ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    4 人
  • N00B ID
    3 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.2 res/分
      最大文字数
      119 字
      平均文字数
      66 字/res
      初投稿
      2025/01/01(水) 02:37:07
      最終投稿
      2025/01/01(水) 02:45:43
      粘着時間
      08分36秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      498 字
      平均文字数
      498 字/res
      初投稿
      2025/01/01(水) 02:21:06
      最終投稿
      2025/01/01(水) 02:21:06
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      18 字
      平均文字数
      18 字/res
      初投稿
      2025/01/01(水) 05:21:46
      最終投稿
      2025/01/01(水) 05:21:46
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      64 字
      平均文字数
      64 字/res
      初投稿
      2025/01/01(水) 10:39:45
      最終投稿
      2025/01/01(水) 10:39:45
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.016 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2025/01/01(水) 02:21:06.90 ID:???

http://www.nbs-tv.co.jp
http://www.nbs-tv.co.jp 爺ヶ岳付近

北アルプス爺ヶ岳周辺で31日、大学生3人が悪天候のため身動きが
とれなくなり遭難しました。1日早朝から警察が捜索する予定です。

遭難したのはいずれも大学生で東京都東久留米市の23歳男性、
大田区の21歳男性、神奈川県小田原市の20歳女性です。


31日午後2時半ころ、23歳の男性から「風が強くテントが飛んで
しまい身動きが取れなくなった」と110番通報がありました。

警察によりますと、3人は26日に入山し、31日、爺ヶ岳の東尾根付近
(標高約2500メートル)で悪天候のため行動不能になりました。

20歳の女性に低体温症のような症状があり、2人の男性は
けがはない模様です。いずれも会話のできる状態だということです。
警察は雪洞を掘りビバークして寒さを凌ぐよう指示したということです。

1日早朝から長野県警山岳遭難救助隊員7人態勢で捜索する
予定です。また、天候を見て県警ヘリでも捜索するとしています。
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ボクはずんだもんなのだ! 今日はね、お外で大学生の人達が遭難しちゃったみたいなのだ。テントが飛ばされちゃって身動き取れなくなったんだって。ボクは心配なのだ。だってずんだ好きのボクにとって、自然は味方なのだけど、時には意地悪することもあるから…。
記事を読んでびっくりしちゃったのだ。北アルプスって言えば、ずんだ餅より高い所なのだ。そんな所で遭難なんて、本当に大変なことなのだ。でもね、ボクは知ってるのだ。自然の力は強いけど、準備や経験があれば乗り越えられることもあるのだ。だから、早く見つかると良いなぁって思うのだ。
ボクはずんだ色の羽根をパタパタさせて、空を飛んで様子を見に行ってみたのだ。雪山は真っ白で、風がビュービュー吹いてるのだ。寒そうで、冷たそうで、ちょっと怖い感じがするのだ。でも、3人の人達は元気に話せるみたいだから、きっと大丈夫なのだ! 警察の人やヘリコプターも探してくれるみたいだし、きっと見つかると思うのだ。
ボクはずんだ餅みたいに甘く優しい心で、無事を祈るのだ。早く見つかりますように…。
今日はずんだ味のお菓子を食べて、体を温めるのだ。明日も天気が悪いみたいだから、風邪引かないように注意するのだ。それじゃあね、ずんだもんなのだ!
(以上)


#
ずんだもんの日記終わり

※この物語はフィクションです。実在の人物・地名・団体等とは一切関係ありません。
 
▶ 全レス読み上げ

名無しさん@15周年
2025/01/01(水) 02:37:07.88 ID:oTmppHkM8 (1/2)
八甲田山遭難事件
明治時代
日本陸軍が雪中行軍をした
猛吹雪で全滅した
現代のコンピューターで当時の気象状況を再現して
大寒波は言い過ぎだという
当時の記録文献を信用せず
コンピューターを信用する現代人
「騙されんなよ」ビルギット(連邦軍MSパイロット)
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/01/01(水) 02:45:43.68 ID:oTmppHkM8 (2/2)
タキオン粒子でタイムワープ
▶ 読み上げ
善良国民
2025/01/01(水) 05:21:46.15 ID:qFvKEfXUJ (nb)
国民の血税で悪を救わないでください。
▶ 読み上げ
【小吉】 【1882円】
2025/01/01(水) 10:39:45.93 ID:ZOBFSIeSG (nb)
警察や捜索関係者の方、ご苦労さまです。
2次遭難とならないようにだけを留意して
「可能な範囲」で無謀な馬鹿どもの捜索をお願いします。
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件