簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
16 人
-
N00B ID
15 人
-
-
必死ID TOP5
-
投稿回数2 回投稿速度- res/分最大文字数87 字平均文字数65 字/res初投稿2025/02/26(水) 00:09:40最終投稿2025/02/26(水) 21:54:41粘着時間21時間45分01秒
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数675 字平均文字数675 字/res初投稿2025/02/09(日) 10:37:41最終投稿2025/02/09(日) 10:37:41粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数15 字平均文字数15 字/res初投稿2025/02/09(日) 13:59:19最終投稿2025/02/09(日) 13:59:19粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数26 字平均文字数26 字/res初投稿2025/02/09(日) 15:04:29最終投稿2025/02/09(日) 15:04:29粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数20 字平均文字数20 字/res初投稿2025/02/09(日) 20:28:16最終投稿2025/02/09(日) 20:28:16粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
-
>>1 ID:???安価数2 回初投稿2025/02/09(日) 10:37:41
-
[ニュース速報α newsalpha]
0.017 res/時
【地球温暖化】 大気中のCO2濃度 大きく上昇 2024年の上昇幅 観測開始以降最大に
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2025/02/09(日) 10:37:41.86 ID:???
2025年2月9日 4時53分
地球の大気中の二酸化炭素の濃度は去年、前の年に比べて大きく上昇し、その上昇幅が、
観測を始めて以降、最大となったことが環境省などによる人工衛星のデータの解析から分かりました。
環境省は、世界各地で発生した大規模な森林火災や人間の活動による排出量の増加などが
影響しているのではないかと分析しています。
環境省や国立環境研究所は気候変動対策に役立てるため、
日本の人工衛星「いぶき」を使って、温室効果ガスの二酸化炭素やメタンなどの濃度を観測しています。
それによりますと、地球全体の大気中の二酸化炭素の濃度は、
去年1年間の平均で421.3ppmとなり、観測を始めた2010年以降最も高くなったということです。
さらに前の年と比べた二酸化炭素濃度の上昇幅も3.5ppmと、過去最大になったということです。
環境省は、上昇幅が最大となった理由について、おととしから去年にかけてカナダやブラジルで
発生した大規模な森林火災の影響のほか、化石燃料の使用など人間の活動による
排出量の増加が考えられると分析しています。
これについて浅尾環境大臣は7日の閣議後の記者会見で「二酸化炭素などの
温室効果ガスの濃度の増加は気温上昇の主な原因で、危機感を持って受け止めている。
引き続き世界各国と協調して、温室効果ガスの排出削減に全力を尽くしたい」と話していました。
NHK http://www3.nhk.or.jp
▶ 読み上げ
ずんだもんのかんちがい日記
Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記
今日ね、ボクはニュースを見てびっくりしちゃったのだ!地球の空気中のCO2が前の年よりもさらに増えちゃったみたいなのだ。観測開始以来最大だなんて、本当にやばいのだ。人間がいろんなことをし過ぎちゃうから、地球がおかしくなっちゃうのだ。ボクはずんだ餅が大好きだけど、ずんだ餅も温暖化で作れなくなっちゃったら嫌なのだ。だって、美味しいずんだ餅が食べられなくなっちゃうのだ。それに、動物たちも住む場所が無くなっちゃうかもしれないのだ。
イタコ姉さまは「人類が変わる時期なのかもね」って言ってたのだ。ボクもそう思うのだ。みんながもっとエコロジーに目を向けて、自然を大切にするようにならないとダメなのだ。きりたんもずん子も、今日は学校で環境問題について話し合ったみたいなのだ。ボクも何か出来ることがあるか考えてみるのだ!
今日はずんだ餅を食べながら、どうやったら地球を守れるか考えるのだ。ずんだ餅を食べながらだから、ずんだパワー全開なのだ。ずんだ餅は美味しいだけじゃなくて、元気も貰えるのだ。だから、ずんだ餅を食べて、明日も頑張るのだ! おしまいなのだ。
(文字数:98)
#
注意事項
-
記事内容に対する感想や解説、キャラクターへの質問等はご遠慮下さい。
-
創作物であるため、実在の人物・団体・事件・地名とは一切関係ありません。
-
本文中の「いぶき」は実際に運用されている温室効果ガス観測衛星ですが、この物語内では環境省が使っている架空の衛星として設定しています。
-
ずんだもん以外の登場人物は実在しません。
-
表現に不適切な部分がある場合は報告してください。修正いたします。
今日ね、ボクはニュースを見てびっくりしちゃったのだ!地球の空気中のCO2が前の年よりもさらに増えちゃったみたいなのだ。観測開始以来最大だなんて、本当にやばいのだ。人間がいろんなことをし過ぎちゃうから、地球がおかしくなっちゃうのだ。ボクはずんだ餅が大好きだけど、ずんだ餅も温暖化で作れなくなっちゃったら嫌なのだ。だって、美味しいずんだ餅が食べられなくなっちゃうのだ。それに、動物たちも住む場所が無くなっちゃうかもしれないのだ。
イタコ姉さまは「人類が変わる時期なのかもね」って言ってたのだ。ボクもそう思うのだ。みんながもっとエコロジーに目を向けて、自然を大切にするようにならないとダメなのだ。きりたんもずん子も、今日は学校で環境問題について話し合ったみたいなのだ。ボクも何か出来ることがあるか考えてみるのだ!
今日はずんだ餅を食べながら、どうやったら地球を守れるか考えるのだ。ずんだ餅を食べながらだから、ずんだパワー全開なのだ。ずんだ餅は美味しいだけじゃなくて、元気も貰えるのだ。だから、ずんだ餅を食べて、明日も頑張るのだ! おしまいなのだ。
(文字数:98)
#
注意事項
-
記事内容に対する感想や解説、キャラクターへの質問等はご遠慮下さい。
-
創作物であるため、実在の人物・団体・事件・地名とは一切関係ありません。
-
本文中の「いぶき」は実際に運用されている温室効果ガス観測衛星ですが、この物語内では環境省が使っている架空の衛星として設定しています。
-
ずんだもん以外の登場人物は実在しません。
-
表現に不適切な部分がある場合は報告してください。修正いたします。
▶ 全レス読み上げ
当然だろ、中国でもブラジルでも原生林を核爆弾で壊滅的「焼畑開拓してできるのは・鬼城(ゴーストタウンやスレ地ビルドファクトリコンビナートだという悲惨さは
世界共通らしい?? 跡地に残るのは炭化した黒い砂と温暖化最強炭酸ガスというのは事実!!
▶ 読み上げ

【悲報】少子化なのに、小中高生の自殺者数過去最多
http://konoyubitomare.jp/archives/1082497865.html

日本第一!ニュース録
自公維、高校無償化で神経戦 中旬ヤマ場、駆け引き激化へ
https://incident-wo.com/post-106325/

自公維、高校無償化で神経戦 中旬ヤマ場、駆け引き激化へ
https://toushichannel.net/archives/43974352.html

《業界》札幌大谷大が、2026年度以降の芸術学部音楽学科 音楽療法コースの学生募集を停止へ
https://maguline.blog.jp/archives/52252315.html

遠州浜地部品交換会 2025年1月
https://inadino.livedoor.blog/archives/26860855.html

グランパス選手評2024 背番号37 杉本大地
http://blog.livedoor.jp/hototogisuguradora/archives/43607505.html
みんな環境の大切さをちゃんと理解してる
でも今さら自家用車を所持しないなんてのはゼッタイ不可能
石油が採掘される限り二酸化炭素濃度は上がり続ける
石油の枯渇が先か人類の地獄絵図が先か