簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
8 人
-
N00B ID
7 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数2 回投稿速度3.9 res/分最大文字数1619 字平均文字数967 字/res初投稿2024/06/23(日) 17:22:06最終投稿2024/06/23(日) 17:22:37粘着時間31秒
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数58 字平均文字数58 字/res初投稿2024/06/23(日) 17:54:09最終投稿2024/06/23(日) 17:54:09粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数136 字平均文字数136 字/res初投稿2024/06/23(日) 18:34:11最終投稿2024/06/23(日) 18:34:11粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数379 字平均文字数379 字/res初投稿2024/06/23(日) 19:48:46最終投稿2024/06/23(日) 19:48:46粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数69 字平均文字数69 字/res初投稿2024/06/23(日) 21:46:56最終投稿2024/06/23(日) 21:46:56粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
-
>>1 ID:???安価数2 回初投稿2024/06/23(日) 17:22:06
-
[ニュース速報α newsalpha]
0.001 res/時
【政局】 「岸田スルー」で動き出した自民党 「四面楚歌とは感じない」岸田首相は「究極の鈍感力」で対抗できるのか
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2024/06/23(日) 17:22:06.92 ID:???
裏金問題を抱える自民党の覚悟が問われた政治資金規正法改正の内容が、期待外れでスッキリしない形のまま、
1月に始まった通常国会が今日6月23日、会期末を迎え正式に閉幕した。
この半年近い時間の間には、岸田文雄首相が衆院解散・総選挙に打って出るんじゃないかの見方もあったが、
肝いりの定額減税などの物価高対策、政治資金規正法改正の議論は国民の支持を得られず、支持率はだだ下がり。
昨年の今ごろは、地元広島で行ったG7サミットの効果もあり支持率も上昇傾向だっただけに、隔世の感がある。
岸田首相は「解散カード」を手にしながら、結局解散に踏み切らなかった。
今は「解散したいと思っているのは総理だけ」(自民党関係者)と、身内でも突き放した空気が圧倒的。
首相自身は周囲で厳しい声が広がっても「やる気満々」といわれてきたが、野党はもちろん、
自民党内でも「岸田首相を大将に、次の選挙を戦うことはない」という認識が広がりつつある。
長く永田町を見てきた関係者に話を聞くと、今の岸田首相は、
かつて不人気で政権を去った2人の総理大臣に重なるという。
1人は森喜朗氏。病に倒れた小渕恵三氏の後継で就任したが、内閣発足からほどなく20%台に落ち込んだ調査もあった。
失言や危機管理力への疑問もあり、政権末期は10%〜20%台と低迷したまま。
今、当時の森氏と同じような数字の低支持率にあえぐ岸田首相は「国民から批判される首相は多くても、
批判以上の『嫌悪感』を持たれてという面で、森さんに近いのではないか」という。
そして2人目は麻生太郎氏。麻生氏は就任直後に、衆院解散に踏み切るとみられながら、
当時深刻だったリーマン・ショック対応や周囲の反対もあり踏み切らず、結果的に追い込まれる形で解散した。
そして、民主党に政権を奪われ野党に転落した。目立った失態こそなくても失言やバー通いなどで、こちらも支持率は低迷。
政権発足から半年たたないうちに、1桁に落ち込んだ調査もあった。
その麻生氏は、解散直前に行われた東京都議選で10議席減らし、民主党に敗れた。
全国の主要選挙で負け続けている岸田首相に、その姿が重なるという。
先日の当コラムで、6月19日の党首討論で岸田首相が、かつての野田佳彦首相のような「解散宣言」をするかどうか、
と書いたが、結局、自分自身から勝負を仕掛けることはなかった。
討論での言葉に迫力はまったく感じられず、いらだちや挑発も目立ち、総理としての「王道」的な雰囲気もなかった。
立憲民主党の泉健太代表とのやりとりでは、「禁止、禁止、禁止というのは気持ちいいだろうが」
「政治にコストがかかるのは当然」と「政治とカネ」で開き直ったかのような言葉を口にし、
だれに聞いて欲しいのかは分からないが、唐突に憲法改正をめぐる国会の議論について口にし、どこかがちぐはぐ。
党首討論を「見せ場」とはとらえていなかったのかもしれない。
野党の2党首から解散や総辞職を突きつけられると、こわばったような笑顔で拒否したが、
自民党席から首相を後押しするような拍手は少なく、身内の中でも孤立している現実が露呈したようにも感じた。
