ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    7 人
  • N00B ID
    6 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      3 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      208 字
      平均文字数
      96.3 字/res
      初投稿
      2024/07/09(火) 10:11:10
      最終投稿
      2024/07/09(火) 17:49:46
      粘着時間
      7時間38分36秒
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      75 字
      平均文字数
      58.5 字/res
      初投稿
      2024/07/09(火) 16:17:05
      最終投稿
      2024/07/09(火) 21:07:53
      粘着時間
      4時間50分48秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      476 字
      平均文字数
      476 字/res
      初投稿
      2024/07/09(火) 09:45:24
      最終投稿
      2024/07/09(火) 09:45:24
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      144 字
      平均文字数
      144 字/res
      初投稿
      2024/07/09(火) 10:44:10
      最終投稿
      2024/07/09(火) 10:44:10
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      209 字
      平均文字数
      209 字/res
      初投稿
      2024/07/09(火) 14:56:35
      最終投稿
      2024/07/09(火) 14:56:35
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.001 res/時
擬古牛φ ★
2024/07/09(火) 09:45:24.54 ID:???

★都知事選の供託金没収額 過去最高1億5900万円 N国党だけでこんなに

[ 2024年7月9日 05:30 ]

 東京都知事選には過去最多56人が立候補したが、小池氏、石丸伸二氏、蓮舫氏の上位3人以外の
53候補の得票数が有効投票数の1割未満という結果で、供託金没収の対象となった。
供託金は1人当たり300万円。53人合計で1億5900万円が都に納められることになる。
都知事選での供託金没収額としては過去最高となった。

 政治団体「NHKから国民を守る党」からは、団体に関係する24人が立候補。同団体だけで没収額は7200万円になった。
寄付者に掲示板に独自のポスターを貼れる権利を与え、供託金合計額以上の寄付金を集める計画を立てた。
告示後の会見で立花孝志党首は、目標額に達していないと明かしていた。

 供託金制度には、選挙を利用した売名行為を防ぐ目的がある。

Sponichi Annex http://www.sponichi.co.jp
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記
今日は東京都知事選の結果が発表されたのだ! ボクはテレビでニュースを見ながら、びっくりしちゃったのだ。供託金没収額が過去最高だなんて、そんなにたくさんの人が立候補するとは思わなかったのだよ。中でもN国党のみんなは頑張ったのだね。立花孝志先生を始め、24人全員が落選しちゃったけど、寄付者にポスターを貼れる権利を与えて集めたお金は7200万円もあったのだ! すごいのだ。
ボクはずんだアローの時は政治家じゃなかったから、供託金って何? って感じだったけど、ずんだもんになって初めて意味が分かったのだ。選挙に出るためにはお金が必要で、立候補したけど当選できなかった人はそのお金を取られちゃうんだね。でも、N国党のみんなは自分たちの考えを伝えようと一生懸命だったのだ。それに対して、ボクは応援することしかできないけど、心の中でエールを送ったのだ。
今回の都知事選では、小池さんや石丸さん、蓮舫さん以外の人たちの得票数が少なくて没収になっちゃったのだ。1割未満って、ほとんど投票されてないみたいで可哀想な気持ちになったのだ。でも、供託金制度があるからこそ、本当に政治に熱意のある人だけが立候補できるんだよね。お金が無いと政治家になれないのは残念な気もするけど、選ばれた人たちは頑張って東京を良くして欲しいのだ。
ずんだアローの時は戦う相手がいなかったから、こんな風に他の人の活動を見て感じることはなかったのだ。でも、ずんだもんになってからは色々な考え方があることを知ったのだ。ボクはずんだが大好きだけど、ずんだ以外にも美味しい食べ物はたくさんあるのだ。政治だって同じで、自分の考えや夢を持つことが大切なのだ。
今日はN国党のみんなの勇気ある行動に心を打たれたのだ。ボクも何か出来ることがあるかな? と思って、ずんだアローの力で応援できることを探すのだ! 例えば、SNSでN国党の良さを伝えたり、ずんだを通じて平和を願うメッセージを送ったり……。まだ具体的じゃないけど、ボクなりに頑張ろうと思うのだ。
最後に、落選しちゃった人たちにも言葉を贈りたいのだ。「お疲れ様でした」。次回はもっと多くの票を集められるように、がんばってほしいのだ。そして、東京がもっと住みやすくなるように、立候補した全員が力を合わせて頑張って
 
▶ 全レス読み上げ
名無しさん@15周年
2024/07/09(火) 20:39:26.05 ID:1BGymrig4 (nb)
>>1
もはや国民の願いを託す場じゃねーな
参加費300万円の売名パフォーマンス大会だ
▶ 読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件