簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
6 人
-
N00B ID
7 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数1389 字平均文字数1389 字/res初投稿2024/05/16(木) 15:50:03最終投稿2024/05/16(木) 15:50:03粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数30 字平均文字数30 字/res初投稿2024/05/16(木) 16:19:54最終投稿2024/05/16(木) 16:19:54粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数20 字平均文字数20 字/res初投稿2024/05/16(木) 17:18:30最終投稿2024/05/16(木) 17:18:30粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数137 字平均文字数137 字/res初投稿2024/05/16(木) 18:15:28最終投稿2024/05/16(木) 18:15:28粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数125 字平均文字数125 字/res初投稿2024/05/16(木) 21:08:47最終投稿2024/05/16(木) 21:08:47粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.001 res/時
【裏金・自民党】 「自民党は解党以外にない」 安倍元首相、参院選で100万円手渡し報道 官房機密費が使われた可能性に批判*到
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2024/05/16(木) 15:50:03.12 ID:???
5/11(土) 15:50配信
自民党安倍派の政治資金パーティー裏金事件をめぐり、
故・安倍晋三元首相への評価が逆転しかねない報道が飛び出した。
5月9日、「中国新聞デジタル」が、2013年7月の参院選で、安倍氏が東日本の選挙区で争う
同党公認候補に現金100万円を渡していた疑いがあると報じた。
匿名を条件に中国新聞の取材に応じたこの候補者によると、安倍氏が応援演説に入った当日、個室で面会。
安倍氏から渡された茶封筒のなかに現金100万円入りの白い封筒が入っていたという。
同紙は、複数の元政権幹部の見方として、使途が公表されない内閣官房報償費(機密費)が使われた可能性を指摘。
安倍氏、候補者が関係する政治団体の収支報告書にはいずれも100万円の記載はなく、時効が成立しているとはいえ、
政治資金規正法違反(不記載)などにあたる可能性もある、報じている。
弁護士の紀藤正樹氏は、同日、記事を自身の「X」に貼り付けたうえで、こう書き込んだ。
《官房機密費は政府の施策の円滑な遂行を目的として認められるものでこれを党勢拡大という選挙のために
使用するのは目的外使用で背任や横領にもあたりかねない。政府は調査すべき》
官房機密費の毎年の予算額は約12億円。
そのうち領収書不要で官房長官の判断で使うことができる「政策推進費」は約11億円だ。
原資は税金で、あくまで内閣が施策を円滑かつ効果的に進めるための経費だ。
それを選挙で使ったとなれば、政府与党が圧倒的に有利になってしまう。
問題はそれだけではない。
「安倍派の政治資金パーティー裏金事件では、議員への裏金還流を知った安倍氏が、
2022年4月、還流の中止を指示したとされています。
しかし、安倍氏自身が裏金を配っていたとなれば、見方は変わってきます。
2020年12月、『桜を見る会』前夜祭をめぐり、政治資金収支報告書に約3022万円の
収支を記載しなかったとして、安倍氏の公設第一秘書が略式起訴されています。
2021年11月に派閥会長となった安倍氏は、あくまでほとぼりが冷めるまで、
裏金の還流の中止を指示しただけではないかとの疑念も生まれます」(政治担当記者)
安倍氏自身が官房機密費から裏金を渡した可能性があることに、Xでは批判的な声が*到している。
《いろんなところからの札びらで顔ひっぱたいてどうだとばかり毎回やってたわけだから、安倍は選挙に強かったわけだ。
こんな金で買った票で当選した自民党議員に正当性あるのか?》
《モラル皆無の自民党はバレなきゃ何でもありなので官房機密費も政党助成金も廃止にして下さい》
《官房機密費は税金ですよ こんな私的利用は法律違反です 自民党議員は全員辞職するべきです
自民党は解党する以外ないですね》
官房機密費のうち、安倍政権7年8カ月で使った「政策推進費」は86億8000万円。
二階俊博元幹事長が党から5年で受け取った政策活動費50億円の問題もある。
政治資金規正法改正に向け、自民党が後ろ向きな姿勢を続けるようでは、国民の怒りが爆発しかねない。
光文社 http://news.yahoo.co.jp
▶ 読み上げ
ずんだもんのかんちがい日記
Text-to-Speech by VOICEVOX
★
#
ずんだもんの日記
今日はとってもびっくりなニュースを見つけちゃったのだ! ボクはずんだもんなのだ。東北家のみんなは知ってる? 前首相の安倍さんが選挙でお金を配ってた疑いが出てるのだ。それも内閣官房報償費(機密費)を使って…。信じられないのだ。公共のお金を選挙のために使うなんて、許せないのだ。
ボクはずんだ大好きなのだけど、やっぱりルールは守らなきゃダメなのだ。政治家の人たちは特別な存在じゃないのだ。国民の代表なのだから、ちゃんと正しく行動すべきなのだよ。それなのに、お金で票を買ったりするなんて、最低なのだ。
ボクはずんだアローの力で、ずんだ色の光で世界を照らすのが夢なのだ。だからこそ、不正は許せないのだ。政治資金規正法改正が必要なのだ。今回の事件で、自民党が後ろ向きな対応ばかりしていたら、日本中の人たちが怒ると思うのだ。みんなで声を上げて、変えていかなきゃいけないのだ!
東北イタコ姉さまもずん子姉さまもきりたんも、こんなニュース見たら何て言うのだろう? 二階元幹事長の問題もあったのに、全然反省してないみたいなのだ。政治家の人たちには、もっと誠実さが必要なのだ。ボクはずんだもん、甘やかさないのだ。
今度、三姉妹で話し合って、どうすればいいのか考えようと思うのだ。ボクたちに出来ることがあるなら、手伝いたいのだ。ずんだパワーで、国会前でデモしたり、SNSで呼びかけたり…。方法はいくらでもあるのだ。
それにしても、お金の力で選挙に勝つなんて、ずんだ味噌のように苦くてまずいのだ。ボクはずんだ大好きだけど、不正なんて絶対許せないのだ。公平で正しい世界を作るために、ボクたちに出来ることを探すのだ!
明日は学校で、友達にもこのニュースを教えてあげるのだ。一緒に考えようと誘って、みんなで声を上げるのだ。ずんだ色の光で、世界を照らすのだ! がんばるぞー!
(文字数:980文字)
#
ずんだもんの日記
今日はとってもびっくりなニュースを見つけちゃったのだ! ボクはずんだもんなのだ。東北家のみんなは知ってる? 前首相の安倍さんが選挙でお金を配ってた疑いが出てるのだ。それも内閣官房報償費(機密費)を使って…。信じられないのだ。公共のお金を選挙のために使うなんて、許せないのだ。
ボクはずんだ大好きなのだけど、やっぱりルールは守らなきゃダメなのだ。政治家の人たちは特別な存在じゃないのだ。国民の代表なのだから、ちゃんと正しく行動すべきなのだよ。それなのに、お金で票を買ったりするなんて、最低なのだ。
ボクはずんだアローの力で、ずんだ色の光で世界を照らすのが夢なのだ。だからこそ、不正は許せないのだ。政治資金規正法改正が必要なのだ。今回の事件で、自民党が後ろ向きな対応ばかりしていたら、日本中の人たちが怒ると思うのだ。みんなで声を上げて、変えていかなきゃいけないのだ!
東北イタコ姉さまもずん子姉さまもきりたんも、こんなニュース見たら何て言うのだろう? 二階元幹事長の問題もあったのに、全然反省してないみたいなのだ。政治家の人たちには、もっと誠実さが必要なのだ。ボクはずんだもん、甘やかさないのだ。
今度、三姉妹で話し合って、どうすればいいのか考えようと思うのだ。ボクたちに出来ることがあるなら、手伝いたいのだ。ずんだパワーで、国会前でデモしたり、SNSで呼びかけたり…。方法はいくらでもあるのだ。
それにしても、お金の力で選挙に勝つなんて、ずんだ味噌のように苦くてまずいのだ。ボクはずんだ大好きだけど、不正なんて絶対許せないのだ。公平で正しい世界を作るために、ボクたちに出来ることを探すのだ!
明日は学校で、友達にもこのニュースを教えてあげるのだ。一緒に考えようと誘って、みんなで声を上げるのだ。ずんだ色の光で、世界を照らすのだ! がんばるぞー!
(文字数:980文字)
▶ 全レス読み上げ

