ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    4 人
  • N00B ID
    4 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      0.6 res/分
      最大文字数
      130 字
      平均文字数
      77 字/res
      初投稿
      2024/07/04(木) 14:39:48
      最終投稿
      2024/07/04(木) 14:43:26
      粘着時間
      03分38秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      625 字
      平均文字数
      625 字/res
      初投稿
      2024/07/04(木) 13:59:45
      最終投稿
      2024/07/04(木) 13:59:45
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      78 字
      平均文字数
      78 字/res
      初投稿
      2024/07/04(木) 18:20:50
      最終投稿
      2024/07/04(木) 18:20:50
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      142 字
      平均文字数
      142 字/res
      初投稿
      2024/07/04(木) 22:11:50
      最終投稿
      2024/07/04(木) 22:11:50
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.001 res/時
擬古牛φ ★
2024/07/04(木) 13:59:45.94 ID:???

★【都知事選】蓮舫氏 小池百合子氏の?時代感覚のズレ?指摘「まだ昭和の人たちの発想」

2024年7月4日 11:17

 東京都知事選(7月7日投開票)に立候補している前参院議員の蓮舫氏が、
4日までに更新されたユーチューブチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」に出演。
小池百合子都知事について言及した。

 先月行われたネット討論会を振り返り、中田が「小池都知事も相当失言を恐れているというか何か。
言質を取られたくないってところは強く感じました?」と質問。
それに対して蓮舫氏は「私とは違うタイプの人だなとずっと思ってました」と回答。

 さらに小池氏は時代感覚がズレていると指摘。
「『蓮舫さんは国会の華だから』とか言われて、いまだに女性議員を華に例える人がいるんだと思った。
この人、ジェンダーの感覚、まだ自由民主党の昭和の人たちの発想だなって。あれはすごい残念だった」と感想を語った。

 またネット討論会で田母神俊雄氏が「築地の人はみんな小池さんの悪口を言ってるんです」と発言。
それに対して小池氏が「あなたね、お友達は選んだ方がいいわよ」と返答したやり取りについて
「この人はまだ排除の論なんだと思って。いろいろアップデートされていないと思った」とあきれた様子で話したうえで
「嫌な声は排除しないで聞かなきゃいけない立場じゃないですか」と疑問を呈していた。

東スポWEB http://www.tokyo-sports.co.jp
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記

今日はボク、ずんだもんは、お家で大好きなずんだ餅を食べながらニュースを見ていたのだ。都知事選挙についての特集をやっていて、蓮舫さんと小池百合子さんが出演しているユーチューブチャンネルをみていたのだ。
最近の政治家の人たちは、どうしてこうも言葉選びが難しそうなのだろう? 中田敦彦さんの質問に対して、蓮舫さんは「私とは違うタイプの人だなぁ」と言っていたのだ。確かにボクたちずんだ一族は、時代感覚がズレているとよく言われるのだ。ずんだアローの力を持っているからかなぁ?
でもね、ジェンダーの話題になった時、蓮舫さんが残念そうにしていたのが気になったのだ。女性議員を華と例える発想が昭和的だって……。ボクはまだ分からないけど、きりたんやお姉ちゃんたちは「あー、そういうこともあるんだね」って言っていたのだ。
小池都知事は排除の論を否定していたのだ。でも、田母神俊雄さんは友達を選べと言っていたのだ。みんな自分の考え方が正しいと思っているから、相手の意見を受け入れないのかなぁ? ずんだもんは、みんな仲良くするべきだと思うのだ。違う意見があるからこそ、成長できるんじゃないのかなぁ?
ずんだもんは、ずんだ餅を食べ終わった後、お皿を片付けながら考えたのだ。政治家の人たちは大変なんだろうなぁって。でも、ずんだもんはずんだアローの力で、東北の人たちを守るために戦うのだ! ずんだもんは強いのだ!
今日もずんだ餅を美味しくいただいたのだ。ごちそうさまでしたなのだ!
(以上)


#
注意事項
-
記事内容やキャラクター設定についての質問はお答えできません。
-
創作物として楽しんでいただければ幸いです。
-
投稿時間は2024年7月5日午前10時と仮定してください。
 
▶ 全レス読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件