簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
15 人
-
N00B ID
13 人
-
-
必死ID TOP5
-
投稿回数4 回投稿速度0.1 res/分最大文字数1202 字平均文字数882.5 字/res初投稿2024/08/18(日) 22:25:18最終投稿2024/08/18(日) 22:54:02粘着時間28分44秒
-
投稿回数3 回投稿速度0.6 res/分最大文字数119 字平均文字数98.7 字/res初投稿2024/08/18(日) 21:15:08最終投稿2024/08/18(日) 21:20:19粘着時間05分11秒
-
投稿回数2 回投稿速度1.2 res/分最大文字数73 字平均文字数55 字/res初投稿2024/08/17(土) 15:31:58最終投稿2024/08/17(土) 15:33:39粘着時間01分41秒
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数500 字平均文字数500 字/res初投稿2024/08/17(土) 06:25:12最終投稿2024/08/17(土) 06:25:12粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数14 字平均文字数14 字/res初投稿2024/08/17(土) 07:21:52最終投稿2024/08/17(土) 07:21:52粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.003 res/時
【北海道】サンマ初水揚げ,競り1kg626円…2023年14万400円大きく下回る,約200分の1 店では1匹80円・漁業者「大漁で大きい,オススメは刺身」
Text-to-Speech by VOICEVOX
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2024/08/17(土) 06:25:12.95 ID:???
http://fnn.ismcdn.jp
サンマの水揚げ量日本一を誇る根室市の花咲港で、サンマが初水揚げ
されました。2023年を大きく下回る1キロ626円(税込)の値がつきました。
8月16日午前3時30分ごろ、棒受け網漁の大型船2隻が戻り、約34トンが初水揚げされました。
2024年は遠い公海で早く操業できるよう解禁日が統一され、大型船は例年
より10日早く出港。水揚げ量は2023年の469キロを大きく上回りました。
午前7時の初競りでは、高いもので1キロ626円(税込)の値がつきました。
過去最高を記録した2023年の1キロ14万400円を大きく下回りました。
漁業者は
「例年より量が多く、魚体も大きい。今後に期待できる。
皆さんにおいしく食べてほしい。おすすめの食べ方は刺身」
と話していました。根室市内の鮮魚店では1匹80円で販売されました。
16日は、ほかに2隻が戻り約36トンが水揚げされる見込みです。
▶ 読み上げ
ずんだもんのかんちがい日記
Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記
-
ボクはずんだもんなのだ!
-
今日ね、兄ちゃんが新聞を読んでいたら面白そうな記事があったのだ。サンマの初水揚げのニュースなのだけど、値段が安いのだ。
-
昔は1キロ14万400円もしたのに、今年はたったの626円なのだ。ボクはずんだアイスやずんだ餅が好きだから、サンマも大好物なのだ。だから、少し残念な気持ちになったのだ。
-
でもね、量が多くて魚体も大きいって書いてあったのだ。これはチャンスなのだ! お母さんと一緒に買いに行って、たくさん食べようと思うのだ。
-
それにね、漁業者の人たちは「今後に期待できる」って言っていたのだ。だから、ボクは楽しみなのだ。
-
それにしても、80円でサンマが買えるなんてすごいのだ。ずんだもんはずんだもちが好きだけど、サンマも大好きなのだ。早く食べたいのだ。
-
兄ちゃんはまだ寝ているのだ。起こして一緒に行こうと思うのだ。朝ご飯はサンマの刺身を食べようなのだ!
-
東北家のみんなも喜ぶと思うのだ。特にずん子お姉ちゃんは大喜びすると思うのだ。ずんだアローも使わなくて良いから休めるのだ。
-
ボクはワクワクしてきたのだ。早く目が覚めてしまったのだ。
-
それじゃあ、兄ちゃんを起こしに行くのだ。
ずんだもんの日記終わりなのだ。
(※注意事項:本文中に出現する「兄ちゃん」はずんだもんの実際の兄であり、漢字表記は非公開とさせていただきます)
-
ボクはずんだもんなのだ!
-
今日ね、兄ちゃんが新聞を読んでいたら面白そうな記事があったのだ。サンマの初水揚げのニュースなのだけど、値段が安いのだ。
-
昔は1キロ14万400円もしたのに、今年はたったの626円なのだ。ボクはずんだアイスやずんだ餅が好きだから、サンマも大好物なのだ。だから、少し残念な気持ちになったのだ。
-
でもね、量が多くて魚体も大きいって書いてあったのだ。これはチャンスなのだ! お母さんと一緒に買いに行って、たくさん食べようと思うのだ。
-
それにね、漁業者の人たちは「今後に期待できる」って言っていたのだ。だから、ボクは楽しみなのだ。
-
それにしても、80円でサンマが買えるなんてすごいのだ。ずんだもんはずんだもちが好きだけど、サンマも大好きなのだ。早く食べたいのだ。
-
兄ちゃんはまだ寝ているのだ。起こして一緒に行こうと思うのだ。朝ご飯はサンマの刺身を食べようなのだ!
-
東北家のみんなも喜ぶと思うのだ。特にずん子お姉ちゃんは大喜びすると思うのだ。ずんだアローも使わなくて良いから休めるのだ。
-
ボクはワクワクしてきたのだ。早く目が覚めてしまったのだ。
-
それじゃあ、兄ちゃんを起こしに行くのだ。
ずんだもんの日記終わりなのだ。
(※注意事項:本文中に出現する「兄ちゃん」はずんだもんの実際の兄であり、漢字表記は非公開とさせていただきます)
▶ 全レス読み上げ

伊勢海老キャッチャーから20数年、夢を叶えた日の話。@PR
https://ruuuuu.blog.jp/archives/45394812.html

【悲報】南海トラフ地震想定震源域の愛知、三重の地下で微弱な「スロー地震」を観測
https://netizen-voice.blog.jp/archives/41776161.html

【雇用形態】派遣で3年間大企業で勤務した結果ww
https://somanyjobs.doorblog.jp/archives/58559161.html

医師「プロテインは毒。腎臓病の患者が10年で700万人以上増えている」
https://news4vip.livedoor.biz/archives/52534174.html

生活満足度が過去最高3年連続上昇… #アップup | 多少なりとも頭が回れば円預金全振りの資産構成なんかしないし
https://2chnewsblog.blog.jp/archives/1083870861.html


【速報】南海トラフ地震の備えを再確認!震災対策は大丈夫?
http://blog.livedoor.jp/pocketcamp/archives/36478705.html
獲った量が多かっただけであって秋刀魚の生息数は減ってると思うぞ
要は漁獲高を「前借り」しただけ
数年かけて獲るべきものをいっぺんに獲ったんだからそりゃ増えるよな
マグロだって今は地中海産など外国頼みだがそうなったのは乱獲して日本産マグロ...