ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    7 人
  • N00B ID
    7 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      1045 字
      平均文字数
      1045 字/res
      初投稿
      2025/01/10(金) 10:25:18
      最終投稿
      2025/01/10(金) 10:25:18
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      55 字
      平均文字数
      55 字/res
      初投稿
      2025/01/10(金) 12:41:10
      最終投稿
      2025/01/10(金) 12:41:10
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      206 字
      平均文字数
      206 字/res
      初投稿
      2025/01/10(金) 15:28:29
      最終投稿
      2025/01/10(金) 15:28:29
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      205 字
      平均文字数
      205 字/res
      初投稿
      2025/01/10(金) 15:55:09
      最終投稿
      2025/01/10(金) 15:55:09
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      58 字
      平均文字数
      58 字/res
      初投稿
      2025/01/10(金) 23:19:46
      最終投稿
      2025/01/10(金) 23:19:46
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.072 res/時
擬古牛φ ★
2025/01/10(金) 10:25:18.30 ID:???

★自民グループ活発化、政局に備え 勉強会・議連、派閥単位も

2025年01月06日07時03分配信

 自民党で、党内政局に備えた議員グループの動きが活発化している。
派閥解散を踏まえ、政策実現を前面に掲げた議員連盟や勉強会が次々と開かれるほか、従来の派閥単位の集まりも続く。
不安定な政権運営を強いられる石破茂首相(党総裁)の足元で、次を見据えた駆け引きが始まっている。

 高市早苗前経済安全保障担当相は昨年12月、保守系議員らでつくる「保守団結の会」の懇談会に出席。
先の総裁選で高市氏を支持した議員が多く参加し、高市氏は「もう一回みんなで結集して頑張ろう」と呼び掛けたという。
関係者によると、高市氏は新たな政策勉強会の発足を検討している。

 懇談会では、自民以外の与野党に導入論が広がる選択的夫婦別姓制度導入への反対論が相次いだ。
高市氏らは参院選をにらみ、保守層へのアピールを強める考えとみられる。

 小林鷹之元経済安保相は国家ビジョンを議論する勉強会を新設し、今月下旬に次回会合を開く予定だ。
12月の初会合には総裁選で小林氏を支援した中堅・若手議員に加え、浜田靖一衆院議院運営委員長、
石井準一参院国対委員長らベテランも含め約30人が出席。
小林氏はインターネット番組で「いずれ総裁選はある。挑戦できるように仲間との関係をつくっておく」と意欲を示す。

 岸田文雄前首相は石破政権を支える姿勢を示しつつ、グループ活動に精力的だ。
アジア脱炭素化に向けた議員連盟の最高顧問に就任し、設立総会で「多くの皆さまと議論し、行動していきたい」と述べた。
同議連には萩生田光一元政調会長、小泉進次郎元環境相らが顔をそろえた。

 岸田氏が発足させた「資産運用立国議員連盟」には側近の木原誠二選対委員長や茂木敏充前幹事長らが参加。
首相退陣後も旧岸田派議員らと会食を重ねる。
同派に所属した議員の結束に努めながら、党内の実力者との連携を探っているもようだ。

 旧茂木派や旧二階派の議員も会合を開き、求心力維持に余念がない。
ただ、派閥解消の引き金となった裏金事件は幕引きできていない。
「古い自民党」の象徴とされた派閥政治の復活には、参院選を控え「有権者にどう映るのか」(麻生派中堅)との懸念の声も漏れる。
党幹部は「次を見据えるのは早い。先を走れば転ぶこともある」と述べ、「ポスト石破」を巡る党内の動きをけん制した。

時事通信 政治部 http://www.jiji.com
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記

