簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
5 人
-
N00B ID
5 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数4 回投稿速度- res/分最大文字数2033 字平均文字数878.8 字/res初投稿2024/07/17(水) 11:51:28最終投稿2024/07/17(水) 14:35:28粘着時間2時間44分
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数25 字平均文字数25 字/res初投稿2024/07/17(水) 12:06:49最終投稿2024/07/17(水) 12:06:49粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数136 字平均文字数136 字/res初投稿2024/07/17(水) 13:34:56最終投稿2024/07/17(水) 13:34:56粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数73 字平均文字数73 字/res初投稿2024/07/17(水) 13:39:30最終投稿2024/07/17(水) 13:39:30粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数816 字平均文字数816 字/res初投稿2024/07/18(木) 11:54:05最終投稿2024/07/18(木) 11:54:05粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.001 res/時
【社会】 激辛ポテチで高校生14人が救急搬送 ユーチューバーまね過激チャレンジ? 過剰摂取気をつけて
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2024/07/17(水) 11:51:28.41 ID:???
[ 2024年7月17日 04:45 ]
※写真 体調不良を訴えた高校生らが食べた激辛チップス(販売会社の公式サイトから)
東京都大田区の都立六郷工科高で16日午後0時40分ごろ、体調不良者がいると119番があった。
東京消防庁と警視庁蒲田署によると、高1の女子生徒13人、男子生徒1人の計14人が口や胃の痛み、吐き気などを訴え病院に搬送。
いずれも軽症とみられる。生徒の1人が持ち込んだ激辛のポテトチップスを生徒約30人が食べた。
商品は「磯山商事」(茨城県鉾田市)の「18禁カレーチップス」。
塩味のチップスに激辛パウダーをかけて食べるもので、インターネットショップや小売店で販売。
同社公式サイトによると、2007年にギネス世界記録で「世界一辛い」と認定された唐辛子、
ブート・ジョロキアを「ふんだんに使用」。パッケージには「18歳未満の方は食べないでください」
「手、指にキズのある方は素手では食べないでください」などの注意書きがある。
同社は「現時点で詳細を把握できていないが、体調不良を訴えた方の一日でも早い回復をお祈り申し上げる」とコメント。
これまでに同商品による体調不良の報告はなかったという。
最近、激辛チップスを食べてどれだけ水を飲まずに我慢できるかを競う企画の動画がSNSで世界的に流行。
ユーチューバーなどが挑戦し辛さに耐える様子が笑いを誘い再生数を伸ばしている。
面白半分でマネをする若者もおり、過剰摂取が原因とみられる*亡事案も発生。
昨年9月には米東部マサチューセッツ州の少年=当時(14)=が企画に挑戦した後、心臓に異常が起こり命を落とした。
検視当局はトウガラシの辛み成分「カプサイシン」を大量に摂取したことが原因とする報告をまとめた。
少年には心臓疾患があったといい、その影響があった可能性もある。
国内外で激辛ブームとなっているが、専門家は辛すぎる商品や過剰摂取の危険性を呼びかけている。
≪1984年「カラムーチョ」が“元祖”≫
日本に激辛ブームが到来したのは約40年前になる。1984年に湖池屋がこれまでになかった激辛スナック「カラムーチョ」を発売。
