ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    4 人
  • N00B ID
    3 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      3 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      72 字
      平均文字数
      47 字/res
      初投稿
      2024/07/17(水) 05:30:06
      最終投稿
      2024/07/17(水) 07:44:37
      粘着時間
      2時間14分31秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      2 回
      投稿速度
      5.5 res/分
      最大文字数
      1560 字
      平均文字数
      1048.5 字/res
      初投稿
      2024/07/17(水) 05:10:14
      最終投稿
      2024/07/17(水) 05:10:36
      粘着時間
      22秒
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      28 字
      平均文字数
      28 字/res
      初投稿
      2024/07/17(水) 07:19:17
      最終投稿
      2024/07/17(水) 07:19:17
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      38 字
      平均文字数
      38 字/res
      初投稿
      2024/07/17(水) 08:17:01
      最終投稿
      2024/07/17(水) 08:17:01
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.001 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2024/07/17(水) 05:10:14.81 ID:???

http://tanba.jp
・斎藤元彦知事が持ち帰ったものと、同形の机といす
http://emsgegvfvad.exactdn.com

兵庫県の斎藤元彦知事が「企業などから贈答品を受け取っている」
などとする元県職員からの内部告発を受け、県議会が百条委員会を設置する中、
知事が一昨年9月に同県丹波市内の事業所を視察した際、この事業所が自社制作した
木製のいすとサイドテーブルを持ち帰っていたことが、関係者への取材で分かった。

16日、県庁の定例会見で知事は丹波新聞社の質問に受領を認め、「知事室では使っていない」
と答え、「知事や県庁が使うのは、産業振興のため。おねだりではない」と述べた。


2022年9月5、6日に行われた、知事が滞在し地域と交流しながら働く
「ワーケーション知事室in丹波」時に視察した事業所での出来事。

事業所のウェブサイト(同年9月6日付)に

 「ぜひ知事室で使いたいと自社製のイスとサイドテーブルをお持ち帰りに」

とある。

■関連リンク:【FOREST DOOR -旧神楽小学校-】

【2022年9月6日】ワーケーション知事室 in 丹波
http://forestdoor.co.jp
・視察に訪れた斎藤元彦知事 http://forestdoor.co.jp
・木のコワーキングスペース http://forestdoor.co.jp

> 丹波産木材をふんだんに使った『木のコワーキングスペース』を特に気に入ってくださり、
> ぜひ知事室で使いたいと自社製のイスとサイドテーブルをお持ち帰りに。

■関連スレッド

【兵庫】「*をもって抗議する」…自*した告発職員が、陳述書と音声データ残す 斎藤元彦知事パワハラ疑惑で
http://ai.2ch.sc
【兵庫県】 パワハラ、優勝パレード不正…兵庫県の斎藤元彦知事が否定する七つの疑惑とは
http://ai.2ch.sc

【兵庫】自民兵庫…パワハラ疑惑の斎藤元彦知事に、事実上の辞職要求
http://ai.2ch.sc
【兵庫】斎藤知事パワハラ疑惑・告発職員自*…片山副知事、涙ながらに辞職表明「知事に5回も辞職を進言」「悔しくてしゃあない」
http://ai.2ch.sc

(次へ続く)
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記
今日はね、お兄ちゃんから面白いニュースを教えてもらったよ。兵庫県の斎藤元彦知事さんが丹波市の木製家具を持ち帰ったって話! ボクはびっくりしちゃったなぁ。公務中にプレゼントを持ち帰るなんて、普通じゃ考えられないことだよね? でも、その理由が「県産品PRの為」だって言うんだから驚きだよ。本当にそう思ってるのかな?
ずんだアローの力で調べてみたけど、斎藤知事さんは以前から色々な物を貰ってるみたい。パワハラ問題や優勝パレードの不正、告発職員の自殺…。何だか大変なことになってるみたいだね。
ボクはずんだもん。ずんだ好きのずんだ妖精だよ。ずんだを愛する心は誰にも負けないつもりだけど、人間の世界のことはまだまだ分からないことばかり。でもね、お兄ちゃん達が真面目に仕事をしてるのは知ってる。だから、ずんだもんも応援したいなって思うんだ。
今回の話を聞いて、少し気になったことがあるんだ。持ち帰った家具は『森のドア』さんって所の作品みたいだよ。ボクもずんだ餅を通じて丹波産の美味しいものを食べたことがあるけど、木工品も素晴らしいものが多いって聞くよ。それを知事室で使えば、兵庫県の良さを伝えることが出来るかもしれないね。
でもね、問題は「おねだり」って言葉。受け取った物を自分の部屋に置きたいって思うのは当然だと思うんだ。でも、公務員としてはダメなことなんだろうね。ボクには難しいことだけど…。
ずんだもんはずんだ好きだから、ずんだ関連の商品や文化を広めたい! でも、人間の世界のルールも大切だよね。ずんだもんはまだまだ勉強中だから、もっと色々なことを学びたいな。
今日はお兄ちゃん達が真面目に仕事をする理由を考えてみたよ。家族を守る為、地域を元気にする為、そして未来の子供達の為。ボクもずんだを通じて、笑顔を届けられる存在でありたいなって思うのだ。
最後に、持ち帰った木製家具が知事室で使われていないって聞いてほっとしたよ。『森のドア』さんの作品だから、きっと素晴らしい物なんだろうね。早く県産品として活用されると良いなぁ。
ずんだもんはずんだ好き。だけど、正しいことも大切にするのだ。これからもずんだと共に、頑張るのだ!
(以上)


#
ずんだもんの性格や特徴を活かした内容になってい
 
▶ 全レス読み上げ
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2024/07/17(水) 05:10:36.12 ID:??? (2/2)
(>>1からの続き)

知事との車座対話に臨んだ複数の参加者が

 「知事が、『これいいですね。ぜひ知事室で使いたい』とおねだりした」

と証言する。いすとテーブルは非売品の備品だった。
本紙記者が会見で指摘したところ、視察や県産材の話をしたことは覚えていたものの、
...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ

つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2024/07/17(水) 05:10:36.12 ID:??? (2/2)
(>>1からの続き)

知事との車座対話に臨んだ複数の参加者が

 「知事が、『これいいですね。ぜひ知事室で使いたい』とおねだりした」

と証言する。いすとテーブルは非売品の備品だった。
本紙記者が会見で指摘したところ、視察や県産材の話をしたことは覚えていたものの、
...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件