簡易必死チェッカー
-
UNIQ ID
3 人
-
N00B ID
2 人
-
-
必死ID TOP5
-
投稿回数2 回投稿速度1.3 res/分最大文字数77 字平均文字数71.5 字/res初投稿2024/04/03(水) 22:03:15最終投稿2024/04/03(水) 22:04:44粘着時間01分29秒
-
投稿回数2 回投稿速度0.7 res/分最大文字数32 字平均文字数30 字/res初投稿2024/04/04(木) 07:07:55最終投稿2024/04/04(木) 07:10:59粘着時間03分04秒
-
>>1 ID:???投稿回数1 回投稿速度- res/分最大文字数717 字平均文字数717 字/res初投稿2024/04/03(水) 09:30:16最終投稿2024/04/03(水) 09:30:16粘着時間-
-
-
-
安価先ID TOP5
[ニュース速報α newsalpha]
0.001 res/時
擬古牛φ ★
2024/04/03(水) 09:30:16.68 ID:???
4/3(水) 6:30配信
汚水をオホーツク海に排出させていたとして、水産加工会社と工場責任者が書類送検されました。
水質汚濁防止法違反の疑いで書類送検されたのは、
北海道雄武町の水産加工会社「畠森水産」と工場責任者の男です。
「畠森水産」は2023年6月9日から8月22日の間、7回に渡って排水口から基準値を超える
汚水をオホーツク海に排出していた疑いがもたれています。
紋別海保によりますと6月、海上保安庁が定める「海洋環境保全推進月間」に合わせて
パトロールを実施していたところ、目視で明らかに濁った水を垂れ流しているのを確認。
簡易検査を実施した時点で基準値を上回る汚水だったことが判明し、
その後複数回本格的に裏付け捜査し、4月1日に書類送検に踏み切りました。
排出水からは重金属の一種であり日本の四大公害病の一つ『イタイイタイ病』の原因となった
「カドミウム」とその化合物が基準値の約2倍、「浮遊物質量」は基準値の約3.8倍 検出されています。
「畠森水産」は海産物の加工・販売などをおこなっていて、ホタテの殻の洗浄をはじめとした
加工作業の過程で発生した汚水を海に排出していました。
紋別海保は認否について明らかにしていません。
これまで汚水の排出に伴う健康被害などは確認されていません。
UHB北海道文化放送 http://news.yahoo.co.jp
▶ 読み上げ
▶ 全レス読み上げ

【急募】朝起きて大谷翔平と入れ替わってたら真っ先にやる事wwwww
http://burusoku-vip.com/archives/2062051.html

友達が「暗号」を渡して音信不通になった
http://matometanews.com/archives/2082626.html

友達が「暗号」を渡して音信不通になった
https://thatsnews.livedoor.blog/archives/24280653.html

エスカレーターに服巻き込まれ…会社員の男性(72)死亡JR水戸駅 #茨城 | 下りエスカレーターに、
http://2chnewsblog.blog.jp/archives/1083280549.html

女(23)「ゲームで技を失敗すると尻を焼かれるキャラクターをまねフライパンで尻を焼かれた」→執行猶予
http://mildch.com/article/502643282.html

【悲報】72歳の会社員さん、茨城県のJR水戸駅構内エスカレーターに巻き込まれ死亡
https://iroironetnews.blog.jp/archives/27450143.html