簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
7 人
-
N00B ID
7 人
-
-
必死ID TOP5
-
>>1 ID:???投稿回数2 回投稿速度5.5 res/分最大文字数1766 字平均文字数1686.5 字/res初投稿2024/04/30(火) 05:59:42最終投稿2024/04/30(火) 06:00:04粘着時間22秒
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数28 字平均文字数28 字/res初投稿2024/04/30(火) 06:39:20最終投稿2024/04/30(火) 06:39:20粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数119 字平均文字数119 字/res初投稿2024/04/30(火) 12:37:21最終投稿2024/04/30(火) 12:37:21粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数243 字平均文字数243 字/res初投稿2024/04/30(火) 12:50:31最終投稿2024/04/30(火) 12:50:31粘着時間-
-
投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数8 字平均文字数8 字/res初投稿2024/04/30(火) 22:07:24最終投稿2024/04/30(火) 22:07:24粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
-
>>1 ID:???安価数2 回初投稿2024/04/30(火) 05:59:42
-
[ニュース速報α newsalpha]
0.001 res/時
【選挙】 LGBTQを排斥する主張で乙武氏を上回る得票 日本保守党応援者に選挙区在住者は見かけず 東京15区補選の現場で 記者が見た4位落選までの戦い
Text-to-Speech by VOICEVOX
擬古牛φ ★
2024/04/30(火) 05:59:42.38 ID:???
2024年4月29日 19時35分
28日に投開票された衆院東京15区補選は、右派論客として著名な作家百田尚樹氏が代表を務める
諸派「日本保守党」の国政選挙デビュー戦でもあった。新人飯山陽(あかり)氏(48)は、
議席にこそ届かなかったものの、小池百合子東京都知事が支援した無所属新人の乙武洋匡氏(48)らを上回り、
9人の候補者中4位に。一定の存在感を示した。
この日本保守党、どんな人たちが支持したのだろうか。飯山氏の選挙戦の現場を歩いて探った。(佐藤裕介、宮尾幹成)
◆応援は遠方から来た人ばかり…? 百田氏は反論した
飯山氏の落選が確実になった28日夜、江東区内の選挙事務所で開かれた記者会見。
報道陣と百田代表の間で、こんなやりとりがあった。
報道陣の質問「百田さんが(選挙期間中に)『この中に江東区の人、どれくらいいますか。手を挙げて』と言って、
ほとんど手が挙がらない街頭もあった。支持者が選挙区外からたくさん集まってきていたということ(ではないか)。
実際、北海道や九州から東京に来たついでに、ここの選挙を見て、応援して帰っていくような人も見た」
百田氏の回答「そんなことはないです。江東区の方もたくさんいましたよ」
百田氏はこう反論したものの、質問の指摘は記者の肌感覚とも近い。
確かに、選挙期間中に出回った報道機関や政党の情勢調査では、飯山氏がそれなりの票を集め、
4番手前後にはつけるとの見通しだった。だが、記者は半信半疑だった。
何度か足を運んだ飯山氏の街頭演説会には、いつも大勢の人が集まっていたものの、
取材しても遠方から応援に来たという人ばかりで、選挙区の江東区在住者をほとんど見かけなかったからだ。
◆重点政策は「日本の国体、伝統文化を守る」
東京15区補選で頭角を表した日本保守党。そもそも、どんな経緯で誕生したのか。
代表の百田氏は安倍晋三元首相(2022年*去)との親密な交友で知られ、安倍政権の「応援団」の1人でもあった。
だが、岸田政権下の2023年6月に性的少数者(LGBTQ)への理解増進法が自民党も賛成して成立、
施行されたのをきっかけに自民党批判に転じた。同年9月、日本保守党を設立。
「日本の国体、伝統文化を守る」などを重点政策に掲げ、理解増進法の改正などを訴えた。
東京15区補選では、自民党が候補者の擁立や推薦を見送ったこともあり、
「飯山氏にはそれなりの数の『岩盤保守』の票が流れ込むだろう」(自民党関係者)との予想はあった。
「岩盤保守」とは安倍元首相の国家主義的、復古主義的な側面に共感を示していた層を指し、
自民党支持層の何割かはこうした政治的性向を持つとみられている。
◆39歳男性「百田さんが政党をつくるなら絶対に支持する」
実際、日本保守党の右派的な旗印は、岩盤保守の賛同を広く集めたようだ。
告示日の16日、江東区の富岡八幡宮前で第一声のマイクを握った飯山氏は
「日本のルール、文化、そういったものが全部払拭されて、外国のルール、
グローバルスタンダードに合わせろ、そういう日本にしたいですか!」と聴衆に問いかけ、
移民や中国への警戒心をあおってみせた。
演説に耳を傾けていた会社員の男性(39)に声をかけると、戦時中の特攻隊員を描いた
百田氏のベストセラー小説「永遠の0」がきっかけで百田氏のファンとなったと明かした。
「安倍さんがいなくなって『本当の保守政党』と呼べる政党はなくなった。
百田さんが政党をつくるなら『絶対に支持しないといけない』と思った」と熱弁を振るった。
ただ、この男性は江東区ではなく横浜市在住だった。
選挙戦中盤の22日夕、飯山氏の選挙事務所前で見かけた支援者の男性(74)にも聞いた。
もともと自民党支持者だったが、LGBT理解増進法の成立に「このままでは男女の境目がなくなり、
日本の『国柄』が失われてしまうのではないか」と危機感を覚え、日本保守党を支持するようになったという。
この男性も江東区ではなく兵庫県在住で、連休を取って飯山氏を応援するために兵庫県から東京入りしていた。
(続く)
東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp
続きは>>2-4
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ
日本第一!ニュース録
日本保守党公認の候補者、全国第1号当選 愛知・碧南市議選で
https://incident-wo.com/post-94774/
反日愚国 恨寓瘻
ダブスタだがら嫌われる ~ 【産経新聞】 立民蓮舫氏も選挙妨害被害「対応が遅くて怖かった」 東京15区補選「でも、負けない」
http://hannichigukoku.info/blog-entry-37870.html
かんにゅー -韓国の反応-
韓国人「昨日U-23で日本に勝てたのは運が良かっただけです」
http://kannyu.blog.jp/archives/27769630.html
トーイチャンネット ― 時事ネタ
立憲・蓮舫 ⇒ 安倍総理への選挙妨害は表現の自由、自分がやられると選挙妨害
http://toychan.blog.jp/archives/61444368.html
キチガイママまとめ保管庫
「女だから差別されてる、出世出来ない」って主張しては騒ぐ部下の対応が本当に面倒で辛い。
http://www.kitimama-matome.net/archives/61441866.html
ツイッター速報
【それはマジでダメ・・】外国人観光客「日本の東京のある焼肉店で外国人にだけぼったくり価格でした」(動画あり)
https://tsuisoku.com/archives/61443881.html
◆60代男性「新聞やテレビは日本保守党をちゃんと報じない」
既成政党のような組織を持たない日本保守党は、インターネットを積極的に活用して浸透を図った。
百田代表自ら、知名度を生かしてネット番組に積極的に出演。
その効果もあってか、党のX(旧Twitt...