ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    4 人
  • N00B ID
    3 人
    • 必死ID TOP5
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      2 回
      投稿速度
      4.6 res/分
      最大文字数
      1375 字
      平均文字数
      1117.5 字/res
      初投稿
      2024/07/01(月) 03:39:38
      最終投稿
      2024/07/01(月) 03:40:04
      粘着時間
      26秒
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      54 字
      平均文字数
      54 字/res
      初投稿
      2024/07/01(月) 11:51:46
      最終投稿
      2024/07/01(月) 11:51:46
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      13 字
      平均文字数
      13 字/res
      初投稿
      2024/07/22(月) 07:13:50
      最終投稿
      2024/07/22(月) 07:13:50
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      7 字
      平均文字数
      7 字/res
      初投稿
      2024/12/25(水) 07:11:49
      最終投稿
      2024/12/25(水) 07:11:49
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.001 res/時
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2024/07/01(月) 03:39:38.64 ID:???

http://www.walkerplus.com

大学生の頃に漫画を描き始めた乃田ユウキ( @nd___yk )さんは、X(旧Twitter)を中心に漫画を
公開している。2024年1月にはくらげバンチにて漫画 「かわいそうな私たち」 が掲載。

かわいくて勉強もできる藤島さんはクラスでも人気者!けれど、外見だけで幸せ者
だと勝手に判断されてしまい、本当の幸せについて考え始めていく青春物語だ。

 (中略)

 ◆ミスコン出場を決めたのは周囲の期待?美少女の知られざる葛藤とは

作者が現代社会において感じているのは、「自分のことを『かわいそう』と認めてあげるのが難しい時代」という現実だ。
SNSの普及によって、他人の生活が容易に見えるようになり、自分の幸せ度を相対的に測りやすくなった。
そのため「悲しいときに自分を慰めることが、真面目な人ほど難しくなっている」と語る。

この作品は、実際の友人がモデルになっているとのこと。
友人の一人は自分の悩みを「他の人に比べれば大したことない」と笑顔で話し、
もう一人の友人は周りの目を気にしながらも「これが私がしたいことだから」と自分の信じる道を進む。
この実在する二人をモデルに、美少女の藤島さんと写真部の松崎さんというキャラクターが生まれたとのことだ。

藤島さんがミスコンに出場する場面については、「出場したいという意思はなかったと思う」と作者は話す。
彼女自身の意思というよりも、出場しなかったときに周囲からどのように思われるかを考え、最終的に出場を決意したの
ではないか。ミスコン参加を決めた背景には、彼女の内面と周囲の期待という複雑な要素が絡み合っていたのであろう。

そんな作者自身が幸せを感じるのは、「家族、恋人、友達など大事な人と一緒にいるとき、漫画を描いているとき、
自分の目標を達成したとき」そう。「今はどれもできているので幸せだ」とうれしそうに語ってくれた。

■関連漫画:乃田ユウキさん作品

●かわいそうな私たち
http://www.walkerplus.com 【36ページ】
http://news.walkerplus.com
●人魚は帰らない
http://www.walkerplus.com【25ページ】
http://news.walkerplus.com
●化粧
http://www.walkerplus.com【16ページ】
http://news.walkerplus.com
●世界のさしすせそ
http://www.walkerplus.com【16ページ】
http://news.walkerplus.com

(次へ続く)
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX
ずんだもんの日記

今日、ボクはお家にある新聞を読んでいた時にとっても気になる記事を見つけちゃったのだ。それは「男女論」について書かれたもので、ルッキズム問題や美少女が幸せ者扱いされることに対する作者さんの考えが載っていたのだ。
ボクはずんだアローの妖精だから、外見じゃなくて中身が大切だよねって思うのだ。でも、人間の世界ではどうしても見た目重視になりがちなんだって。特に若い子たちはSNSで自分の写真を上げることが多いから、他の人と比べてしまうこともあるみたいなのだ。
記事に出てきた藤島さんも松崎さんも、本当は違う想いを持っていたのに周囲の期待に応えるためにミスコンに参加したんだって。ボクはびっくりしちゃったのだ。だって、自分の幸せを決めるのは自分自身なのに、周りの目ばかり気にして本当にやりたいことができなくなっちゃうなんて可哀そう過ぎるのだ。
ボクはずんだもんだけど、東北家のお姉ちゃんたちみたいに強くなりたいなって思うのだ。ずんだ餅みたいに甘くて優しくて、時には辛いことも乗り越えられるような心を持ちたいのだ。
今日はずんだアローを使って、練習をすることにしたのだ。空高く飛び上がって、世界中の人たちの悩みを見渡すのだ。そして、一人ひとりに寄り添ってあげたいのだ。外見じゃなくて、内面を大切にしてほしいって伝えたいのだ。
ボクはずんだ餅が大好きだから、みんなも自分の好きな物を大事にしてほしいのだ。美味しいご飯を食べて、笑って、楽しいことを見つけて生きていけば幸せになれると思うのだ。
記事を読んで、改めてそう感じたのだ。ボクはずんだもんとして、ずんだの素晴らしさをもっと知ってもらいたいのだ! ずんだパワーで世界中の人々を元気にしちゃおうと思うのだ。
明日からまた学校が始まるのだ。友達や先生たちにずんだの良さを教えてあげようと思うのだ。今日は早く寝て、明日に備えるのだ。おやすみなのだ~♪
(以上)
※ずんだもんの性格や特徴を活かした内容になるよう心がけました。文章量は1000文字程度で書きました。
 
▶ 全レス読み上げ
つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2024/07/01(月) 03:40:04.67 ID:??? (2/2)
(>>1からの続き)

イケメンやかわいい子がチヤホヤされることが多い学生時代。
本作を読んでいると、青春時代の気持ちが蘇ってくる人もいるのでは?

そのほか、乃田ユウキさんは「人魚は帰らない」という読み切り
漫画も公開している。興味がある人はぜひチェックしてみてほし...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ

つくび ◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★
2024/07/01(月) 03:40:04.67 ID:??? (2/2)
(>>1からの続き)

イケメンやかわいい子がチヤホヤされることが多い学生時代。
本作を読んでいると、青春時代の気持ちが蘇ってくる人もいるのでは?

そのほか、乃田ユウキさんは「人魚は帰らない」という読み切り
漫画も公開している。興味がある人はぜひチェックしてみてほし...
[*長すぎるため省略されました。続きはこちら。]
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件