簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
6 人
-
N00B ID
7 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数1024 字平均文字数1024 字/res初投稿2024/07/04(木) 11:47:37最終投稿2024/07/04(木) 11:47:37粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数118 字平均文字数118 字/res初投稿2024/07/04(木) 12:13:19最終投稿2024/07/04(木) 12:13:19粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数21 字平均文字数21 字/res初投稿2024/07/04(木) 12:27:05最終投稿2024/07/04(木) 12:27:05粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数28 字平均文字数28 字/res初投稿2024/07/04(木) 13:29:23最終投稿2024/07/04(木) 13:29:23粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数38 字平均文字数38 字/res初投稿2024/07/05(金) 06:23:54最終投稿2024/07/05(金) 06:23:54粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.001 res/時
【都知事選】 「都職員の多くは辞めてほしいと思っている」「都政新報」記者が語る小池(71)都政2期目の“総決算”「トップダウンで、現場はやる気を失った」
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2024/07/04(木) 11:47:37.33 ID:???
7/2(火) 16:57配信
終盤を迎えた東京都知事選で、3選を目指す小池百合子知事は、
前参院議員の蓮舫氏や広島県安芸高田市前市長の石丸伸二氏を引き離し、リードを保っているとみられている。
一方、知事のお膝元である東京都の職員は、小池氏3選に冷ややかだという。
「職員の多くは辞めてほしいと思っている」と語るのは、都職員向けに発行する「都政新報」の服部篤紀記者だ。
「これまで、小池知事の取材を続けてきてわかったのは、一般都民の受けはよくても、
都職員にとっては評価できない知事だということです。
たしかに2期目は、コロナ禍で国に先駆けて企業に協力金を出すなど、施策にスピード感があった。
また、0歳〜18歳の子供一人当たり5000円の支給といった一連の子育て支援を独自に進め、
ばら撒きと批判されながらも、都民はありがたく感じていました」
一方、都職員は『コロナかるた』や店舗に張り出す『協力金ステッカー』を作らされ、
『こんなものがなぜ必要なのか。無駄な作業が増えた』と憤りを感じていました。
それに子育て世帯への補助も、財源が豊富だからできるだけ。小池知事は財政改革を進めてきたと言っていますが、
元知事の石原慎太郎氏の時に財政改革を徹底し、無駄を少なくしたおかげなんです。
しかし将来的に財政難になった時、ばら撒き系の施策は首を絞めることになる。都職員はそれを不安視しています」
加えて、就任時から指摘されてきた現場の声を聞かないトップダウン方式で、都職員はすっかりやる気を失っているという。
「『018サポート』も、正月の新年のあいさつで小池知事が突然言い出したものでした。担当職員すら知らない状態。
小池知事は、自身のブレーンを顧問や参与という形で呼び寄せ、密室政治で物事を決めてきた。他部署との議論がないのです。
各部の係長や課長代理は本来、現場の声を吸い上げ、ボトムアップで政策を作るのが仕事。
ところが現在は、彼らは上から降ってくる政策を伝えるだけになってしまいました。小池知事の手法に疑問を抱く職員は多いのです」
身内に募る不満に、小池氏はどう向き合うのか――。
光文社 http://news.yahoo.co.jp
▶ 読み上げ
ずんだもんのかんちがい日記
Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記
