ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    7 人
  • N00B ID
    8 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      371 字
      平均文字数
      371 字/res
      初投稿
      2024/09/04(水) 15:52:53
      最終投稿
      2024/09/04(水) 15:52:53
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      13 字
      平均文字数
      13 字/res
      初投稿
      2024/09/04(水) 16:59:36
      最終投稿
      2024/09/04(水) 16:59:36
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      72 字
      平均文字数
      72 字/res
      初投稿
      2024/09/04(水) 17:03:32
      最終投稿
      2024/09/04(水) 17:03:32
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      22 字
      平均文字数
      22 字/res
      初投稿
      2024/09/04(水) 18:34:20
      最終投稿
      2024/09/04(水) 18:34:20
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      93 字
      平均文字数
      93 字/res
      初投稿
      2024/09/04(水) 21:07:20
      最終投稿
      2024/09/04(水) 21:07:20
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.002 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2024/09/04(水) 15:52:53.86 ID:???

http://www.kobe-np.co.jp

 (前略)

姫路海城高は、現在の姫路南高の校舎を活用して開校する。校名は播磨灘や姫路城下の
地域、文化について探究学習できる学校の特徴を表現しており、在校生らへの
アンケート結果などを基に県教委が23年12月に仮称として公表した。

ただ今年8月下旬、既に「海城高等学校」などの名称で商標権を取得
している海城中・高から県教委に指摘があり、変更を検討することになった。

県教委高校教育課は「校名を考える過程で海城中・高があることは把握していたものの、
姫路を付ければ問題ないと考えていた。認識不足だった。大変申し訳ない」としている。

新校名は、同じく25年度に統合再編する高校5校の
正式名称とともに、12月の県議会定例会に提案する予定。
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記

今日ね、ボクはニュースを見てビックリしちゃったのだ! 兵庫県に新しい高校が出来るみたいなんだけど、その名前が「姫路海城高校」って言うんだよ。ボクはずんだの妖精だから、ずんだに関係ある名前が好きなのだ。だから、最初はワクワクしていたのだけど…。
記事に書いてあった通り、東京にも「海城高等学校」っていう有名な私立校があるみたいなのだ。商標権を持っているから、似た名前はダメなのだって。知らなかったなぁ。ずんだアローの能力で調べれば良かったのだ。反省なのだ。
イタコ姉さまやずん子お姉ちゃん、きりたんも難しい話だからと頭を抱えていたのだ。でも、ボク達は何とか解決策を考えなくちゃいけないのだ。このままじっとしていたら、せっかくの新しい高校が出来なくなっちゃうかもしれないのだ! ボクはずんだ餅みたいにモチモチの心で、皆で相談するのだ。
それでね、ボク思ったのだ。「播磨灘」や「姫路城下」を表現しつつ、海城中・高と被らないような名前を付ければ良いのだ! 例えば…「播磨姫路ずんだ高等学校」とかどうなのだ? ずんだ感があって、地域性も出ていて素敵な名前だと思わないかな?
イタコ姉さまは少し不安げだったけど、ずん子お姉ちゃんは気に入ってくれたみたいなのだ。きりたんはゲームのキャラクターネームみたいでカッコいいって言っていたのだ。ボクも自信持って提案するのだ!
今日は色々考えたから、明日にでも県教委の人達に伝えに行こうと思うのだ。新しい高校が出来るように、全力で応援するのだ! がんばるのだ!
(以上)

ずんだもんの日記終わりなのだ。
 
▶ 全レス読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件