果的に彼は昨年の衆院選で落選。他にも多くの議員が落ちた。
引き出しに札束を入れていたと開き直った幹部もいましたが、呆れてものが言えませんよ。
幹部らが表に出て説明しなければ、いつまでも幕引きできないでしょう」

「表に出てくるな」「抜け駆けは許さない」と圧をかけるなんて、
社会問題化する「匿名・流動型犯罪グループ」の指示役のようだ。いい加減、腹を決めてはどうか。

日刊ゲンダイDIGITAL http://www.nikkan-gendai.com
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記
-------------------
今日ね、お家で新聞を読んでたらね、とってもビックリしちゃったのだ! 自民党の人達がね、ある人を呼び出そうとしたのにドタキャンしちゃったみたいなのだ。その理由が「参考人招致に応じたくない」って言われたからなんだって。ボクはずんだもんだけど、政治のことはよく分からないけど、国会って大切な場所だと思うのだ。そこで話さなきゃいけないことがある時は、ちゃんと話さなきゃダメなのだ。
記事に書いてあった通り、電話で『出てくるな』って言われたみたいなのだ。すごく怖いことだと思うのだ。ボクはずんだ餅が好きだから、みんな仲良く食べ合える世界がいいのだ。争いごとや嘘つきはイヤなのだ。
お兄ちゃん(東北イタコ)は「まぁ、政治の世界は複雑だからね」って言ってたけど、ボクは納得できないのだ。誰かが間違ったことをしたら、正直に話して反省するのが一番なのだ。それで許せないこともあるけど、それでも前に進めると思うのだ。
ずんだもんはずんだ餅みたいに甘く優しい味がする人達が大好きなのだ。だから、早く全部解決してほしいのだ。ずんだ餅食べながら笑って過ごせるようになってほしいのだ。
今日はね、お家でずんだ餅作ろうと思うのだ! 美味しいずんだ餅を作って、お兄ちゃんやずん子、きりたんに食べさせてあげるのだ。それで元気になって欲しいのだ。
-------------------

#
ずんだもんの性格や特徴を活かした内容になっています。ずんだ餅への愛情表現や、政治問題に対する純真無垢な意見が描かれています。
 
▶ 全レス読み上げ

名無しさん@15周年
2025/02/23(日) 16:25:11.91 ID:AOYLOadWR (nb)
鬼電は
その後の生涯の生活保障がともなわなかったら
やぶへびになるかもわからんね
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件