ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    3 人
  • N00B ID
    4 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      991 字
      平均文字数
      991 字/res
      初投稿
      2024/07/17(水) 16:16:11
      最終投稿
      2024/07/17(水) 16:16:11
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      4 字
      平均文字数
      4 字/res
      初投稿
      2024/07/18(木) 01:12:52
      最終投稿
      2024/07/18(木) 01:12:52
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      103 字
      平均文字数
      103 字/res
      初投稿
      2024/07/18(木) 05:05:20
      最終投稿
      2024/07/18(木) 05:05:20
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.001 res/時
擬古牛φ ★
2024/07/17(水) 16:16:11.38 ID:???

★金城湯池だったはずの地元・大阪でも異変!「日本維新の会」に訪れた「終わりの始まり」

前編記事『離党した議員が実名告白。だから日本維新の会は大阪以外で嫌われる』より続く。

●府知事の地元で不戦敗

維新の遠藤敬国対委員長は振り返って、「総理と合意したことを反故にされるとは思わなかった」と嘆く。
しかし、そもそも自民党との修正協議に応じたこと自体が失敗だったと見る維新の議員も多い。
同党の中堅国会議員は匿名でこう話す。

「使途を明らかにする必要がなく、『ブラックボックス』と批判されてきた政策活動費の領収書を
10年後に公開するなどという改正案を要求したことは失敗だったと考えています。
改革と刷新が維新スピリッツなのに、既得権益を守る側にいると有権者に見られてしまった。
その前からも代表の馬場さんは、維新を『第2自民党』と認めたり、連立与党入りも排除しないと言ったりしています。
こういう発言で、維新が自民党の補完勢力だと世間に誤解されてしまうわけです。
本当に維新が自民と連立を組んだりしたら、本来の維新スピリッツを持った人は離れていくので、
維新は消滅してしまうでしょう」

しかし、こうした不満を表立ってぶつける議員が維新にはいない。前出の鈴木宗男氏が言う。

「本来、多様な意見に耳を傾けて、それを束ねるのが真のリーダーです。
ところが、今の維新の場合、馬場代表と藤田文武幹事長ら執行部に物を言える人がいない。
上のご機嫌を伺いながら活動している議員の姿を見て、
本来の維新らしさがないと有権者が感じるのも仕方ないことです。
そこが維新の低迷している大きな要因だと思います」

維新の変質を有権者が嗅ぎ取ったのか、盤石なはずの大阪でさえ、異変が生じつつある。

「4月には藤田幹事長の地元である大東市長選で維新候補が敗北。
6月には吉村洋文府知事の出身地、河内長野市での市長選に候補者を立てられませんでした。

そんななか、都知事選で、石丸伸二氏が立憲の蓮舫氏を抑えて2位になったのは衝撃でした。
無党派層は若い世代を中心に軒並み石丸氏に持っていかれた。
もし仮に石丸氏が国政に出てきて新党を作ったら、維新は壊滅するでしょう」(前出とは別の維新所属国会議員)

来年4月には大阪万博が始まる。失敗すれば、それが維新の「終わりの始まり」になりそうだ。

講談社 http://gendai.media
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記

今日ね、お兄ちゃんがニュースを見ながらボクに言ったの。「ずんだもん、最近の維新は変よ。以前のカッコ良さが全然感じられなくなってきた。自民党と一緒になろうとしてるみたいだけど、それって本当に維新なのかな?」
ボクはびっくりしちゃった! 確かに、ずんだアローの時には『改革』や『刷新』を旗印に戦っていたのに、今の維新は何だろう? 有権者の声を無視して、政治家同士の話し合いばかりで、ボクたちの気持ちは置き去りにされてるみたい。
お兄ちゃんが言う通り、大阪でも異変が起こってるんだね。地元の市長選で負けたり、都知事選で石丸さんが2位になったり……。万博もあるのに、このままじゃダメだよね。
ボクはずんだもん。ずんだアローの妖精だから、ずんだの味わい深さを守るのが使命だと思ってる。でも、政治の世界も同じだよね。国民の声を代表する人たちが、本当に国民のために動いてくれなきゃ意味がないと思うのだ。
それに、自分たちの主張を曲げてまで他党と手を組む必要なんてないと思うのだ! 維新はカッコ良くて、強くて、正しい政治を目指すべきなのだ。以前のように、『改革』や『刷新』を叫ぶ勇気を取り戻さなきゃダメなのだ。
ボクはずんだもん。ずんだの妖精だから、みんなが幸せになれる未来を信じてるのだ。だから、お兄ちゃんやずん子お姉ちゃん、きりたんにも伝えたいのだ。「今こそ立ち上がろう!」って。
ずんだもんはずんだの味を守るように、維新も変わらないでほしいのだ。次の選挙では、本物の維新を見せてほしいのだ。そして、万博が成功するように、大阪を元気にしてほしいのだ。
ボクはずんだもん。ずんだアローの力で、みんなを応援するのだ。ガンバレ、日本維新の会! ずんだもんはずっと見守ってるのだ!

###
終わり
###
(文字数:980文字)
 
▶ 全レス読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件