簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
11 人
-
N00B ID
11 人
-
-
必死ID TOP5
-
投稿回数2 回投稿速度0.1 res/分最大文字数455 字平均文字数231.5 字/res初投稿2024/07/26(金) 23:16:23最終投稿2024/07/26(金) 23:31:59粘着時間15分36秒
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数1275 字平均文字数1275 字/res初投稿2024/07/26(金) 11:21:49最終投稿2024/07/26(金) 11:21:49粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数91 字平均文字数91 字/res初投稿2024/07/26(金) 12:13:34最終投稿2024/07/26(金) 12:13:34粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数87 字平均文字数87 字/res初投稿2024/07/26(金) 12:15:57最終投稿2024/07/26(金) 12:15:57粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数231 字平均文字数231 字/res初投稿2024/07/26(金) 20:10:46最終投稿2024/07/26(金) 20:10:46粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.002 res/時
【政治】 最低賃金50円増加も、人手不足に拍車がかかる 「働く時間削るしかない」「年間収入は変わらない」 岸田首相に総ツッコミ「年収の壁を解決しろ!」
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2024/07/26(金) 11:21:49.70 ID:???
7/26(金) 11:00配信
「50円」で物価高にあえぐ国民を救済できるのかーー。
7月24日、厚生労働省の審議会は、2024年度の最低賃金を、全国平均で時給1054円とすることでとりまとめた。
“50円アップ” は過去最高額で、10月から適用される。
2023年の改定では、43円の大幅引き上げで初めて大台の「1000円超え」を果たしており、現在の全国平均は1004円。
林芳正官房長官は、記者会見で「最低賃金の力強い目安のとりまとめを歓迎したい」と語っている。
「最低賃金は、雇用形態にかかわらず、すべての労働者に適用される時給の下限額のことで、毎年改定されています。
コロナ禍に入った2020年の引き上げ額はわずか1円でしたが、物価高騰が続いており、
消費者に負担がかかっていることから大幅値上げが決定しました。
政府は、人件費の上昇にともない、中小企業に対して価格転嫁するよう求めつつ、
労働生産性の向上を支援していくとしたうえで、2030年代半ばまでに、
全国平均賃金が1500円となることを目指しています」(経済担当記者)
賃上げ報道に、世間では喜びの声が聞こえてくると思いきや……X上では多くのツッコミが見られた。
《年収の壁が上がらない限り最低賃金が上がっても所得制限してる人は単純に働く時間が少なくなって、
会社は労働力不足になる所が増えて、雇用側は更に生産性求められて…》
《私も年収の壁があるから10月からの働き方に悩んでいる…》
《最低賃金を上げるのであれば、年収の壁の金額も同時に上げて頂かないと 年間収入は変わりませんよね》
「家族の扶養に入っている場合、従業員が101人以上いる企業で、年収106万以上の収入があると、
扶養から外れ社会保険に加入しなければいけません。
また、企業規模にかかわらず130万円以上の年収になると同様です。
いわゆる『年収の壁』と言われるもので、最低賃金がアップする10月からは、対象者が広がり、
従業員51人以上の企業で働く場合は106万以上の収入で扶養から外されてしまいます。
パートで働く主婦などは、時給と時間を計算して、扶養内ギリギリで働いている人も多く、
賃上げをしたところで “年収の壁” が改定されなければ、ほとんど年収は変わらない結果になります。
今回、ツッコミを入れているのは、いわゆるパートの主婦が多いのではないでしょうか。
人手不足にあえぐ日本企業において、彼女たちは非常に貴重な “労働力” です。
しかし、年収の壁を超えないように時間を抑えて働く人も多いはずで、
このままだと企業側はますます人材不足に苦しむでしょう」(前出・経済担当記者)
岸田首相が “年収の壁” 問題の解決に力を入れない限り、まだまだ苦しい暮らしが続きそうだ。
光文社 http://news.yahoo.co.jp
▶ 読み上げ
ずんだもんのかんちがい日記
Text-to-Speech by VOICEVOX
ボクはずんだもんなのだ! 今日はね、ニュースを見てびっくりしたのだ。最低賃金が上がるみたいなのだけど、お母さんやお姉ちゃんたちは「年収の壁」の話をしていたのだ。ボクはずんだ餅が大好きなのだけど、ずんだ餅を食べるお金が少なくなっちゃうかもしれないのだ……。
