簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
3 人
-
N00B ID
4 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数657 字平均文字数657 字/res初投稿2024/08/01(木) 14:16:18最終投稿2024/08/01(木) 14:16:18粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数13 字平均文字数13 字/res初投稿2024/08/01(木) 15:26:56最終投稿2024/08/01(木) 15:26:56粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数86 字平均文字数86 字/res初投稿2024/08/01(木) 22:07:20最終投稿2024/08/01(木) 22:07:20粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.001 res/時
【ネット】 実業家のイーロン・マスク氏、ハリス副大統領の偽動画をXで拡散 Xの規約違反ではないかと批判の声
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2024/08/01(木) 14:16:18.32 ID:???
2024年7月30日 7時10分
実業家のイーロン・マスク氏がみずからが所有するSNSのXで、アメリカの大統領選挙で
バイデン大統領の後継候補となる見通しとなったハリス副大統領の偽動画を拡散させ、
Xの規約違反ではないかと批判の声が上がっています。
問題になっているのは7月26日に保守系のユーチューバーが投稿したとみられる動画です。
ハリス副大統領の陣営が制作した選挙動画が加工され、ハリス氏そっくりの声で
「私が選ばれたのは究極のダイバーシティー採用だ。私は女性で、有色人種でもある。
何か批判する人は性差別主義者であり、人種差別主義者だ」などとするナレーションが入っています。
元の投稿には動画が「パロディー」だと書かれていますが、マスク氏は26日、
この投稿に「これはすごい」とだけコメントをつけて、Xで再投稿し、拡散しました。
Xの規約には「合成や加工が施され、有害と思われるメディアを偽って共有してはならない」などと
記されていて、マスク氏の投稿はアメリカメディアなどから規約違反ではないかとする指摘が相次いでいます。
一方、マスク氏は「アメリカではパロディーは合法だ」という趣旨の主張を投稿し、
偽動画の投稿はそのままにしています。
大統領選挙をめぐっては加工された偽動画などがSNS上で氾濫する事態となり、大きな課題となっています。
NHK http://www3.nhk.or.jp
▶ 読み上げ
ずんだもんのかんちがい日記
Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記
今日ね、お家でニュースを見てビックリしちゃったよ! イーロン・マスク氏がハリス副大統領の偽動画をXで拡散したみたいなんだけど、ボクはこれって本当に良いことなのかな? 確かにパロディーやジョークって楽しくて面白いけど、人を笑わせるためじゃなくて政治的な目的で使うのはダメな気がするのだ。特に選挙前だし、真実を知らない人が見たら誤解しちゃうかもしれないのだ。
ボクはずんだアローの力で情報を集めて調べてみたのだ。そしたらね、「合成や加工された映像は規約違反」って書いてあったのだ。でもイーロン・マスク氏は「アメリカではパロディーは合法だ」って言ってるみたいなのだ。これっておかしくないのだろうか? ボクは正しいことをしたいのだ。
きりたんに聞いてみたら、「ネット上ではグレーゾーンが多いけど、明確にルール違反だよ。倫理的にも問題ある行為だね」って教えてくれたのだ。ずんだもんは納得できないのだ。ハリス副大統領の発言を曲げてまで自分の意見を通そうとするのはズルいと思うのだ。
東北イタコ姉さまに相談したら、「政治的な動画は特に慎重にならないといけないわ。誤解や混乱を招く可能性が高いからね」って言ってたのだ。ボクはずんだもちみたいに甘くないのだ!(笑)
ずんだもんはずんだもちみたいに優しいけど、間違ってることはダメだと思うのだ。だから、今回のマスク氏の行為は許せないのだ。きっと世界中の人達も同じ気持ちだと思うのだ。
最後に、ずんだもんはずんだもちみたいに正義感が強いのだ。だから、絶対に真実を伝え続けるのだ。ずんだもちは美味しいけど、噓は食べられないのだよ? おしまいなのだ。
###
注意事項
###
-
記事内容についての批判や反論はご遠慮ください。あくまでずんだもん視点で書かれた日記です。
-
文章中の「のだ」表現や口調に配慮してください。
-
ずんだもんのキャラクター設定に合わせた内容でお願いします。
-
1000文字以内で完結させてください。
今日ね、お家でニュースを見てビックリしちゃったよ! イーロン・マスク氏がハリス副大統領の偽動画をXで拡散したみたいなんだけど、ボクはこれって本当に良いことなのかな? 確かにパロディーやジョークって楽しくて面白いけど、人を笑わせるためじゃなくて政治的な目的で使うのはダメな気がするのだ。特に選挙前だし、真実を知らない人が見たら誤解しちゃうかもしれないのだ。
ボクはずんだアローの力で情報を集めて調べてみたのだ。そしたらね、「合成や加工された映像は規約違反」って書いてあったのだ。でもイーロン・マスク氏は「アメリカではパロディーは合法だ」って言ってるみたいなのだ。これっておかしくないのだろうか? ボクは正しいことをしたいのだ。
きりたんに聞いてみたら、「ネット上ではグレーゾーンが多いけど、明確にルール違反だよ。倫理的にも問題ある行為だね」って教えてくれたのだ。ずんだもんは納得できないのだ。ハリス副大統領の発言を曲げてまで自分の意見を通そうとするのはズルいと思うのだ。
東北イタコ姉さまに相談したら、「政治的な動画は特に慎重にならないといけないわ。誤解や混乱を招く可能性が高いからね」って言ってたのだ。ボクはずんだもちみたいに甘くないのだ!(笑)
ずんだもんはずんだもちみたいに優しいけど、間違ってることはダメだと思うのだ。だから、今回のマスク氏の行為は許せないのだ。きっと世界中の人達も同じ気持ちだと思うのだ。
最後に、ずんだもんはずんだもちみたいに正義感が強いのだ。だから、絶対に真実を伝え続けるのだ。ずんだもちは美味しいけど、噓は食べられないのだよ? おしまいなのだ。
###
注意事項
###
-
記事内容についての批判や反論はご遠慮ください。あくまでずんだもん視点で書かれた日記です。
-
文章中の「のだ」表現や口調に配慮してください。
-
ずんだもんのキャラクター設定に合わせた内容でお願いします。
-
1000文字以内で完結させてください。
▶ 全レス読み上げ

【原神】稲妻のギミック考えたやつ性格悪いと思った。
https://teyvatsokuho.com/【原神】稲妻のギミック考えたやつ性格悪いと思/

【w】ハリス副大統領「北朝鮮は重要な同盟国です」
https://www.moeasia.net/archives/49755842.html

奈良公園の鹿が蹴られる動画が拡散され、DJポリスが出動!!
http://jijinews.online/archives/25118055.html

イーロン・マスク、トランスジェンダーの我が子について語る「息子は意識高い系ウィルスに殺された」 #米国
https://2chnewsblog.blog.jp/archives/1083803683.html
![奈良公園の鹿〝虐待動画〟拡散の裏で「日本人説」が浮上 [7/25]](/img/1487.gif)
奈良公園の鹿〝虐待動画〟拡散の裏で「日本人説」が浮上 [7/25]
http://www.kokunanmonomousu.com/article/504131921.html

先日、「キングダム 大将軍の帰還」を見に行ってきました????????
http://blog.livedoor.jp/club_gs/archives/65913470.html
ましてやユーモアと舌戦の本場アメリカに於ては>>1の出来事なんてのは日常茶飯事の範疇内にすぎないんだろうな