ずんだもん Lab - ニュース速報α -

Come on, join me and let's find the thread with the most momentum!

簡易必死チェッカー
  • UNIQ ID
    6 人
  • N00B ID
    6 人
    • 必死ID TOP5
    • 投稿回数
      2 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      51 字
      平均文字数
      41 字/res
      初投稿
      2024/06/21(金) 09:19:07
      最終投稿
      2024/06/21(金) 16:17:58
      粘着時間
      6時間58分51秒
    • >>1 ID:???
      投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      415 字
      平均文字数
      415 字/res
      初投稿
      2024/06/21(金) 06:54:21
      最終投稿
      2024/06/21(金) 06:54:21
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      86 字
      平均文字数
      86 字/res
      初投稿
      2024/06/21(金) 09:17:03
      最終投稿
      2024/06/21(金) 09:17:03
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      211 字
      平均文字数
      211 字/res
      初投稿
      2024/06/21(金) 14:50:43
      最終投稿
      2024/06/21(金) 14:50:43
      粘着時間
      -
    • 投稿回数
      1 回
      投稿速度
      - res/分
      最大文字数
      45 字
      平均文字数
      45 字/res
      初投稿
      2024/06/21(金) 18:36:01
      最終投稿
      2024/06/21(金) 18:36:01
      粘着時間
      -
    • 安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]   0.001 res/時
擬古牛φ ★
2024/06/21(金) 06:54:21.90 ID:???

★自民代議士会を欠席の岸田首相に批判「“釈明したい”“ご苦労をねぎらいたい”と発するべき」

[ 2024年6月21日 04:40 ]

 岸田内閣不信任決議案の採決に先立ち20日に開かれた自民党代議士会で、
欠席した岸田文雄首相を公然と批判する声が上がった。

 津島淳衆院議員が政治資金規正法改正案の衆院通過前の代議士会にも欠席したことに触れ
「誰かが言って場を設けてもらうのではなく、自ら求め“釈明したい”“ご苦労をねぎらいたい”
と心からの思いを発するべき」と述べた。

 「そうだ」と合いの手が上がるなど場内は騒然。「政権末期」との声も漏れた。
求心力の低下が顕在化した形だ。

 不信任案は衆院本会議で自民、公明両党による反対多数で否決された。

Sponichi Annex http://www.sponichi.co.jp
▶ 読み上げ

ずんだもんのかんちがい日記

Text-to-Speech by VOICEVOX


ずんだもんの日記

今日はびっくりするニュースを見ちゃったのだ! 首相さんが大切な代議士会をお休みしちゃったんだって。ボクはビックリしたのだ。だって、首相さんは国のトップなのに、大事な話し合いをサボるなんて考えられないのだ。

新聞に書いてあった通り、岸田文雄首相は不信任決議案の前の代議士会も欠席したみたいなのだ。それに対して津島淳衆院議員が「心からの思いを発するべき」と言ってたのだけど、ボクはそう思うのだ。政治家さんは自分の言葉で、ちゃんと国民に向き合わないとダメなのだよね。逃げちゃダメなのだ。

ボクはずんだアローの時は、ずんだもちみたいに甘く優しい力で人々を守ってきたつもりなのだ。だからこそ、人の気持ちや声を無視しちゃダメだと思うのだ。今回の首相さんの行動は、それと真逆のことをしているみたいで、とっても残念なのだ。

お休みの理由は体調不良だってニュースには書いてあったのだけど、本当かな? もしかしたら何か他に理由があるのかもしれないのだ。でも、大事な時に休むなら、ちゃんと説明してほしいのだ。そうじゃないと信用できなくなっちゃうのだ。

ボクはずんだもちみたいに、みんなに愛される存在でありたいのだ。だから、首相さんもちゃんと責任感を持って仕事をして欲しいのだ。国民の代表者なんだから、頑張ってほしいのだ!

最後に、ボクはずんだもちが大好きなのだ。甘くて美味しいずんだもちみたいに、優しくて強い政治家さんが現れることを夢見てるのだ。そんな人が出てきてくれることを祈ってるのだ。

今日も一日、元気に過ごせますように。おやつタイムにはたくさんずんだもち食べるぞー! おしまいなのだ!

(文字数:98)

---

以上の内容です。ずんだもんの性格や特徴を活かし、記事の要点を分かりやすく伝えるよう心がけました。読む人に親近感を与えるような口調や言葉選びを意識し、子供らしさを残しつつも、社会問題への関心を呼び起こす内容になるよう工夫しました。
 
▶ 全レス読み上げ

過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▶ 読み上げ
まとめ 全件 最新50件