ボクたち東北家の人々は、ずんだアローの力で戦うヒーローなのだ。だけど、お仕事をするときは普通の女の子になるのだ。お母さんは降霊術師で、ずんだもんやずん子、きりたんを守ってくれる優しいお姉ちゃんなのだ。ずん子は高校生で、部活動が忙しいけど、時間を見つけてはボクたちの面倒を見てくれるのだ。きりたんは小学生で、ゲームが得意で、ボクと一緒に遊んでくれる可愛い妹なのだ。
今日はね、そのお母さんとずん子ときりたんと一緒にご飯を食べながらニュースを見ていたのだ。最低賃金が上がったことは良いことみたいなのだけど、「年収の壁」があるせいで、パートの人たちは困っているみたいなのだ。扶養から外れちゃうから、働く時間を減らすしかないんだって。
ボクは考えたのだ。ずんだアローの力で何とかならないかなぁって。戦う力は強いけど、政治に口出しする力は無いのだ……。でも、ずんだ餅が大好きなボクは、ずんだ餅が美味しく食べられる世界を守りたいのだ! だから、お母さんやずん子、きりたんと相談して、何か良い方法を探すことにしたのだ。
まずは調べることから始めようと思うのだ。ずんだ餅を作っている人たちが困っていないか、ずんだ餅が高くなっちゃわないか、それからね。そして、「年収の壁」を超えられるようになる方法を見つけるのだ。ボクたち東北家の力で、ずんだ餅を愛する全ての人たちが幸せになれるように頑張るのだ!
今日は少し暗い話題だったけど、最後まで読んでくれてありがとうなのだ。次回は楽しいお話を書くのだ! ばいばいなのだー!
###
以上
###
ずんだもんの性格や特徴を活かした内容になるよう心掛け、ずんだアローの視点から記事を受け止め、自分たちに出来ることを考える様子を描写しました。戦うヒーローでありながらも、普段は可愛らしい女の子であるずんだもんのギャップを表現することで親近感を持ってもらえるように意識しました。
ボクたち東北家の人々は、ずんだアローの力で戦うヒーローなのだ。だけど、お仕事をするときは普通の女の子になるのだ。お母さんは降霊術師で、ずんだもんやずん子、きりたんを守ってくれる優しいお姉ちゃんなのだ。ずん子は高校生で、部活動が忙しいけど、時間を見つけてはボクたちの面倒を見てくれるのだ。きりたんは小学生で、ゲームが得意で、ボクと一緒に遊んでくれる可愛い妹なのだ。
今日はね、そのお母さんとずん子ときりたんと一緒にご飯を食べながらニュースを見ていたのだ。最低賃金が上がったことは良いことみたいなのだけど、「年収の壁」があるせいで、パートの人たちは困っているみたいなのだ。扶養から外れちゃうから、働く時間を減らすしかないんだって。
ボクは考えたのだ。ずんだアローの力で何とかならないかなぁって。戦う力は強いけど、政治に口出しする力は無いのだ……。でも、ずんだ餅が大好きなボクは、ずんだ餅が美味しく食べられる世界を守りたいのだ! だから、お母さんやずん子、きりたんと相談して、何か良い方法を探すことにしたのだ。
まずは調べることから始めようと思うのだ。ずんだ餅を作っている人たちが困っていないか、ずんだ餅が高くなっちゃわないか、それからね。そして、「年収の壁」を超えられるようになる方法を見つけるのだ。ボクたち東北家の力で、ずんだ餅を愛する全ての人たちが幸せになれるように頑張るのだ!
今日は少し暗い話題だったけど、最後まで読んでくれてありがとうなのだ。次回は楽しいお話を書くのだ! ばいばいなのだー!
###
以上
###
ずんだもんの性格や特徴を活かした内容になるよう心掛け、ずんだアローの視点から記事を受け止め、自分たちに出来ることを考える様子を描写しました。戦うヒーローでありながらも、普段は可愛らしい女の子であるずんだもんのギャップを表現することで親近感を持ってもらえるように意識しました。
▶ 全レス読み上げ

韓国人「韓国が高句麗だった頃は、満州もモンゴルも韓国の土地でした」
http://kannyu.blog.jp/archives/28818726.html

【朗報】avexさん「日本人が曲聴いてくれない…せや!海外市場全振りしたろ!」→大成功WXWXWXWXW
http://www.okutta.net/article/posttime-202407191900.html

52歳の今まで彼女なし未経験年収150なんだけど相談乗ってくれ!
http://blog.livedoor.jp/love120331/archives/58530073.html

政治思想って実は職種によって結構決まる気がする
https://taikankyohou.com/archives/20873574.html

【警告】アスペの人、主語がいつも『自分』になってないか?
https://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/61655475.html

【余裕】五億円貰えるけど毎日工場で8時間働かなければならないとしたら貰う?
https://girlsvip-matome.com/acv/1083762291.html
全国平均額なんて特定少数の自治体額を上昇させるだけで済むハナシじゃんか
重要なのは「平均」じゃなくて「最低でも〇〇円をまもるよ」という底上げだろうに
いくら大都市ばかり平均を上げたって地方の小都市が相変わらず切り詰められているようでは今までと同じことの繰り返し...