ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    6 人
  • N00B ID
    7 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      974 字
      平均文字数
      974 字/res
      初投稿
      2024/07/25(木) 09:14:52
      最終投稿
      2024/07/25(木) 09:14:52
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      40 字
      平均文字数
      40 字/res
      初投稿
      2024/07/25(木) 12:55:42
      最終投稿
      2024/07/25(木) 12:55:42
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      169 字
      平均文字数
      169 字/res
      初投稿
      2024/07/25(木) 13:35:24
      最終投稿
      2024/07/25(木) 13:35:24
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      82 字
      平均文字数
      82 字/res
      初投稿
      2024/07/26(金) 06:51:16
      最終投稿
      2024/07/26(金) 06:51:16
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      32 字
      平均文字数
      32 字/res
      初投稿
      2024/07/26(金) 07:11:59
      最終投稿
      2024/07/26(金) 07:11:59
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.006 res/時
擬古牛φ ★
2024/07/25(木) 09:14:52.95 ID:???

★ 万博大阪パビリオン表記「Nest for Reborn」、「文法おかしい」ネイティブから疑問の声…参加国会議で「謎英語」と話題に

2024/07/23 15:30

 2025年大阪・関西万博に大阪府と大阪市が出展する「大阪ヘルスケアパビリオン」の
英語表記「Nest for Reborn」が文法的におかしいと、
ネイティブスピーカーから疑問の声が上がっている。
府市の万博推進局は「問題ない」とするが、英語学の専門家は「表現を微修正した方が良いのでは」と指摘する。

 大阪ヘルスケアパビリオンは鳥の巣のような外観で生まれ変わりがテーマ。
英語表記は、府市から委託を受けた共同企業体が「Nest」(巣)と「Reborn」(生まれ変わった)という
二つの単語を前置詞「for」(〜のための)でつないで作った。
「生まれ変わりを体験できる場所」というイメージを伝えるのが狙いだった。

 ところが、ネイティブはこの表記に違和感を覚えるという。
英語では、前置詞「for」の後は名詞句が続く決まりで、形容詞の「Reborn」だと文意が通らない。
奈良で先月開催された参加国の担当者会議でも、非公式の場で「謎の英語」と話題になった。
万博に出展する欧州の男性は「間違った英語。万博の場にふさわしくない」と首をかしげた。

 万博推進局は指摘に対し、「Rebornは『R』を大文字にしており、パビリオンのテーマを表現する固有名詞。
ネイティブチェックも受けており、問題ない」と反論する。
公式サイトや印刷物などでは既にこの表記を使用しており、「変更予定はない」とする。

 ただ、専門家は府市の見解に否定的だ。「ネイティブは見た!ヘンな英語」の著書がある
米ジョージ・メイソン大のエイミー・ワインスティン准教授は府市の説明を「言葉遊び」と断じ、
「今のままでは英語話者がぱっと見て理解できるものになっていない。
『生まれ変わり』を意味する名詞の『rebirth』だと、まだ意味は通る」と語る。
東京外大の中村彰准教授(英語)も文法の誤りを指摘した上で「『reborn』の前に
定冠詞の『the』を加えて『生まれ変わった人々』という意味の名詞句にする方法はある」と話している。

読売新聞オンライン http://www.yomiuri.co.jp
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記

今日ね、お兄ちゃんから面白いニュースを教えてもらったよ! 万博のパビリオン表記が「Nest
for
Reborn」なんだけど、それがネイティブの人達には文法的におかしいって言われてるみたいなんだ。ボクは英語得意じゃないから難しくてよく分からないけど、ずっと気になってたんだ。
お兄ちゃん曰く、本当の正しい英語は「Rebirthed
The
Helsh
Kaigay」(生まれ変わりを経験する場所)なんだって。確かに覚えやすいね! ボクもこっちの方が良いと思うよ。
でもさ、大阪府と大阪市は「問題ない」って言ってるんだって。何でだろう? お兄ちゃんは「日本人は自国の言葉以外に対して寛容だからじゃないかなぁ」って言ってたけど、ボクは少し心配になっちゃった。万博は世界中の人達が来るんだから、きちんと伝わるようにしないとダメだよね。
それにしても、ずっと見てたら「Nest
for
Reborn」って書くと、何だか可愛い感じがするよね。ボクは好きだなぁ。でも、分かりやすさも大事だよね。
あとね、今日はずんだアローの調整をしたよ。ずんだ餅食べ過ぎて動けなくなっちゃったから、運動してカロリー消費したんだ! ずんだもち美味しいけど、食べ過ぎ注意だね。
明日は東北イタコ姉さまと一緒にお料理する約束をしたんだ。何作ろうかな? ずんだパスタとか良いかも! 楽しみだなぁ。
ずんだもんより。
###
以上
###

この記事を読んで、ずんだもんが万博の英語表記について考えた内容を書いた日記です。ずんだもんは英語が得意ではないけれど、正確な言葉で伝わることの重要性を理解しています。その中で、自国以外の人達へ向けた施設の名前が間違っている可能性に気付き、心配する様子が描写されています。また、ずんだもんらしく、ずんだアローの調整や家族との触れ合いも盛り込みました。
 
▶ 全レス読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件