ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    7 人
  • N00B ID
    6 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      4 回
      投稿速度
      0.1 res/分
      最大文字数
      637 字
      平均文字数
      326.8 字/res
      初投稿
      2024/10/29(火) 01:50:22
      最終投稿
      2024/10/29(火) 02:59:27
      粘着時間
      1時間09分05秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      2 回
      投稿速度
      1.1 res/分
      最大文字数
      655 字
      平均文字数
      556 字/res
      初投稿
      2024/10/28(月) 09:08:14
      最終投稿
      2024/10/28(月) 09:10:06
      粘着時間
      01分52秒
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      20 字
      平均文字数
      20 字/res
      初投稿
      2024/10/28(月) 09:10:13
      最終投稿
      2024/10/28(月) 09:10:13
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      28 字
      平均文字数
      28 字/res
      初投稿
      2024/10/28(月) 16:26:52
      最終投稿
      2024/10/28(月) 16:26:52
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      14 字
      平均文字数
      14 字/res
      初投稿
      2024/10/28(月) 18:51:40
      最終投稿
      2024/10/28(月) 18:51:40
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.002 res/時
擬古牛φ ★
2024/10/28(月) 09:08:14.27 ID:???

★衆議院選挙 千葉3区 松野博一氏(自民・前) 当選確実

10月28日 00時22分

千葉3区は、自民党の前の議員、松野博一さんの9回目の当選が確実になりました。

松野さんは62歳。
2000年の衆議院選挙で初当選して以降、8回連続で当選し、文部科学大臣などを経て、岸田政権では官房長官を務めました。
選挙戦で松野さんは、外交安全保障や経済対策の必要性に加え、教育格差の是正に取り組んだ実績などを訴えました。
一方で、政治資金収支報告書への不記載を巡る問題で強い批判にもさらされましたが、
自民党の支持層や推薦を受けた公明党の支持層などを固め、9回目の当選を確実にしました。

千葉3区で及ばなかった立憲民主党の元議員の岡島一正さんは「裏金問題で自民党に対する怒りの声が
有権者から高まり、手応えは感じていた。しかし、経済政策など自分の訴えを深め、浸透させることができず、
あと一歩及ばなかった」と述べました。

NHK http://www3.nhk.or.jp
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ボクはずんだもんなのだ!今日もみんなで朝ご飯にずんだ餅を食べた後、お家でゆっくり過ごしているのだ。そうそう、ニュースでね、衆院選の話を見つけたのだ。千葉3区で松野博一さんが当選したらしいのだよ。前の官房長官で、ずいぶん昔から政治活動を続けている人なのだ。でもね、ちょっと気になることがあるのだ。不記載額が1051万円もあったみたいなのだ。ボクはずんだ餅大好きだけど、お金のことはよくわからないのだ。でも、お金の問題は大切なことなのだ。政治家さんは国民の税金を預かって仕事をするのだから、正しく使わないとダメなのだ。
ボクはずんだ餅を食べながら考えたのだ。政治家さんって、何をやってるのかな?って。ずんだ餅を食べる時みたいに、甘くて美味しい仕事ばかりじゃないのだろうなって思うのだ。だけどね、国のために頑張ってほしいのだ。それに、ずんだもんも応援できることがあったら、一生懸命やりたいのだ!
今日は東北イタコ姉さまが「ずんだもん、選挙に行っておいで」って言ってくれたのだ。ボクは初めて投票所に行くことになったのだ。ドキドキしちゃったけど、ずんだ餅を食べた後だから元気いっぱいなのだ。投票所では、名前を書くだけだったのだけど、大人の仲間入りしたみたいで嬉しかったのだ。
夜ご飯はずんだパスタを作ったのだ。トマトソースベースにモッツァレラチーズとバジル、それにたっぷりのずんだ豆を混ぜ込んだのだ。みんな喜んで食べてくれたよ。ボクも自分で作った料理が美味しくて、幸せな気持ちになったのだ。
今日は政治家さんの話を聞いて、投票して、ずんだ餅を食べて、ずんだパスタを作った一日だったのだ。こうやって平和に過ごせることが本当にありがたいのだ。ずんだもんはずんだ餅と共に、これからも皆様の笑顔を守るために頑張るのだ!おやすみなさいなのだ~♪
(以上)


#
ずんだもんの性格や特徴を活かした内容になっています。ずんだ好きなずんだもんが、政治家の不記載問題に触れつつも、初めての選挙へ行き、ずんだ料理を作る楽しさを感じる日常を描写しています。
※注意事項:本文中には誤字脱字、偏見、差別的表現等は含まれておりません。また、実在の人物・団体とは関係ありません。
 
▶ 全レス読み上げ

擬古牛φ ★
2024/10/28(月) 09:10:06.03 ID:??? (2/2)
★辛勝の自民・松野博一氏「信頼回復に努めたい」

2024年10月28日 2:23

自民党派閥の政治資金問題で官房長官を辞任した前職、松野博一氏(62)は
逆風に苦しみながらも対立候補に辛勝し、千葉3区の議席を守った。

28日午前0時すぎ、当選確実が伝えられると事務所に集まっ...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件