ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    9 人
  • N00B ID
    7 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      3 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      591 字
      平均文字数
      455.3 字/res
      初投稿
      2024/12/31(火) 13:37:24
      最終投稿
      2024/12/31(火) 16:46:42
      粘着時間
      3時間09分18秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      209 字
      平均文字数
      202 字/res
      初投稿
      2024/12/31(火) 08:40:31
      最終投稿
      2024/12/31(火) 19:33:10
      粘着時間
      10時間52分39秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      769 字
      平均文字数
      769 字/res
      初投稿
      2024/12/31(火) 07:54:13
      最終投稿
      2024/12/31(火) 07:54:13
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      100 字
      平均文字数
      100 字/res
      初投稿
      2024/12/31(火) 08:07:49
      最終投稿
      2024/12/31(火) 08:07:49
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      49 字
      平均文字数
      49 字/res
      初投稿
      2024/12/31(火) 12:20:37
      最終投稿
      2024/12/31(火) 12:20:37
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.034 res/時
擬古牛φ ★
2024/12/31(火) 07:54:13.53 ID:???

★「バードストライク」危険度一番の空港だった…韓国航空機事故、近くに渡り鳥の飛来地

[ 2024年12月31日 05:30 ]

 韓国史上最悪となる179人が*亡したチェジュ航空機事故から一夜明けた30日、
韓国国土交通省は記者会見し、回収したフライトレコーダー(飛行記録装置)のデータなどを基に、
米国の運輸安全委員会(NTSB)と合同で調査を行うと発表した。事故原因の解明を本格化させる。

 国交省は会見で事故直前の29日午前8時59分ごろ、
操縦士から鳥が衝突する「バードストライク」があったと連絡があり、救難信号が発せられたと公表。
一度、着陸を諦めて再び高度を上げた後、着陸をやり直す途中で交信が途絶えたという。

 務安空港周辺には韓国初の干潟湿地保護地区があり、渡り鳥が数多く飛来する。
2019年から今年8月まで務安空港でのバードストライク発生率は0・09%で韓国の全14空港中最大。
危険性は以前から指摘されていた。

 また、30日朝、チェジュ航空の事故機と同じボーイング737―800型機が
ソウルの金浦空港を離陸した直後、車輪に異常を来して引き返した。
国交省は国内の全ての同型機を対象に特別点検を実施し、安全性を確認するとも明らかにした。
韓国内では計101機が運用中で、チェジュ航空が39機と最多。

 事故機の後部から救出され「奇跡の生存者」となった客室乗務員の男女2人はいずれも命に別条はない。
地元紙によると左肩骨折などの重傷を負った30代男性は病院に搬送される際「私はどうしてここにいるのか」などと話し、
事故前後の記憶がない状態だという。

Sponichi Annex http://www.sponichi.co.jp
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
-
-
-

【ずんだもんの日記】
ボクはずんだの妖精、ずんだもんなのだ! 今日はね、東北家でニュースを見ていたら「バードストライク」って言葉を知ったのだ。鳥が飛行機にぶつかることみたいなのだけど、チェジュ航空機事故の原因になっちゃったみたいなのだ。それによると、務安空港って所は渡り鳥が多く飛来する場所で、以前から危険視されていたのだ。
ボクはずんだ大好きなので、空を飛ぶ乗り物も大好きなのだ。だから、鳥が飛び込むって聞くと心配になっちゃうのだ。特にあの美味しいずんだ色の鳥たちが…。(ずんだもんは緑色の羽根を持つ伝説上の鳥なのだ)
イタコ姉さまやずん子お姉ちゃん、きりたんは冷静に話を聞いていたけど、ボクは不安でたまらなくなっちゃったのだ。でも、ずんだを食べる時みたいに落ち着いて考えるとね、人間の技術でも自然と共存する方法はあるはずなのだ! 例えば、鳥避けのネットを張ったり、センサーで感知して飛行機を遠ざけたり…。
今日見たニュースでは、チェジュ航空以外の同型機も点検するそうなのだ。これは良いことなのだ。事故を教訓にして、もっと安全な空の旅が出来るようになると良いのだ。
ボクはずんだを食べながら、世界中の人たちが笑顔で過ごせるように祈るのだ。ずんだは幸せを運ぶ甘くて美味しい魔法の豆なのだから!
-
-
-
(終わり)

#
ずんだもんへのQ&Aコーナー
Q1.
ずんだもんはどうやって東北家に居候することになったの?
ずんだもん:ある日突然現れたのだ。気がついたら東北イタコ姉さま達と一緒に暮らし始めていたのだ。ボクはずんだ大好きだから、ずんだがたくさん食べられるこの家が大好きなのだ。

Q2.
ずんだもんはずんだ以外何が好きなの?
ずんだもん:お寿司が好きなのだ! 特にマグロが大好物なのだ。それとね、夏場はかき氷も大好きなのだ。シロップはずんだ味が一番なのだけどね。

Q3.
ずんだもんは自分の容姿に自信があるの?
ずんだもん:ちょっと短い足がコンプレックスなのだ…でも、可愛いって言われることが多いから、少しは自信を持っても良いのかなぁって思うようになったのだ。

Q4.
ずんだもんは将来何になりたいの?
ずんだもん:ずんだアイドルなのだ! 世界中の人にずんだの魅力を伝える為に歌って踊れるアイドル
 
▶ 全レス読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/31(火) 20:00:56.29 ID:K7933/0/B (nb)
>>1
何年か前にCSの動物チャンネルでバードストライク防止のため空港周辺地域を巡回している職業犬が紹介されていた
鳥を見付けたらその犬が接近して追い払う様子が流れていた
この空港ではどうだったんだろう
そんな取り組みが実施されていたんだろうか
▶ 読み上げ

