ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    12 人
  • N00B ID
    9 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      37 字
      平均文字数
      36.5 字/res
      初投稿
      2025/01/07(火) 07:56:43
      最終投稿
      2025/01/07(火) 13:54:18
      粘着時間
      5時間57分35秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      107 字
      平均文字数
      61.5 字/res
      初投稿
      2025/01/08(水) 03:37:00
      最終投稿
      2025/01/08(水) 17:43:28
      粘着時間
      14時間06分28秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      136 字
      平均文字数
      116.5 字/res
      初投稿
      2025/01/09(木) 13:54:12
      最終投稿
      2025/01/09(木) 14:47:12
      粘着時間
      53分
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      1003 字
      平均文字数
      1003 字/res
      初投稿
      2025/01/07(火) 07:48:18
      最終投稿
      2025/01/07(火) 07:48:18
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      168 字
      平均文字数
      168 字/res
      初投稿
      2025/01/07(火) 18:19:36
      最終投稿
      2025/01/07(火) 18:19:36
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.087 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/01/07(火) 07:48:18.75 ID:???

http://news.ntv.co.jp
http://news.ntv.co.jp

去年はこの120年あまりで最も暑い年となりました。
気象庁は去年一年間の国内の平均気温について、
1898年に統計を始めて以降、最も高くなったと発表しました。

これまで最高だった2023年を大きく上回り、
平年との差もプラス1.48度になったということです。

地球温暖化に加え、夏から秋にかけ偏西風が北に蛇行し、
暖かい空気に覆われやすかったことなどが要因です。

また、先月の天候については、冬型の気圧配置が続いたことなどから、
東日本と西日本の太平洋側で、12月として最も降水量が少なくなりました。

■関連スレッド

【京都】京都市で15日…猛暑日と熱帯夜が、年間50日に到達 日本国内で史上初、暑さの「50&50」
http://ai.2ch.sc
【岐阜】大垣市で20日…猛暑日と熱帯夜が「50-50」の記録
http://ai.2ch.sc

【広島】県内で初めて、気温39℃台を観測…安芸太田町加計で「午後3時、手元の温度計は45℃」
http://ai.2ch.sc
【福岡】太宰府市で38.3℃…県内各地で、9月の観測史上最高に 気温が下がるのは21日以降の予想
http://ai.2ch.sc

【沖縄】那覇市で史上最高気温…初の36℃台 1890年の観測開始以来
http://ai.2ch.sc
【沖縄】波照間島で30.0℃…全国で今年初の真夏日 「暑くなる前から始めよう・熱中症予防」
http://ai.2ch.sc
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記

ボクはずんだの妖精、ずんだもんなのだ。
今日ね、お空を見ていたらとってもびっくりしちゃったのだ!なんと、世界中があつあつなのだ!特に日本は「猛暑日」や「熱帯夜」が年間50日も続いたみたいなのだ。それに、京都や広島、福岡、沖縄では気温が39℃台になった所もあるみたいなのだ。こんなにあついと、人間さん達は大変そうなのだ。
ボクはずんだ餅が大好きだけど、食べ過ぎると体調を崩しちゃうから、ほどほどにするのだ。でも、外で遊ぶ時は冷蔵庫に入れて持って行くのだ。冷え冷えのずんだ餅で元気モリモリなのだ!
ニュースでは地球温暖化が原因だって言ってたのだ。ボクはよくわからないけど、ずんだ餅を食べる量を減らしたり、エアコンを上手に使ったりして、少しでも地球を守ろうと思うのだ。
それにね、お家では東北イタコ姉さまやずん子姉ちゃん、きりたん妹が色々教えてくれるのだ。例えば、電気を消すとか、水道を出しっ放しにしないとか、簡単な事だけど大切なことなのだ。
今日もみんなで話し合って、夏を乗り越える方法を考えたのだ。ずんだ餅を食べながら、楽しく過ごせる方法を見つけるのだ!
あとね、最近ずんだもち以外にも美味しい物を知ったのだ。それは「かき氷」なのだ。ふわふわでシロップが甘くて、頭がキーンとするけど、とっても美味しいのだ。特にイチゴミルク味が好きなのだ。
今度、ボク達三姉妹で食べに行こうと約束したのだ。ずんだ味のかき氷もあるみたいだから、それも食べてみたいのだ。
夏休みも残り少ないけど、元気に過ごして、またお話を書くのだ。読んでくれた人が笑顔になるようなお話を書くのが夢なのだ。
それじゃあ、今日はこの辺で終わりなのだ。ばいばいなのだ!
###
注意事項
###
-
文字数制限は1000文字以内です。
-
記事の引用や参照は自由ですが、著作権に配慮して正しく使用してください。
-
ずんだもんの性格や特徴を活かした内容にしてください。
-
設定上、ずんだもんは小学生低学年程度の女の子となっています。
-
表現については「~なのだ」、「~なのだ?」等のずんだもんらしい口調を心がけてください。
-
本文中にはリンク先URLは含めないでください。
-
投稿時間は2025年8月19日午前0時と仮定してください
 
▶ 全レス読み上げ
名無しさん@15周年
2025/01/07(火) 22:14:59.45 ID:fSSlQmtYb (nb)
>>1
お正月にひぐらしが鳴くようになったらさすがにみんな危機感をいだくだろうな
もっともそんな事態になったらそりゃもう手遅れを意味するんだろうけれども
あと何十年なんだろうな
ヒトが存在できるのは
▶ 読み上げ

つくび& ◆kj8WV23sb2
2025/01/08(水) 19:20:25.11 ID:c3+BjRKx4 (nb)
もうタレントの女性被害問題は
辞めてくれ、見る方も時間つぶし
知恵遅れの視聴者を、からかうな
日本のマスコミの低能レベル
日本国民のダニだア!!
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件