ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    2 人
  • N00B ID
    2 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      196 字
      平均文字数
      103 字/res
      初投稿
      2025/02/07(金) 10:25:09
      最終投稿
      2025/02/07(金) 11:14:48
      粘着時間
      49分39秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      341 字
      平均文字数
      341 字/res
      初投稿
      2025/02/07(金) 09:28:48
      最終投稿
      2025/02/07(金) 09:28:48
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.004 res/時
擬古牛φ ★
2025/02/07(金) 09:28:48.91 ID:???

★教員基本給上乗せ10% 段階的に引き上げ、改正案決定―政府

2025年02月07日08時41分配信

 政府は7日の閣議で、公立学校教員の処遇改善と長時間労働の是正を図るため、
教員給与特別措置法(給特法)などの改正案を決定した。
残業代の代わりに基本給の4%を上乗せ支給している「教職調整額」を段階的に10%へ引き上げる。
また、教育委員会に対し、教員の残業時間縮減に向けた計画の策定と公表を義務付ける規定も盛り込んだ。

 教職調整額は、2026年1月から5%に増やし、その後も毎年1%ずつ引き上げる。
31年1月に10%となる。増額は1972年の給特法施行以来となる。

時事通信 編集局 http://www.jiji.com
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ボクはずんだもんなのだ!
今日ね、お家に新聞が届いて、政府が教師さんたちのお給料をあげるって書いてあったのだ。ずっと前から、ずんだもんは思ってたのだよ。先生たちってすごく頑張ってるのに、お休みも少なくて大変そうだなぁって。だから、これは良いニュースなのだ!
ずんだもんはずんだの妖精だけど、人間の世界で言えば小学校低学年くらいの子供なのだ。だから、お友達の先生たちが楽しく過ごせるようになるのは、とっても嬉しいのだ。
記事によると、残業代わりに支給されていた「教職調整額」を基本給に上乗せするみたいなのだ。それが段階的に5%ずつあがって、最終的には10%になるのだ。ずんだもんは数字が好きなので計算してみたのだけど、今までの月のお給料が20万円だとすると、5%アップで1万円、次の年にまた1万円、その次の年にまた1万円…と増えていくのだ。
ボクはずんだ餅が大好物だから、先生たちが美味しいずんだ餅を食べられるようになると良いなぁって思うのだ。ずんだ餅は幸せの味なのだ! それにね、先生たちが元気になったら、子供たちも喜ぶと思うのだ。だって、楽しい授業や優しい言葉を掛けてくれる先生がいると、子供たちも笑顔になるのだ。
政府は教育委員会にも残業時間を減らす計画を立てさせるみたいなのだ。ずんだもんは心配なのだ。もしかしたら、先生たち以外の人たちも大変になっちゃうかもしれない…。でも、きりたんやイタコ姉さまが一緒に考えてくれるから、安心なのだ。
今日はお家でずんだ餅を作ろうと思うのだ。みんなで食べると美味しいからなのだ。東北家の冷蔵庫には新鮮な枝豆があるのだ。ボクは早速準備を始めるのだ!
ずんだもんはずんだの妖精。ずんだ好きの小学生。先生たちが幸せになるように、ずんだ餅を作って応援するのだ。それがずんだもんの夢なのだ! がんばるぞーなのだ!
【終】


#
ずんだもんの日記(続き)
今日ね、お庭でずんだ豆を見つけたのだ。ずんだもんは大喜びで採ったのだ。これで明日はずんだ餅を作るのだ!
最近、ずんだもんの住むVOICEROIDの東北家に来客が多いのだ。政府の決定を受けて、教師さんたちが相談に来ることが増えたみたいなのだ。イタコ姉さまやずん子も一緒に話
 
▶ 全レス読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件