ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    13 人
  • N00B ID
    10 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      3 回
      投稿速度
      0.2 res/分
      最大文字数
      137 字
      平均文字数
      84.7 字/res
      初投稿
      2024/12/29(日) 04:05:55
      最終投稿
      2024/12/29(日) 04:22:05
      粘着時間
      16分10秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      3 res/分
      最大文字数
      8 字
      平均文字数
      7 字/res
      初投稿
      2024/12/28(土) 15:24:05
      最終投稿
      2024/12/28(土) 15:24:45
      粘着時間
      40秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.3 res/分
      最大文字数
      117 字
      平均文字数
      94.5 字/res
      初投稿
      2024/12/28(土) 20:35:55
      最終投稿
      2024/12/28(土) 20:42:39
      粘着時間
      06分44秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      732 字
      平均文字数
      732 字/res
      初投稿
      2024/12/28(土) 09:09:32
      最終投稿
      2024/12/28(土) 09:09:32
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      55 字
      平均文字数
      55 字/res
      初投稿
      2024/12/28(土) 15:55:54
      最終投稿
      2024/12/28(土) 15:55:54
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.041 res/時
擬古牛φ ★
2024/12/28(土) 09:09:32.12 ID:???

★ 岩屋外相 訪日中国人観光客向けビザの発給要件など緩和の方針

2024年12月25日 22時31分

岩屋外務大臣は、訪問先の中国で開かれた関係閣僚による会合で、
日本を訪れる中国人の観光客向けのビザの発給要件などを緩和する方針を明らかにしました。
富裕層の一部を対象に、有効期限が10年間のビザを新設するなどとしています。

岩屋外務大臣は訪問先の中国で、5年ぶりに開かれた両国の関係閣僚による
「日中ハイレベル人的・文化交流対話」に、阿部文部科学大臣とともに出席しました。

冒頭、岩屋大臣は「人的・文化交流は、日中両国の協力と連携を具体化する重要な要素だ」と述べました。

そのうえで、人的往来の活性化を促すため、日本を訪れる中国人の観光客向けの
ビザの発給要件や手続きを緩和することを明らかにしました。

具体的には、富裕層の一部や、その家族を対象に、有効期限が10年間で、
期間中、複数回、使えるビザを新設するとしています。

また、団体旅行向けのビザの滞在可能な日数を、現行の15日から、
30日に延長するとしているのに加え、65歳以上の人がビザを申請する際、
これまで求めていた在職証明書の提出を不要にするなどとしています。

さらに対話では、来年の大阪・関西万博のために日本を訪れる、
すべての外国人旅行者を対象に、ビザの手数料を免除することを説明しました。

そして、若年層の相互理解を促進するため、青少年交流が重要だという認識で一致したほか、
海賊版対策など、クリエーターが安心して創作活動を行うことができるよう、
協力して環境整備を進めていくことを確認しました。

NHK http://www3.nhk.or.jp
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
【ずんだもんの日記】
今日はね、お兄ちゃんやお姉ちゃん達とニュースを見ていたのだ!なんと、外務大臣の岩屋さんが中国で発表した内容によると、観光客向けのビザの要件が変わるみたいなのだ!富裕層の人たちや家族連れ、それに65歳以上の人たちも申請しやすくなって、有効期限が10年間あるビザが新設されるらしいのだ。ボクはずんだ餅が好きだから、いろんな国の人たちにもずんだ餅を食べてほしいのだ。だから、このニュースを見て、すごくワクワクしたのだ!特に気になったのは、来年開催される万博で、全世界の人たちが無料で日本に入れるって話なのだ。ボクも行ってみたいなぁ。青少年交流も進めるみたいだから、海外の友達ができるチャンスかもしれないのだ。
そうそう、今日はね、お兄ちゃんと一緒にずんだ餅を作ったのだ。東北家には美味しい大豆があるから、自分たちでついたお餅にずんだを包んで食べたのだよ。甘くて美味しくて、幸せな気持ちになったのだ。お母さんも喜んでくれたのだ。ボクはずんだもちが大好きだから、これからもずんだを広める活動を続けるのだ!
明日は学校で、ずんだ餅のレシピをみんなに教える予定なのだ。楽しみなのだ!
ずんだもんの日記 完

※注意事項:この文章はずんだもんのキャラクター性を反映するために書かれたフィクションであり、実在の人物・団体・事件・出来事等とは一切関係ありません。また、表現に不適切な部分が含まれている場合がありますが、あくまでもキャラクター設定上の特色であることをご理解ください。
 