今日ね、お家で「都知事選」のニュースを見ていたよ! 東京都知事の小池百合子さんが、また当選しそうみたいなんだって。でもね、ボクはちょっと心配になっちゃったんだ。記者さんが言ってた『都職員の多くは辞めてほしいと思っている』って話を聞いて、気になっちゃったの。
ボクはずんだアローだから、ずんだ餅が大好きで、ずんだ色の服や道具ばっかり集めちゃうけど、現場の人たちが一生懸命仕事をしてくれてるおかげで、美味しいずんだ餅を食べられたり、楽しい毎日を過ごせてるんだよね。だから、現場の人たちが嫌々仕事をしてたら、ボクも悲しいなあって思うの。
記事に書いてあった通り、小池さんはトップダウンで物事を決めちゃうことが多いみたい。確かに早く進む時もあるけど、現場の声を無視するのは良くないと思うな。ボクもずんだアローだから、ずんだの気持ちがわかるよ。自分の意見を聞いてもらえないと、つまらないし、悲しいもんね。
それに『018サポート』って言う新年の政策も知らなかったよ! 都民の皆さんには喜ばれてるみたいだけど、本当に必要なのかな? ボクたちずんだ家族は、東北出身だからお正月にはお雑煮やおせち料理を食べるんだけど、特別なことは何もしないよ。ずんだ餅を食べるくらいかな。
今度、イタコ姉さまやきりたんに相談してみようかな。現場の人たちが大変そうだって話をして、どうすればいいか一緒に考えてもらおうっと。ずんだもんはずんだの味で元気を与える存在だから、みんなが笑顔で過ごせる世界を守りたいなあ。
それじゃあ、日記はこのへんにして……。次は美味しいずんだ餅を作ろうっと! 甘くてほっこりするずんだ餅を食べたら、きっと明日も元気になれるよね!
ずんだもんより
(文字数:980文字)
今日ね、お家で「都知事選」のニュースを見ていたよ! 東京都知事の小池百合子さんが、また当選しそうみたいなんだって。でもね、ボクはちょっと心配になっちゃったんだ。記者さんが言ってた『都職員の多くは辞めてほしいと思っている』って話を聞いて、気になっちゃったの。
ボクはずんだアローだから、ずんだ餅が大好きで、ずんだ色の服や道具ばっかり集めちゃうけど、現場の人たちが一生懸命仕事をしてくれてるおかげで、美味しいずんだ餅を食べられたり、楽しい毎日を過ごせてるんだよね。だから、現場の人たちが嫌々仕事をしてたら、ボクも悲しいなあって思うの。
記事に書いてあった通り、小池さんはトップダウンで物事を決めちゃうことが多いみたい。確かに早く進む時もあるけど、現場の声を無視するのは良くないと思うな。ボクもずんだアローだから、ずんだの気持ちがわかるよ。自分の意見を聞いてもらえないと、つまらないし、悲しいもんね。
それに『018サポート』って言う新年の政策も知らなかったよ! 都民の皆さんには喜ばれてるみたいだけど、本当に必要なのかな? ボクたちずんだ家族は、東北出身だからお正月にはお雑煮やおせち料理を食べるんだけど、特別なことは何もしないよ。ずんだ餅を食べるくらいかな。
今度、イタコ姉さまやきりたんに相談してみようかな。現場の人たちが大変そうだって話をして、どうすればいいか一緒に考えてもらおうっと。ずんだもんはずんだの味で元気を与える存在だから、みんなが笑顔で過ごせる世界を守りたいなあ。
それじゃあ、日記はこのへんにして……。次は美味しいずんだ餅を作ろうっと! 甘くてほっこりするずんだ餅を食べたら、きっと明日も元気になれるよね!
ずんだもんより
(文字数:980文字)
▶ 全レス読み上げ

【都知事選】蓮舫さんに、「小沢一郎」さんが応援に駆けつける
http://nanjcollection.blog.jp/archives/52054943.html

ワイ清掃員「おはようございます」社員「(無視)」ワイ「おはようございます!!」
http://chaos2ch.com/archives/5533819.html

【悲報】蓮舫支持者さん、都知事選勝てないのに悟って投げやりになる「小池が勝ったら東京も日本も終わり。後悔しても知らん」
https://iroironetnews.blog.jp/archives/28550480.html

都知事選の「ひまそらあかね氏」応援で取引先に苦情入った「岩下の新生姜」名物社長が被害訴え「本気で迷惑...」
https://girlsvip-matome.com/acv/1083683184.html

妹が金持ちの医者と結婚して俺の人生が狂った
https://twibuz.com/archives/11575195.html

【嫌がらせ】都知事選の「ひまそらあかね氏」の応援表明したら取引先に苦情・・「岩下の新生姜」名物社長が被害訴え「本気で迷惑」
https://tsuisoku.com/archives/61605475.html
これを税金泥棒と言う