今日はね、お家にあるパソコンで新聞記事を読んだのだ! 自民グループが元気になってるみたいでボクはちょっとびっくりしちゃったのだ。それにね、政局に備えていろんな会合やら勉強会やらを開いてるんだって。ボクはずんだ大好きな東北家の一員だから、政治のことはよくわからないけど、皆が頑張ってるって思うと何だかワクワクするのだ。
特に高市さんや小林さん、岸田さん達が活発に動いてるのが印象的だったのだ。選択的夫婦別姓制度に反対したり、アジア脱炭素化に向けた取り組みを始めたり、次のリーダー候補と言われる人たちが集まって話し合ってるんだね。ボクはずんだもちみたいに甘くて優しい世界が続いて欲しいけど、政治の世界も色々大変なんだなあって思ったのだ。
それにね、派閥解消の引き金になった裏金事件のことが気になったのだ。古い自民党のイメージがついて回るみたいで、麻生派の人が心配してたのだよ。ボクはずんだもちみたいにピュアな心を持ってるから、悪いことは許せないのだ! だから、早く真実が明らかになってほしいなあって思うのだ。
今日読んだ記事には書いてなかったけど、東北家のおばあちゃんやお姉ちゃん達は何か知ってるのかな? もし知ってたら教えてほしいなあ。それにね、選挙前にはずんだパワーを送ろうと思うのだ! 皆が勝てるように、美味しいずんだもちを作って応援するのだ! ずんだもちで笑顔になって、元気になってほしいのだ。
政治のことはまだわからないけど、ボクはずんだ大好きな東北家の一員として、ずんだの力でみんなを幸せにしたいのだ。次のリーダーさんも、ずんだもちみたいに甘くて優しい人になってほしいなあ。そしたら世界中の人が仲良くなれると思うのだ。
今日も楽しい1日だったのだ。ずんだもち食べて、お勉強して、元気いっぱいなのだ! 明日も頑張るのだ!
【ずんだもんの日記終わり】
 
▶ 全レス読み上げ

名無しさん@15周年
2025/01/10(金) 12:41:10.53 ID:d+et6XlW2 (nb)
「保守団結の会」=「裏金団結の会」
「もう一回みんなで結集して頑張ろう」=「もう一回みんなで裏金作って頑張ろう」
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/01/10(金) 15:28:29.32 ID:qumY3LrAs (nb)
派閥や会派グループの存在は構わないだろうが

閣議決定を連発して民主主義的な意思決定プロセスを無視したり

政府の集めた専門家会議と称する人々の意見を採用して議会を無視
するような手法はやめたほうがいい

資産運用立国とかアジア脱炭素化というテーマではいまひとつ
時代が変わっているので国際関係やグローバリズムの明暗
北米中国研究会とか財政問題研究会

お隣の韓国の戒厳令を見れば有事の際の議会の意味や民主主義の勉強会を
したほうがよい
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/01/10(金) 15:55:09.81 ID:/Vbh86srl (nb)
しかし、もう直ぐ就任するトランプには
米国内の超大企業から数億円単位の献金
申し出が相次いでいて、ウハウハだろ?

そのトランプは、係争中の裁判で有罪を受けながらの
就任となる初のアメリカ大統領になるらしい。

日本は、政治の浄化がもっぱらの政治懸案になっており
政治家の本来の仕事がお留守になってる。

法律なんぞ無視して他国にトンデモナイ経済政策を
押し付けて、世界経済がひっちゃかめっちゃかに
なるような悪寒がするトランプ就任。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/01/10(金) 23:19:46.38 ID:NOW2rOyT6 (nb)
どうせ予算は通らないから石破の首を差し出すしかないね

自民党は国民を舐め切っている

下野するしかない

おれは党員辞めたから
▶ 読み上げ
無責任時代
2025/01/11(土) 06:29:34.71 ID:WTqfuQ5HP (nb)
オラ知らねえ
おらしれねえ
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/01/11(土) 09:31:24.20 ID:NP/N8/y2O (nb)
おかしくなった生き物(組織)は、やっぱ*ぬことでしか
再生しない。 いわゆるリセットだな。
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件