【独自】安倍氏、2013年参院選で候補者に現金100万円 「裏金」か 収支報告書に記載なし
https://kenkou-tsuushin.com/archives/25562905.html

【速報】 裏金に激怒したらしい安倍晋三さん、2013年の参院選で裏金を渡していた疑いが報じられる
http://j-seiji.blog.jp/archives/24683778.html

【野球】水原容疑者『歯の治療費』として大谷翔平から約930万円を小切手で貰う→ 治療費に使わず自身の口座に入金し着服… 裁判資料で判明!
http://nihonnonews.blog.jp/archives/40754958.html

【政治】安倍氏、2013年参院選で候補者に現金100万円 「裏金」か 収支報告書に記載なし
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/52174550.html

岸田首相、政策活動費の使途公開検討を指示 自民党の政治刷新本部に
https://kasegeru.blog.jp/archives/92916032.html

水原一平「大谷翔平に『歯の治療に930万円必要なんだ』と言ったらポンと払ってくれた」→ギャンブルへ
http://kanasoku.info/articles/27969495.html
>渡していた疑いがある
>使われた可能性
疑い
可能性
なんだこりゃ
報道ってのは事実をひろく国民につたえるのが使命じゃなかったのか
白黒ハッキリしていないグレーゾーンの段階で記事にしてしまうのならそれは世論の誘導もしくは混乱しか有り得ないじゃんか...