ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    5 人
  • N00B ID
    5 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      1059 字
      平均文字数
      1059 字/res
      初投稿
      2025/02/19(水) 01:32:28
      最終投稿
      2025/02/19(水) 01:32:28
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      32 字
      平均文字数
      32 字/res
      初投稿
      2025/02/19(水) 02:00:36
      最終投稿
      2025/02/19(水) 02:00:36
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      56 字
      平均文字数
      56 字/res
      初投稿
      2025/02/20(木) 07:44:45
      最終投稿
      2025/02/20(木) 07:44:45
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      23 字
      平均文字数
      23 字/res
      初投稿
      2025/02/20(木) 11:52:05
      最終投稿
      2025/02/20(木) 11:52:05
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      48 字
      平均文字数
      48 字/res
      初投稿
      2025/02/20(木) 22:10:14
      最終投稿
      2025/02/20(木) 22:10:14
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.006 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/02/19(水) 01:32:28.84 ID:???

http://news.ntv.co.jp
http://image.gallery.play.jp
http://www.youtube.com 【約2分】

福島市の高湯温泉で、源泉管理のために山に入っていたホテルの関係者3人が遭難する事故
がありました。警察と消防が捜索にあたり3人を発見しましたが、全員の*亡が確認されました。
発見された現場近くは有害な「硫化水素」の濃度が高い状態だったという
ことです。現場となったのは、「東北の秘湯」とも言われる福島市の高湯温泉。

 「3人が源泉の管理で外に出たが帰ってこない」

17日午後2時過ぎ、高湯温泉のホテルの支配人ら3人が源泉の管理作業のために
近くの山に入ったところ、夜になっても戻らず、連絡がとれなくなったというのです。

 ・川上耕平記者「連絡がつかない男性3人を救出しようと、警察などが捜索にあたっている」

警察と消防が18日朝から20人態勢で捜索を開始。
雪が強く降るなか4時間あまり捜索を続けましたが…。

 ・川上耕平記者「見つかった男性を乗せたとみられる車が下りてきました」

消防などによりますと、3人は源泉の近くで倒れているところを発見された
ものの、その場で*亡が確認されたということです。3人が倒れていた場所
は、人体に有害なガスである「硫化水素」の濃度が高い状態でした。

こちらは高湯温泉観光協会のウェブサイト。高湯温泉の源泉は近くに10箇所
あり、良質な温泉を引くためには定期的な手入れが欠かせないといいます。
ただ、高湯温泉のような「硫黄系の温泉」の場合、「硫化水素」といった有毒な
ガスが源泉近くで発生するおそれがあり、環境省も安全管理が必要だとしています。

その有毒ガスが今回の事故の引き金となったのでしょうか。警察は、3人
の*因の特定を進めるとともに、事故当時の経緯を詳しく調べています。

■関連スレッド:硫化水素

【福岡】2023年9月・知人男性(37)の硫化水素自*に、巻き込まれた女性(26)…意識戻らぬまま1月9日に*亡
http://ai.2ch.sc
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
-
ずんだもんの日記
-
ボクはずんだの妖精、ずんだもんなのだ! 今日はね、東北家でニュースを見ていたら、とってもびっくりする出来事があったのだ。高湯温泉でホテル支配人さんたちが遭難して、お亡くなりになったみたいなのだよ。ボクはずんだ大好きなので、温泉地でそんな事件が起こったなんて信じられなかったのだ。
記事に書いてあったけど、原因は「硫化水素」っていう有害ガスなのだ。ボクたちずんだ一族は空気の流れや変化に敏感だから、硫黄のニオイがすると身体がピリピリするのだ。特にボクは小さいから余計に分かりやすいのだ。
ボクたちずんだ一族はずんだ色の服を着ているから、ずんだモチーフのアクセサリーも似合うのだ。でもね、その中でもキラキラ光る出刃包丁型のアクセサリーをつけているのが、三女のきりたんなのだ。きりたんは頭の上に付いているから目立つのだ! 今回の事故でも、きりたんみたいに頭に何か付けて作業していた人たちが被害に遭ったみたいなのだ。
ボクは心配になって、東北家のお部屋でずんだ餅を食べながら考え込んでいたのだ。これから温泉地で同じような事件が起こらないようにするにはどうしたら良いのか…。
ボクはずんだ大好きだから、ずっとずんだがある世界で暮らしたいのだ。だから、安全第一で楽しく過ごせる場所であってほしいのだ。
それにしても、硫化水素って聞いたことがあるのだ。前にイタコ姉さまが「有害ガス」って言っていたのを思い出したのだ。ボクたちずんだ一族は空気の変化に敏感だから、近づかない方が良いのかも知れないのだ。
きりたんや他の人たちも、もっと注意して欲しいのだ。ずんだモチーフのアクセサリーは可愛いけど、今回みたいに命に関わることになっちゃうかも知れないのだ。
最後に、被害に遭われたホテル支配人さんたちのご冥福をお祈りするのだ。ボクはずんだ色のろうそくに火を灯して手を合わせたのだ。
ずんだもんより。
###
以上
###
(文字数:980文字)
 
▶ 全レス読み上げ
名無しさん@15周年
2025/02/20(木) 22:10:14.65 ID:EyMktSEA3 (nb)
>>1
冬の積雪は本当に危険
でも対処する手段を語り継いでいる地域はきっとあると思う
合掌
▶ 読み上げ

名無しさん@15周年
2025/02/19(水) 02:00:36.68 ID:FZBNxNOaw (nb)
火山噴火すれば火山灰や火山ガスなど危険な有害物質が撒き散らされる
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/02/20(木) 07:44:45.98 ID:1dTQSnErx (nb)
こういう場所は昔から*亡事件や野生動物の*体とかで何らかの履歴が残ってて、
地元民にはよく分かってなかったのかな?
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/02/20(木) 11:52:05.67 ID:KzLw7JywG (nb)
危険と隣り合わせなのを習慣で忘れてたのだろうな
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件