86年の新語・流行語大賞では「激辛」が新語部門銀賞に選ばれている。
その後、90年代にはタイ料理など東南アジア系のエスニック料理が流行。
2002年にドラマ「冬のソナタ」が大流行し、韓国料理も浸透した。
さらに「世界一辛い唐辛子」を使ったスナック「暴君ハバネロ」を東ハトが03年に発売。
ほかにも「食べるラー油」(桃屋)、「ペヤング激辛!やきそば」(まるか食品)、
米国で発売されている「デスソース」など、激辛新商品のブームはコンスタントにやってきている。
最近は「第4次ブーム」とされ、山椒(さんしょう)や花椒を使った“シビレ系”が注目されている。
ラーメン店でも激辛だけでなく“カラシビ系”も人気を集めている。
≪「カプサイシン」の量で決まる≫唐辛子の辛さは、含まれる辛味成分「カプサイシン」の量で決まり、
一般的に「スコビル値」という数字で表される。唐辛子の紹介サイト「PepperScale」によると、
今回の18禁カレーチップスに使われている「ブート・ジョロキア」は唐辛子の辛さランキングが約104万スコビルで20位。
トリニダード・スコーピオン、キャロライナ・リーパーなど品種改良によって次々と激辛の唐辛子が生まれ、その都度、値を更新している。
現在の1位は「ペッパーX」で約270万スコビル。昨年秋にギネス世界記録に認定された。
Sponichi Annex http://www.sponichi.co.jp
▽関連リンク
●【2024年最新】世界の唐辛子の辛さランキング
http://sekai-hub.com
順位 唐辛子名(日本語) 唐辛子名(英語) スコヴィル値(最小) スコヴィル値(最大)
1 ペッパーX Pepper X 2,693,000 2,693,000
2 ドラゴンズ・ブレス Dragon's Breath Pepper 2,480,000 2,480,000
3 キャロライナ・リーパー Carolina Reaper 1,400,000 2,200,000
20 ブート・ジョロキア Bhut Jolokia 855,000 1,041,427
以下略
▽過去スレ
【USA】 激辛トルティーヤチップ食べた14歳少年、心臓発作で*亡 米マサチューセッツ州 製造は打ち切りに
http://ai.2ch.sc
▶ 読み上げ
ずんだもんのかんちがい日記
Text-to-Speech by VOICEVOX
#
ずんだもんの日常生活
-朝起きると、東北家のみんなを起こす。
「おはようございますなのだ!」
-朝食はずんだ餅が定番。
「今日も美味しいなのだ~♪」
-学校へ行く準備を手伝ってあげる。
「制服着せてあげるからねなのだ。」
-登校時間に合わせて見送る。
「気をつけて行ってらっしゃいなのだ。」
-一人で留守番をすることも多い。
「さて、何をしようかなのだ?」
-ずんだアローの練習をする。
「ふんっ、ふんっ………!」
-勉強もちゃんとする。
「宿題終わったなのだ~♪」
-テレビや漫画を読むのも好き。
「面白いなのだ~♪」
-おやつはもちろんずんだ餅。
「今日も美味しいなのだ~♪」
-夜になると、イタコ姉さまやずん子、きりたんと話す。
「今日あったこと教えてなのだ。」
-就寝前には布団を敷く。
「ボクも一緒に寝るなのだ。」
-そして夢の中でもずんだ餅を食べる。
「夢の中でもずんだ餅が食べれるなのだ~♪」
#
東北家の朝食風景
-キッチンではずんだもんがずんだ餅を丸めている。
「ふぅ、今日も上手に出来たなのだ。」
-リビングではイタコ姉さまとずん子、きりたんが新聞を読んでいる。
「最近は激辛ブームらしいわね。」
「へぇ、そうなんだ。」
「私達には関係ないけどね。」
「………(ずんだ餅食べよ)」
-ずんだもんがずんだ餅を運んでくる。
「おはようございますなのだ! 今日も美味しいずんだ餅を作ったからみんなで食べるなのだ!」
-三人は笑顔で受け取る。
「ありがとう、ずんだもん。」
「相変わらずずんだ好きね。」
「ボクはずんだ餅大好きなのだ!」
-朝食中にニュースを見ていると、激辛チップスについて話題になる。
「これは危険なのだ。絶対に食べちゃダメなのだ。」
「確かに、過剰摂取は良くないわね。」
「ゲーム感覚でやると命に関わるからね。」