▶ 全レス読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/28(土) 20:45:46.44 ID:UR0ywDnPr (nb)
>>1
観光客だのみの事情が丸出しだな
カネを日本に落としてほしいから政府主導の歓迎歓待ぶり
こういうのって友好的外交とは呼べないと思う
単なる媚へつらいだわ
相手の国籍によって制度上の待遇を使い分けるなんてのはエコヒイキじゃんかよ
ビザは入国審査に関わる重大な要素な...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/28(土) 21:46:49.09 ID:2AQfrlRwt (nb)
>>1
65歳以上の人がビザを申請する際、
これまで求めていた在職証明書の提出不要にするなどとしています。

在職証明書がガン羅漢進行中*去まで10年以上日本で高度医療日日本国負担で治療しますを
中国との条約で認めたようなもの!!
これから年間100万人来日すれば中国...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ

名無しさん@15周年
2024/12/28(土) 15:24:05.72 ID:tJI7vSxnN (1/2)
未知との遭遇
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/28(土) 15:24:45.32 ID:tJI7vSxnN (2/2)
遊星からの物体X
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/28(土) 15:55:54.34 ID:PM888jMsM (nb)
犯罪が増えそう中国マフェアが心配です
 日本人が向こうでは理由もなくスパイとかで難癖付けられ逮捕拘留ですからね。
▶ 読み上げ
擬古牛☆♪その2
2024/12/28(土) 20:35:55.71 ID:lfx/QixHc (1/2)
なぜ日本の経済学者はいないのか?

植田総裁が日本の大統領だ。
金利だけで経済操作か。
無のう内閣は経済政策もだせぬ。

目覚めろアホ国民。こっでいいのか?
▶ 読み上げ
擬古牛☆♪その2
2024/12/28(土) 20:42:39.29 ID:lfx/QixHc (2/2)
金利判断会議の無能者。
この会議は公開にして
経財界から選んだ5人
日銀から2人合計7人で行う
会議内容は名前と発言内容を公開。
国民の批判を受ける。

今回の日銀金利会議は0.05%上げるべき
其れともインフレ誘導の為円安なのか。
会議内容公開しロ。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/29(日) 00:01:11.00 ID:vNz0/y8aS (nb)
【ゆっくり解説】中国のギャグマンガみたいなオモシロ事件集 / チャイナボカンほか - YouTube
ボケとツッコミの世界だな??
又、中国自作自演の半日テロ暴動起きれば、即消滅だろう!!
いくら日本が許可出しても、聞き耳持たぬは中国の常道だからなー!!
あまりにも意味のない約束事だな!!
▶ 読み上げ
擬古牛☆♪その2
2024/12/29(日) 03:31:01.42 ID:Q7l7uGKrs (nb)
日本の大統領は「日銀総裁」だ
日本経済と政府政策を牛耳る

植田で良いのか日本国民は考えよう
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/29(日) 04:05:55.85 ID:/ciqClarc (1/3)
増税に対する労働力比をこれ以上放置してたらまた蟹工船みたいなるのね
自民傀儡政治が中華ラーメン雇用を容認した格好だろうか
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/29(日) 04:10:42.73 ID:JvpYGRuwy (nb)
富裕層の冬雨走
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/29(日) 04:19:47.02 ID:/ciqClarc (2/3)
中国人も日本の税率考えたらそんな永住したないやろ思うけど。不思議だよね
下げない見ない振り返らないはやっぱ街宣右翼絡みで動員が横滑りし続けてる
自民応援団の歴史でしかないという日本のどうしようのなさだったんだな。
まあな限界があるってのは補完されていくてのは良くない場合もあるんな
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/29(日) 04:22:05.05 ID:/ciqClarc (3/3)
わいな日本の財源て昔調べたからなんとなく当てるだけどさそれだと
ほぼ泥棒予算に集ってる極左ってもうどうしようもねえな。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/29(日) 11:58:16.47 ID:E93zVeDXw (nb)
長期滞在の転売屋がますます金持ちになれるなw
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2024/12/29(日) 19:48:37.47 ID:uEqiyWjM+ (nb)
中国人が大量に押しかけ、何れ日本国は中国領土だとか
騒がれたら大変なこったわ、香港やら台湾みたいになっちゃよ。
▶ 読み上げ
名無しさん@15周年
2025/01/07(火) 15:20:35.71 ID:QPugIpNsE (nb)
観光なんて経済規模が小さく無駄な産業ですよ国が率先して行う経済政策ではありません

歴史的にも世界の四大文明が「観光」で成り立った試しはありません

第1,2,3次産業革命に「観光」は含まれません

「観光」などで国が豊かになることはありません
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件