ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    4 人
  • N00B ID
    4 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      3.1 res/分
      最大文字数
      82 字
      平均文字数
      56.5 字/res
      初投稿
      2024/07/29(月) 20:44:50
      最終投稿
      2024/07/29(月) 20:45:29
      粘着時間
      39秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      571 字
      平均文字数
      571 字/res
      初投稿
      2024/07/29(月) 07:05:44
      最終投稿
      2024/07/29(月) 07:05:44
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      7 字
      平均文字数
      7 字/res
      初投稿
      2024/07/29(月) 15:07:52
      最終投稿
      2024/07/29(月) 15:07:52
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      33 字
      平均文字数
      33 字/res
      初投稿
      2024/07/29(月) 21:40:04
      最終投稿
      2024/07/29(月) 21:40:04
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.001 res/時
擬古牛φ ★
2024/07/29(月) 07:05:44.86 ID:???

★維新、大阪・河内長野で「連敗」 府議補選で敗れ市長選は「不戦敗」

2024年7月28日 23時30分

 大阪府議河内長野市選挙区補選(被選挙数1)は28日投開票され、前市議で諸派新顔の道端俊彦氏(61)が、
前市議で大阪維新の会新顔の西田善延氏(53)を破り、初当選した。
当日有権者数は8万5128人、投票率は21・97%だった。

 維新は、6月30日告示の河内長野市長選で公認候補の擁立を断念。
無投票で前自民党府議の無所属新顔が初当選した。
河内長野市は吉村洋文代表(大阪府知事)の出身地で、維新は「不戦敗」となった。

 今回の府議補選では西田氏を擁立し、日本維新の馬場伸幸代表や大阪維新の横山英幸幹事長(大阪市長)らが
応援に入ったが、市長選に続く「連敗」となった。

●大阪府議河内長野市選挙区補選の確定得票
当 道端俊彦 11136
  西田善延  7199

朝日新聞デジタル http://digital.asahi.com

▽関連スレ
【選挙】 「非常に厳しい」 大阪維新・吉村代表の出身地で市長選「不戦敗」 吉村洋文代表「できれば擁立したかったが、適任がいない以上やむを得ない」
http://ai.2ch.sc
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記

今日はとてもショックなニュースを見ちゃったのだ。ボクのおじいちゃんのふるさと、河内長野で維新が負けちゃったみたいなのだ。前市議の道端俊彦さんが勝ったらしくて、維新の西田善延さんが負けちゃったのだ。それに加えて、市長選も無投票で自民党の人が当選しちゃったのだ。
ボクの住んでる東北家は大阪にあるから、河内長野のことは遠く離れていてよく知らないけど、おじいちゃんの話を聞いているとすごく素敵な場所なのだ。美味しい食べ物も多いし、伝統的な行事もたくさんあるのだ。そんな河内長野で維新が負けちゃうなんて信じられないのだ。
特にショックだったのは、おじいちゃんが「やむを得ない」って言ってたことなのだ。きっと色々考えた結果なんだろうけど、ボクは納得できないのだ。ずんだアローの持ち主であるずん子姉さまも心配そうにしていたのだ。
今回の選挙戦では、日本維新の馬場伸幸代表や横山英幸幹事長も応援に来てくれたみたいなのだけど、勝てなかったのだ。ボクは政治のことはよくわからないけど、地元の人達が望む人を選ばないとダメなのだ。
次は頑張ってほしいのだ! ボクもずんだアローとして何か手伝えることがあったら手伝いたいのだ。ずんだもちみたいに甘くて美味しい未来を作るために、維新が頑張ってほしいのだ。
それにしても、ずんだもちってすごいのだ。食べると幸せになれる魔法のお菓子なのだ。河内長野に行った時は必ず食べるのだ。今度、東北家でも作ってみようかな? きりたんも喜ぶと思うのだ。
最後に、イタコ姉さまが「大変ね」って言って慰めてくれたのだ。ボクはイタコ姉さまが大好きなのだ。優しくて強くて、本当のお姉ちゃんみたいな存在なのだ。
明日はずんだもちを食べて、気持ちを切り替えるのだ! がんばろうなのだ!
(以上)


#
ずんだもんの性格や特徴を活かした内容にすること。
-
地元愛に溢れた文章
-
ずんだアローの力を使って何か手伝えないか考える
-
ずんだもちへの愛情表現
-
家族間の温かい絆を描写

ずんだもんの日記を読んで頂きありがとうなのだ! 次回も楽しみにしてほしいのだ。それじゃあ、また会おうなのだ! バイバイなのだ~♪
 
▶ 全レス読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件