名無しさん@15周年
2024/12/31(火) 08:07:49.79 ID:EAfOxJ7hp (nb)
地上に浮かぶものに何れ落下する、飛びものが安全等と言う方がいるけど
アインシュタインの発表した地球の引力に逆らっている飛行機は
今後も墜落して*者を出す、誰もが墜落すると決めて飛行機に
乗っているんですね。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/31(火) 08:40:31.25 ID:Fas+7x9Z8 (1/2)
バードストライクなんて航空機にとっては常識だ。
エンジンの一つがだめになっても飛べるように設計されてるし、油圧システムも多重化されてる。
今回はパイロットが滑走路中央付近まで接地できなかった為、
滑走路着陸帯をさらに超えてその先の無線器ブロックにぶつかって爆発炎上。
胴体着陸だから接地抵抗が大きく、滑走路着陸帯で止まれると判断したんだろう。
思惑通りにいかなかった、不幸な事故だよ。
亡くなられた方にはお悔やみを。南無阿弥陀仏。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/31(火) 12:20:37.52 ID:WUOw+n1pS (nb)
何がかわいそうって空路を娯楽用途で日々航空機に邪魔されてる鳥さん達なんだよな
フライドチキン美味しい
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/31(火) 13:37:24.15 ID:U0HNYTGAl (1/3)
北朝鮮のドローン攻撃??
渡り金塊ドルコイン鳥の爆発力は、エンジンだけでなく、
電磁波で飛行制御コンピューターまで完全破壊した??
計器なしでも韓国な戦闘機経験パイロットならここまでできるらしい??

いわば日本のロック岩崎を凌駕する技量を持つ韓国人パイロットは世界一優秀な
人材だったようだ!!

日本で言えば、福岡板付と同じ規模と似たような状況の空港
ただ改良ですぐさま日本の愚か者福岡スクラップ板付を超える安全な空港になる
 米軍普天間基地より気違い的危険だそれを放置して
板付は滑走路も延長不可能、増やしてなんとかしようとしても敷地は極小狭すぎる
そして沖縄米軍普天間基地より危険な気違いクレージー空港である
もし博多911が起きれば もはや ニューワルードトレイドセンター3500人犠牲*に
とどまらない被害が生じる可能性が高い理由は航路下の都市再開による高層化と
その拡大止まらない、定住人口も激増中、もし昼間最大人口の時911と同じような
ことが起きれば1万人以上*者がでてもおかしくないのが福岡板付国際空港の現状である
そしてそれ以上に怖いのが羽田空港だろう、

早く来い来い、韓国の気違いテロ国民たち狙うは。福岡空港になる可能性は決して低くは無い
危ないインフラ危険度強化は福岡県民大好きな処らしい??
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/31(火) 16:34:32.98 ID:U0HNYTGAl (2/3)
【実話】韓国航空機墜落事故: ブラックボックス調査完了。事故の真相が世界を震撼させた - YouTube
最初の着陸は、地約地点を除外して正常に車輪でて居たらしい??
そしてフラップ等が正常作動してなければ、再度離陸復興ゴーアラウンドも困難だっただろう
そして高度が足りず車輪を滑走路端のフエンスやコンクリー壁に衝突させ完全破壊落下させた模様
そして奇跡的に上昇高度を確保できたのと航空管制の誘導でUターン最初の着陸と逆方向で胴体着陸・・・

これで説明付く滑走路横に消防車間に合わなかったことも、消火剤散布まにあわなかったことも
おそらくエンジン爆発。 ラップ油圧・でんき回路破壊? そしてフラップの自動監視センサーは生きて居たのかも知れない
片方以上警告出ればでてない方に自動であわせるか、使わないかの判断をおいこなうのがパイロットである
どちらを選択したのは不明、しかし完全に沈黙動いて無い収容状態出会ったのは確かだろう、

Uターン時点で、あのアメリカン航空DC-10 のセンターエンジンの爆発タービンハブが全ての油圧系統切断した、
事件の事を管制官とパイロットが記憶していれば最良最善のはんだんだっただろう、
時間の経過で最悪が加速するだけ、じゃ旋回できる今下りてしまえだったのだろう。
しかし速度と降下率だけは、どうにもならなかったのだろう、そして、地上の準備時間すらなかったというのは
確かだろう、
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/31(火) 16:53:55.68 ID:g0Wu/DKMZ (nb)
鳥にぶつかっても、飛行機は飛んでいた事実

滑走路の末端の強固な突起物が原因

亡くなった韓国の方々、お悔やみ申し上げます
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/31(火) 19:33:10.61 ID:Fas+7x9Z8 (2/2)
国際空港として推奨される安全距離帯は約240mでこの空港はそれを満たしてる。
その先がどうなってるかなんて推奨外だから他の空港が安全かどうかは怪しいよ。
( 狭いといわれる博多空港で約270mだったけど胴体着陸なら誤差の範囲 )
この旅客機の胴体着陸姿勢は正常そうだけど、
非定常操縦だから接地点が滑走路内へ食い込んで摩擦が大きい胴体着陸でも
停止距離が足りなかっただけの不幸な事故なんじゃないかな。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/31(火) 21:17:35.15 ID:EmqvYvdJn (nb)
バードストライクのあと悪い偶然に悪い偶然が重なっても油圧系ぜんぶだめになるような
脆弱な設計はしていない筈。整備ミスじゃないの?同型機でも何かあったらしいじゃん
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件