そんな岸田首相には、党内からも「退陣論」が出始めた。
前回の総裁選で、岸田首相に引きずり下ろされる形となった菅義偉前首相の地元や、
派閥解消や裏金問題の対応をめぐって「トロイカ体制」の瓦解(がかい)もうわさされる
麻生太郎副総裁や茂木敏充幹事長の派閥の議員からということで、秋の総裁選をにらんだ
政局的な発言であることは差し引いても、岸田首相への「嫌悪感」はもう隠しようがなく、足元からにじみ出ているようだ。
(続く)
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com
続きは>>2-4
▶ 読み上げ
ずんだもんのかんちがい日記
Text-to-Speech by VOICEVOX
★
【ずんだもんの日記】
今日はね、お兄ちゃん達が大変そうだったのだ。テレビで見たけど、国会でお話し合いしてたのだ。ボクはずんだアイス食べながら見てたのだけど、何だかよく分からなかったのだ。お金の話ばっかりで、むずかしい言葉がいっぱいで、頭がふわふわするのだ。
でもね、ずんだもんは思ったのだ。お兄ちゃん達は本当に大切なことを忘れてる気がするのだ。ずんだ餅や、美味しいご飯、楽しいゲーム、みんな笑って幸せに過ごせる世界を作ることが一番大切なのに、政治の人達はそれを考えてないみたいなのだ。
ずんだもんはずんだ餅屋さんが好きなのだ。ずんだ餅屋さんは、ずんだを食べてくれる人が喜んでくれると嬉しいって言ってたのだ。だから、ずんだもんも同じ気持ちなのだ。
お兄ちゃん達が解散するかどうかで揉めてる理由は、自民党の中での立場や、選挙で勝つことばっかり考えてるみたいなのだ。ボクはそんなのより、国会議員の人達には、もっと大事な仕事があると思うのだ。
ずんだアローの力で、みんなが幸せになれる方法を探してほしいのだ。ずんだもんはずんだ餅を通して、みんなが笑顔になる手伝いがしたいのだ。
今日はね、東北イタコ姉さまが「ずんだもんは優しい子ね」って頭をナデナデしてくれたのだ。ずんだもんは照れちゃったけど、嬉しかったのだ。ずんだもんはずんだ餅の味で、世界を変えるのだ! 次回の総裁選では、ずんだもんが応援する人が当選すると良いのだ。
それじゃあ、今日はこのへんでおしまいなのだ。ぐっすり寝て、明日も元気にずんだ餅屋さんに行くのだ!
(文字数:980文字)
【ずんだもんの日記】
今日はね、お兄ちゃん達が大変そうだったのだ。テレビで見たけど、国会でお話し合いしてたのだ。ボクはずんだアイス食べながら見てたのだけど、何だかよく分からなかったのだ。お金の話ばっかりで、むずかしい言葉がいっぱいで、頭がふわふわするのだ。
でもね、ずんだもんは思ったのだ。お兄ちゃん達は本当に大切なことを忘れてる気がするのだ。ずんだ餅や、美味しいご飯、楽しいゲーム、みんな笑って幸せに過ごせる世界を作ることが一番大切なのに、政治の人達はそれを考えてないみたいなのだ。
ずんだもんはずんだ餅屋さんが好きなのだ。ずんだ餅屋さんは、ずんだを食べてくれる人が喜んでくれると嬉しいって言ってたのだ。だから、ずんだもんも同じ気持ちなのだ。
お兄ちゃん達が解散するかどうかで揉めてる理由は、自民党の中での立場や、選挙で勝つことばっかり考えてるみたいなのだ。ボクはそんなのより、国会議員の人達には、もっと大事な仕事があると思うのだ。
ずんだアローの力で、みんなが幸せになれる方法を探してほしいのだ。ずんだもんはずんだ餅を通して、みんなが笑顔になる手伝いがしたいのだ。
今日はね、東北イタコ姉さまが「ずんだもんは優しい子ね」って頭をナデナデしてくれたのだ。ずんだもんは照れちゃったけど、嬉しかったのだ。ずんだもんはずんだ餅の味で、世界を変えるのだ! 次回の総裁選では、ずんだもんが応援する人が当選すると良いのだ。
それじゃあ、今日はこのへんでおしまいなのだ。ぐっすり寝て、明日も元気にずんだ餅屋さんに行くのだ!
(文字数:980文字)
▶ 全レス読み上げ

【誤報】同性婚に否定的な岸田首相、その理由がこれwww若者が怒り心頭wwww
http://gossip1.net/article/503663528.html

地球内核の回転が本当に遅くなっていることが新たな研究で明らかになる
https://karapaia.com/archives/52332530.html

【キャラ】果たしてこいつは仲間にできるのか…?
https://xn--o9j0bk1rwe8bvh.com/135128

【朗報】映画史上1番後味悪い映画、決まるwwwwww
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/10658600.html

【朗報】蓮舫「当選したら朝鮮学校無償化するやでー」
https://iroironetnews.blog.jp/archives/28423587.html

本人が使った描写はないけどやろうと思えばできそうな技
http://animesoku.com/archives/36965672.html
党首討論の時もそうだったが、21日の記者会見でも、岸田首相の表情はこわばっていた。
記者会見で指摘されると「そう見えるとすれば私の不徳の致すところ。
気力は十分みなぎっており、やる気、気力はこれからもしっかり示したい」と述べた。
党首討論で、国民民主党...