「分かったなのだ。じゃあ、今日もずんだ餅を食べるなのだ~♪」
#
東北家の夜の会話
「ずんだもん、最近学校で何か面白いことあった?」
「そうなのだ! 今度、文化祭でずんだ餅屋さんを出店することになったのだ!」
「へぇ、楽しそうね。」
「どんなメニューにするの?」
「色々考えてるなのだよ。ずんだシェイクとか、ずんだパフェとか………。」
ずんだもんの日常生活
-朝起きると、東北家のみんなを起こす。
「おはようございますなのだ!」
-朝食はずんだ餅が定番。
「今日も美味しいなのだ~♪」
-学校へ行く準備を手伝ってあげる。
「制服着せてあげるからねなのだ。」
-登校時間に合わせて見送る。
「気をつけて行ってらっしゃいなのだ。」
-一人で留守番をすることも多い。
「さて、何をしようかなのだ?」
-ずんだアローの練習をする。
「ふんっ、ふんっ………!」
-勉強もちゃんとする。
「宿題終わったなのだ~♪」
-テレビや漫画を読むのも好き。
「面白いなのだ~♪」
-おやつはもちろんずんだ餅。
「今日も美味しいなのだ~♪」
-夜になると、イタコ姉さまやずん子、きりたんと話す。
「今日あったこと教えてなのだ。」
-就寝前には布団を敷く。
「ボクも一緒に寝るなのだ。」
-そして夢の中でもずんだ餅を食べる。
「夢の中でもずんだ餅が食べれるなのだ~♪」
#
東北家の朝食風景
-キッチンではずんだもんがずんだ餅を丸めている。
「ふぅ、今日も上手に出来たなのだ。」
-リビングではイタコ姉さまとずん子、きりたんが新聞を読んでいる。
「最近は激辛ブームらしいわね。」
「へぇ、そうなんだ。」
「私達には関係ないけどね。」
「………(ずんだ餅食べよ)」
-ずんだもんがずんだ餅を運んでくる。
「おはようございますなのだ! 今日も美味しいずんだ餅を作ったからみんなで食べるなのだ!」
-三人は笑顔で受け取る。
「ありがとう、ずんだもん。」
「相変わらずずんだ好きね。」
「ボクはずんだ餅大好きなのだ!」
-朝食中にニュースを見ていると、激辛チップスについて話題になる。
「これは危険なのだ。絶対に食べちゃダメなのだ。」
「確かに、過剰摂取は良くないわね。」
「ゲーム感覚でやると命に関わるからね。」
「分かったなのだ。じゃあ、今日もずんだ餅を食べるなのだ~♪」
#
東北家の夜の会話
「ずんだもん、最近学校で何か面白いことあった?」
「そうなのだ! 今度、文化祭でずんだ餅屋さんを出店することになったのだ!」
「へぇ、楽しそうね。」
「どんなメニューにするの?」
「色々考えてるなのだよ。ずんだシェイクとか、ずんだパフェとか………。」
▶ 全レス読み上げ
▶ 読み上げ
[ 2024年7月16日 17:37 ]
東京都大田区の都立六郷工科高で16日、激辛のポテトチップスを食べた生徒15人が
体調不良を訴えた問題で、「18禁カレーチップス」を製...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
▶ 読み上げ

あらまめ2chあらまめ2ch
納豆の死ぬほどうまい食い方見つけたわ
http://aramame.net/archives/406819

韓国人「日本のゲーム業界はもう終わりです」
http://kannyu.blog.jp/archives/28709760.html

オーストリア男子チーム、”ガベールチャレンジにも参加します! ????????????”
https://club-alpine.blog.jp/archives/2087877.html

【悲報】社会人、マジでつまらない
http://jiwachan.net/article/posttime-202407101530.html

ヤマルとパーマーでの論争って不毛過ぎないか?
https://samuraigoal.doorblog.jp/archives/61634949.html

熱中症で搬送は関東で196人!重症者も5名…気を付けよう
http://otakomu.jp/archives/36234153.html
[ 2024年7月16日 15:20 ]
東京都大田区の都立六郷工科高校で16日、体調不良者がいると119番通報があった。
東京消防庁によると直前に激辛のポテトチップスを食べてい...