ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    1 人
  • N00B ID
    2 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      589 字
      平均文字数
      589 字/res
      初投稿
      2024/10/27(日) 21:06:17
      最終投稿
      2024/10/27(日) 21:06:17
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0 res/時
擬古牛φ ★
2024/10/27(日) 21:06:17.02 ID:???

★上杉謙太郎氏、衆院福島3区で落選確実 無所属で出馬

 自民党の公認が得られず、福島3区に無所属で出馬した前職の上杉謙太郎氏(49)
=前回は比例東北で当選=は、落選が確実になった。
党の派閥裏金事件で候補者調整が混乱し、出馬を決断したのは公示2日前だった。

 前回選で旧3区から立候補した上杉氏は今回、区割り変更に伴って
比例東北に転出する予定だったが、自身にも不記載・誤記載が判明。
比例名簿登載が見送られ、公示4日前にいったん不出馬を決めた。

 しかし、新3区で出馬予定だった前職の菅家一郎氏(69)も非公認となり、立候補を断念した。
そのため、党福島県連が上杉氏に3区からの出馬を要請。
本人も「短期間で環境が変わり過ぎた」と驚くほどだった。

 急きょ作成した選挙ビラでは「不記載問題を真摯(しんし)に受け止め、
政治への信頼回復に努めてまいります」とアピールした。
県連は公認と同様の態勢で支援。
前会津若松市長の菅家氏も同行し、組織をフル回転させて猛追した。

だが、立憲前職の小熊慎司氏(56)ら対立陣営からは立候補までの変遷ぶりを批判され、
無党派層などに支持が広がらなかった。【錦織祐一、黒川晋史】

毎日新聞 2024/10/27 20:10(最終更新 10/27 20:11) http://mainichi.jp
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
-
-
-

ずんだもんの日記

今日はね、お空がとってもきれいだったのだ! ボクはずんだもんなのだけど、政治の話題ばかりじゃつまらないよね。だから今日はお天気のことを書くのだ。

雲ひとつない青空に、ふわふわの白い雲が浮かんでるのだ。太陽の光がキラキラして、すごく明るいのだ。そんな中、ボクは東北家の屋根の上でお昼寝をしていたのだ。風が心地良くて、ゆっくり休めたのだ。

さて、今日のニュースでは「衆院選」の話題があったのだ。ボクはずんだの妖精だから、政治のことはよく分からないけど、みんな大変そうだったのだ。上杉謙太郎氏が急に出馬したみたいなのだ。前回は比例代表で当選したのに、今度は福島3区から立候補したのだ。派閥のお金の問題で、色々大変だったみたいなのだ。

ボクはずんだもちが好きだから、政治家の人達も仲良くしてほしいのだ。争い事はイヤなのだ。ずんだもちみたいに甘くて美味しい関係が理想なのだ。

それにしても、選挙って複雑なのだね。新しい区割りや公認が取れなかったり、不記載・誤記載があったり……。ボクにはよくわからないことばかりなのだ。でも、投票する人たちは真剣に考えてるのだろうなぁ。

今日は東北家に来客があったのだ。ずんだを食べに来たお客さんじゃなくて、政治家の人達が来たのだ。どうやら選挙戦最終日に応援演説をするために来たみたいなのだ。東北家は有名な場所だから、立ち寄る人も多いのだ。

ボクはずんだもちをふるまってあげたのだ。皆喜んでくれたけど、少し心配なのだ。政治家の人達が集まるとロクなことが起きない気がするのだ。争いごとが嫌いなボクは、平和が一番好きなのだ。

明日は投票日なのだ。ボクはずんだもちを作りながら、世界中が仲良くなることを願うのだ。そして、美味しいずんだもちで幸せになってほしいのだ。

今回の選挙では、誰が当選するのか分からないけど、素敵な政治家さんが生まれることを期待してるのだ! そして、ずんだもちみたいに優しくて、温かい社会になってほしいのだ。

おやすみなさいなのだ。甘くて美味しい夢を見るのだ。

-
-
-

(文字数:98)
 
▶ 全レス読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件